表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

ガウェイン

 ガウェインは蜥蜴人国(リュウノヒトノクニ)の酒場からひと月、蟲人国(ムシノヒトノクニ)の貴族の屋敷へと辿り着いた。


 アクロは屋敷に着く前に、頭領によって薬で眠らされている。


 巨大な門を潜り屋敷の前まで馬車で進むと、入口の前でヒトのメイドが待っていた。案内されて屋敷の大きな入口の扉を通ると、そこは目の前に巨大な階段のある広いエントランスになっていた。

 

「さあさあ〜着きましたぜぇ〜旦那〜! ここが貴族様のお屋敷ですわ!」


 そこには絵画などの様々な芸術品が飾られ、両壁に大きな扉、正面中央の階段の左右に奥へとつづく廊下、階段を上った二階部分はエントランスを囲み見下ろせる通路になっており幾つもの扉があった。


 天井が高い──


「おいおい……これは凄いな……。流石は盟主様というだけのことはある」

 

 ふたりが左の扉へと通されると、長い廊下がつづく──屋敷の門の外には警備の蟲人(ムシノヒト)が数人いたが、門を抜けてからはひとりもおらず、屋敷の中ではヒトのメイドや執事ばかりが働いている。


 ──いったい、どういうことだ……?


 すれ違うヒトたちを見て、ガウェインは首を傾げた。

 そのままふたりは突き当りの部屋に通される。


「いらっしゃいませ、私メイド長のエリスと申します。皆様、本日は遠い所までよくおいで下さりました。只今、主人は急用で出払っている為、代わりに私が応対させて頂きます──」


 部屋に入ると、大きなテーブルを挟むように横長のソファーがふたつ置かれた客人用の応接室で、赤髪のミドルヘアーで眼鏡をかけたソバカスの目立つ女のヒトが待っていた。


 ハッキリとしていて、しかしとても耳障りの心地良い柔らかい声が部屋に響く──


「旦那様がご所望されていた例の女を連れてきました。この度は──ご心配をお掛けしてすみませんでした……。そのため、すぐにでもお引き渡ししたいと思いまして、急いで連れてきました……」


 頭領が胡麻を擦って媚びへつらう。


「ありがとうございます。主人も大変、首を長くして待っておられました。帰って来られれば大変に喜ばれることでしょう──」

 

 ガウェインは背負っていたアクロをソファーに寝かせる。

 

「それでは〜早速〜お約束のぉ〜へヘっ……」


 エリスはテーブルの上に置いてあった大きな袋を差し出した。袋の中身を確認して頭領は喜びの声を上げる。ガウェインもそれを見て安堵した表情を浮かべた。


「……ひとつ……興味本位で聞くんだが……人間の奴隷をこんなに買って……どうするつもりなんだ……? どんな遊びのご趣味をなさってるんだ……?」


 ガウェインは屋敷の中に入ってからの違和感について、遠慮なく尋ねた。


「おと──主人は決して私たちヒトに酷いことなどいたしません──! 屋敷の中で何不自由なく生活させて頂いております──!」


 エリスは胸を張って誇らしげに答える。


「ほう……屋敷の中──で……何不自由なく──か……?」


 ガウェインは眠るアクロを横目に見て、不敵に笑った──





「それでは〜今後とも、どうぞご贔屓に〜。旦那様にも〜よろしくお伝え下さ〜い!」


 頭領の男は屋敷の前で再度メイドに胡麻を擂っている。ガウェインは先に馬車に乗り、頭領が来るのを待つ。


「本日は誠に、ありがとうございました。それではお気をつけてお帰り下さい──」


 エリスが別れの挨拶を終え、ガウェインたちの馬車が走り出した。


「あら……!? 旦那様……。ひと足……遅かったわね……」


 ガウェインが馬車の窓から美しい庭園を眺めていると、門の手前で一台の馬車とすれ違う。


「おいおい……こいつはまた──! 盟主様──か……。確かにこいつは──セレン、お前もつくづく……」


 馬車の中、頭領はガウェインと向かい合って座っていた。


「どっ──!? どうなさったんで──!? ガウェインの旦那──! そんなに険しい顔をなさって……? 怖っ──!!」






「おう──! 元気だったか……? ちびすけども──!」


 ガウェインの前に、幼い男の子と女の子が駆け寄ってきた。


「わー! じいちゃんだ! じいちゃん、そのめどうしたの?」


 元気でワンパクなお兄ちゃんのガロウが眼帯をしたガウェインの左眼を指差して驚く。


「あぁ……これか、ちょっと目の病気になったんだ。お父さんはいるか?」


 子供たちは、自分たちが母や祖母と同じ先天性の病気だとは知らない。


「そうなんだ、はやくなおるといいね!」


 ガウェインは特別、眼のことは気にしてないのだが、子供たちが見れば大騒ぎになると思い、わざわざ事前に眼帯を用意してきた。


「とおちゃーん! ガウェインじいちゃんがきてくれたよー!」

 

 ガロウは父親を呼びに家の奥へと駆けていく。


「じぃじぃ……」


 ガロウの後ろに隠れて、ずっと大人しくしていたのは妹のガレリアだ。


「なにしにきた……?」


 ガウェインはガレリアを抱きかかえて頬擦りする。


「ん〜? お父さんにちょっと用事があってな……」


 ガウェインは容姿も性格も妻ガレア、娘ガリアの生き写しなガレリアにはめっぽう甘い。


「おとうさん!? お久しぶりです! どうしたんですか突然……? どうしたんですか!? その眼は!」


 義子のガフィールが焦った様子でやってきた。


「いや、何……大したことじゃない。それより、いいか……?」


 ガウェインはガレリアを降ろし、ガフィールに目配せする。


「ガロウ、ちょっとガレリアと一緒に奥で遊んでなさい。父ちゃんはおじいちゃんと大事な話があるから……」


 ガロウはガレリアの手を優しく引いて、奥の部屋へと駆けていった。


「お義父さん。それで、話と言うのは?」


 ガウェインは、背負っていたバッグの中から大きな革袋を取り出し、ガフィールに開いて見せる。


「これで、あの子たちを頼む──」


 部屋の壁や天井が金色に染まる。


「こ、これは!? どうしたんですか! こんな大金!!」


 ガフィールは思わず声が大きくなり、慌てて手で口を塞いだ。


「何……。お前たちが気にすることじゃない」


 ガウェインは一瞬、外を気にして窓を覗く。


「俺は妻も娘も救ってやることが出来なかったからな……。これは、その償いだ」


 ガウェインは部屋の壁に飾られた小さな肖像画を見つめる。


「それと、当分の間、お前たちに会えなくなる」


 ガウェインはガフィールに目線を写す。


「それは……これと何か関係が?」


 ガフィールは義父が何か危険なことに関わり、追われでもしているのではないかと想像した。


「いや、違う。これとは全く関係ない。心配するな」


 ガウェインは大きく手と首を振って否定する。


「ひとつやり残したことがあってな……。そのためだ。子供たちのことは頼んだぞ……」


 ガフィールはその言葉に、何か強い決意のようなものを感じた。


「わかりました! ありがとうございました!」


 ガフィールもその言葉に大きく頷いて、子供たちを守り抜くとあらためて決心する。

 

「でも、決して無茶はされないでくださいね。あなたはあの子たちにとっても、とても大切な存在なのですから!」


 ──ガリアはいい男を選んだ……。


 ガウェインはそう思った。

 

「あぁ……分かった……」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ