表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/108

らんどまーく

この作品はフィクションです。

「なりたい!」

「唐突かよ。」

「私には目標が出来た!」

「ほぉ。」

「目標が出来た!」

「へぇ。」

「目標が出来た!」

「ふぅん。」

「興味を持てっ!!!」

「そう言われても。」

「人が目標を持ったと宣言した時は嘘でも興味を持ったふりをしろと先生は教えた覚えはありません!」

「ざっつらいと。」

「ライトニングおちょぼ口。」

「はじめまして。」

「ランドマーク、というものを知っているかい?」

「まぁ、なんとなく。目立つ目印、的な?その土地のシンボル、的な?」

「的な的なとなんとも曖昧。お前は人間か!!」

「ざっつらいと。」

「ライトニングぶなしめじ。」

「はじめまして。」

「ランドマークになりたい!」

「無理極まりないな。」

「何故よ。」

「人がランドマークになるとか、どうやってなるんだよ。」

「銅像。」

「あ、そういう感じ?」

「私の銅像を建設し、それをこの土地のランドマークとする。それにより、何が起こるかわかるかね?」

「何が起こるんだ?」

「キミが借金を背負うんだよ。」

「なんでだよ。」

「建設費用。」

「なんで俺が払うんだよ。」

「キミが私の保護者だからだよ。」

「断じて違う。」

「ポンしてロン。」

「チョンボ。」

「なにっ!?」

「そいつは悪手ってやつだぜマドモワゼル。」

「ランドマークで僕と?」

「握手。」

「素晴らしい演奏でした。」

「拍手。」

「いろいろ取り揃えています。」

「各種。」

「月二回。」

「隔週。」

「生涯」

「学習。」

「山芋とサトウキビと大根おろしで?」

「………それは何だ。」

「あたしが知るかよ。」

「責任放棄。」

「ライトニングがまがえる。」

「さっきから何なんだ、そのライトニングシリーズ。」

「装備品。」

「おちょぼ口とかぶなしめじとかがまがえるとか装備するのか。」

「変態度が3上がるよ?」

「上がらんでいい。てか、3つも装備して上がるのたった3かよ。」

「そんなに上がっても困る数値だからね。」

「正論。」

「適度な変態は時代を創る。」

「いきなりどうした。」

「だから私は、一日三回、銅像を舐める。」

「適度の意味。」

「おかげで舌がオーバーザレインボー。」

「虹の橋を越えた先に待っていたのは錆の味でしたとさ。」

「朽ちるなら、時代を創って朽ちたいものよ。」

「なるほど。」

「そのためにはランドマークになる必要がある!」

「時代を創るようなことをすれば、自然と銅像が出来てランドマーク化するのでは?」

「なるほど。それすなわち、逆転の発送。」

「何を届けた。」

「ライトニング高野豆腐。」

「四品目のはじめまして。」

「閃光走る美味しさ。」

「グルメ漫画的表現。」

「さぁ、城をぶち壊せ。」

「なんでだよ。」


ライトニングありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ