部屋のキオク5
彼はいつも来てくれた。
暖かい時だけじゃなく、暑くなっても、そして涼しくなっても毎日扉を開けてくれた。差し込む光が私に希望をくれた。忘れかけていた物――毎日暗闇で、孤独に恐怖していた時には決して手に入らない物。それを彼は少しずつ与えていった。
もらった私にも、さっそく大きな変化があった。
一人でいても、それに震えることはなくなった。もう一人じゃないって自信が持てたから。必ず来てくれると、確信できたから。
涼しさが終わる頃、雫は
そして、何度も彼が来るにつれて、だんだんとあることを考えるようになった。
(手伝ってくれるかな?)
カノジョのお願いを。言ってみたらどんなことを言われるだろうか。
きっと手伝ってくれる。今までの人とは違う。胸を張って言える。こんなに来てくれているのだもの。あんな優しい声をかけてくれるのだもの。言おう。言ってみよう。
決意の日は、とても寒かった。きっと彼も服を何枚も来て来るだろう――かつてカノジョがそうしたように。
立っているだけでは凍えそうなので、部屋の隅にうずくまって暖かくしていた。
遅い。いつになったら来るんだろう。寒い。早くあの光に当たりたい。待った。ずっと待った。辛くはなかった。待つことには慣れている。どれだけかかってもいいよ。だから来て。
結局、その日、部屋に光が差すことはなかった。
どうせ何か用事があったんだ。きっと忙しかったんだ。明日には必ず来る。まだ希望を持っていた。来る。必ず来る。
次の日も待った。来ない。その次の日も待った。来ない。また次の日も、そのまた次の日も待った。でも来ない。
彼はそれ以来、姿を見せなくなった。