表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 紅茶_息抜き

どうも紅茶です

4作目になりますね


今回は物語というよりも たばこ。 のようなものの感じで 夏 について書いてみました


それでは 「夏」 お読みください



私の夏はいつも初めも終わりも味気ないものだ

イベントは沢山参加する。

祭り、花火、海、七夕…これよりももっと沢山ある。



私はいつも、花火を見て祭りに参加して夏を終える。

何もなければ、

暑いと言いながら冷たいアイスを頬張る。

友人達とくだらない話をしながらご飯を食べ、遊ぶ。

今年の夏もいつも通りの夏だった、味気がない。


味気がない日常

そんな日常も、また良い と言えるのだろうか?



私にとって、平和ということほどの幸せはない。

夏は感傷に浸りやすい季節なので

もちろん、人間関係の問題に巻き込まれるだろう

しかしそれもまた経験。

それを、悪いことだと言えるのだろうか?


答えは私にもわからない。




そんな事を思いつつ

私は今日も夏の青空と雲を見上げ、平和な日常を過ごすのである。



お疲れ様です。

どうでしたでしょうか?


夏、良いですよね

色んなイベントがあります

もちろん四季それぞれにイベントはあります

特に夏が好き!ってわけではなく、夏なので書いてみました


よければ感想等いただけると嬉しいです

読んでいただき、ありがとうございます



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ