表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/108

第一章【始まりと旅立ちの島】第24話 木剣と杖と作戦と

あれから2週間がたった。アグニスの面々は、ライダスの鍛冶屋に来ていた。


ライダス:「おお、来たか、出来上がっているぞ」


リオは剣を手に取って見つめていた。中空のタングにオリハルコンの刃が美しく輝いている。持ち手には裏表、下に魔石を入れる穴があり、装飾は金をあしらっている。

タングの銀色とオリハルコンの青、金の装飾、とても立派な良い剣だ。


  リオ:「ライダスさん、ありがとうございます。

   お礼ついでに一つお願いがあります。」

ライダス:「なんだね?」

  リオ:「この剣の鞘とリサの剣の鞘を作ってほしい。」

ライダス:「鞘はあるだろ、それじゃダメなのか?」

  リオ:「うん、木で作ってほしいんだ。」

ライダス:「木とな・・・。」

  リオ:「木剣に見える様に木でおおってほしい。」

ライダス:「なにか考えがあるのだな、わかった。

明日来い。費用は出世払いだな」

  リオ:「ありがとう」


リオは鍛冶屋を後にして、魔道具屋に行った。そいこで頼んでおいた杖を受け取った。


  リオ:「これ、ラウルの杖だ。使ってくれ。」

 ラオル:「え、良いの?」

  リオ:「いいに決まってる。6種類の木材を組み合わせた特注品だ。

      6種類の魔石を装着できる。」


  リサ:「私はこの剣があるから、これで全員武器が手に入ったね」

      でも、なぜ木剣みたいに見える鞘が必要なの?


少し人気のない場所で話そう。リオはそういって、森の中の古い小屋を目指した。


  リオ:「索敵」

     「大丈夫だ、冒険者も魔物も近くには居ないね。

      作戦なんだよ。決闘の」


リオは決闘の作戦を話し始めた。内容はこうだ。


リオ:「敵は3人、15歳の火魔法剣士 22歳の土魔法剣士 23歳の火魔法剣士だ、我々は12歳これだけの情報なら圧倒的に我々が不利になる。相手のAランクは2名、経験もある。戦闘に離れしている。Bランクのジョルスも15歳だ、それなりに体力魔力があるはずだ。


年齢から考えたチームの総魔力量は、12歳の3人より上だと考えた方が良い。

数値化するとこうだ。


【クレイジーボム】

土魔法Aランクライアを強さを体力、技能、

精神力を含めた総合評価として100とする。

火魔法Aランクイレアも同じく100とする。

火魔法Bランクジョルジュは70とすれば、

合計270になる。


【アグエス】

火魔法Aランクリサは90くらいと想定し

水魔法Aランクリオは120

風支援Aランクラウルは戦力としては50あるかどうかだ。

合計すると260。


  リオ:「ガチンコで当たれば、総力で負ける。

      特に速攻でラオルを押さえられたら、まず勝てない。

      だから、この作戦で行こうと思う。


【クレイジーボムサイド】

 イレア:「おまえはバカかジョルス!」

ジョルス:「すみません。勝手に決闘なんて」

 イレア:「そうじゃねぇよバーカ。なんで500万リルなんだ、

      なんで1000万リルにしなかったんだ、バカが」

ジョルス:「相手は子供だったので・・・

      1000万は準備できないと・・・。」

 ライア:「イレア、そのくらいにしてやれ」

 イレア:「まぁいい、この決闘は効率が良い。

      よくやったジョルス

      当日はあれだろ?トトもあるんだから、

      大きく稼げる。最高だ」

 ライア:「それでリーダー、作戦はどうする?」

 イレア:「簡単だ、敵は12歳のガキどもだ、総火力で叩き潰す。

      完全勝利とトトの賞金、笑いが止まらないぜ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ