表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/44

部屋のキオク3

 あの二人には、とても感謝している。

 彼女みたいに毎日来てくれるし、私のしたいことはだいたい許してくれた。私も彼女の言葉も少し伝えて、手伝ってもらいもした。

 でも、結局彼女の頼みを叶えることはできなかった。

 そんなことをしている内に一年が経った。女子生徒の方が来なくなった。代わりにもう一人別の男子生徒が来るようになった。彼は、女子生徒がいたときと同じく、元々いた男子生徒と交代で来るようになった。

 しかし、その彼からは何か違和感を感じた。何だとははっきり言えない。しかし、二人とは違う何かを感じる。

 もちろん、彼も優しい。自分の気のせいだと思っていた。いや、思いたかった。

 その違和感の正体が露わになったのは、さらに一年がたった時だった。

 元々いた男子生徒が来なくなって、代わりに新しい女子生徒が来るようになった。

 そしてあの日、その女子生徒と、変な感じの男子生徒――その二人が、一度に来た。何だろうと私が見ている前で二人は口を開いた。

「もう来ないから」

 男子生徒が口を開いた。一瞬何を言ったのかわからず呆然としていると、続けて女子生徒も口を開いた。

「何か不気味だしね。呪いとかもありそうだし」

 そんなのない。私は何もできない。そう、一人ではここでずっといるだけ。それだけなのに。

 二人は私の背を向ける。

 いやだ。行かないで。

 その背中を追いかけたい。いや、追いかける。だが、私と彼らでは歩幅に大きな差がある。それでも必死に追いかける……。

 しかし、二人が扉を出た時には、私はほとんど動けていなかった。

 無力さを悔やむ間もなく、扉が閉じる。続く、ガチャンという無慈悲な音。いつも聞きなれている音。その音が聞こえると暫く誰も来ないし、私もどこにも行けない。

 訪れる静寂。いつものことと言えばいつものことだ。でも、今回のは違う。あの時――彼女が最後に来た後からの静寂と同じだ。

 またしばらく一人になるのだ。

 そう自覚した途端、寂しさがどっとあふれてきた。

「いやだ……いやだ……」

 誰ともなく一人つぶやく。しかし、それにこたえてくれる声はない。

 膝の力が抜ける。そのまま床に崩れ落ちた。

 目頭が熱くなる。何かが溢れ出す。

 その日、部屋からは悲しげな声がしばらく続いた――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ