表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヴァンパイアハンター  作者: えむ@
2/4

2,逃走

水菜が生まれて十四年と半月の月日が経った。

「水菜、夕食だぞー。」

「お兄ちゃん!」

俺をみて嬉しそうに俺の元へ走ってくる水菜。

夕食を机に置いて、二人一緒に椅子に座る。

狭く、冷たい部屋で一人。水菜は生活している。

「水菜、今日は水菜の好きなオムライスだよ。」

「オムライス〜!やった〜!」

その場で飛び跳ねながら喜ぶ水菜。小さな兎みたいで、俺はクスリと笑いながら水菜の頭を撫でた。

すると、俺が笑ったのが嬉しかったのか、水菜もはにかみながら笑った。

二人で食事の挨拶をして、夕食を食べ始めた。

「おいしいか?」

「うん!とってもおいしいよ!!」

モキュモキュと夕食を食べる水菜。あぁ、癒し。

夕食を食べ終わる頃には、時計は午後十時を回っていた。もう、寝る時間だ。

「じゃあ、水菜。お兄ちゃんもう行くな。」

「あ、うん!おやすみなさい!」

部屋を出て、自分の部屋に戻るためにリビングへと戻る。

リビングには両親がいて、両親と目を合わせないように下を向いて歩く。…と、母親が話しかけてきた。

「また、化け物の所へ行っていたの?」

化け物、とは水菜のことなのだろう。自分が産んた娘を化け物呼ばわり。

俺を産んだ親が、こんな人間だなんて気色が悪い。

「化け物?そんなやつのところには行っていない。かわいい妹のところに行っていたんだよ。」

俺がそう言うと、母親…いや、女はため息をついて口を開いた。

「そう…。じゃあ、その妹、ヴァンパイアよ。」

「は?だからなんだよ。」

イライラする。この女はなにが言いたいんだ。

頼むから俺に、俺たちに関わらないでほしい。

怒りを抑えるために握った拳が、赤く濡れた。

「話はもう終わり?俺もう行くけど。」

そう言うと、女は俯いて無言になった。

返事をしない女に俺はため息をひとつついて、俺は足を進めた。

「ヴァンパイアハンターを呼んだわ。」

「…は?」

「明日には来るって。」

口を開いたかと思えば、女はそんな事を口にした。

ヴァンパイアハンター。その名の通り、ヴァンパイアを殺すことが出来る隊。

厳しいテストがあり、そのテストを通らなければチームに属することはできない。

俺も、話なら聞いたことがあった。まさか、本当にいるとは思っていなかったけれど。

ヴァンパイアハンターが、明日、来る。

「別れの挨拶、考えときなさいよ。しなくていいならそれでいいけど。」

そう言って寝室へと向かう女を横目に、俺はその場に立ち尽くしていた。

殺される。水菜が。妹が。あんなにかわいい子が。あんなに優しい子が。


殺される。


俺はいてもたってもいられずに水菜のいる冷たい部屋へと走って戻った。

いつもならするノックも忘れて、部屋の扉を開けた。

「お、お兄ちゃん?!どしたの?!」

扉の先には、目を丸くして俺を見る水菜がいた。

そんな水菜に、俺は笑いかけて近寄る。そうだ、早くこうしていればよかった。

「水菜。一緒に逃げよう。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ