表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/17

Internet Archive

現状作業用のURL置き場。



■1.00年代前半

■2.00年代後半

■3.小説家になろう

 Internet Archiveは、web小説史研究のあらゆる面での根幹に位置する。


https://archive.org/


 過去のページをそのまま表示してくれるものであり、ある意味説明しようもない。





■1.00年代前半

1-0.総合

 Arcadia

http://www.mai.shiroishi.sapporo.jp/~mai/

http://mai-net.ath.cx/

http://www.mai-net.net/



1-1.新世紀エヴァンゲリオン

 とにかく小規模個人HP群という傾向が強く、アクセスカウンターで1000万超は「ながちゃんが好き」に限られる。

 その他の有力コミュニティとしては、更新通知の「小説大好き!」、作品捜索の「Arcadia」あたり。

 あとは2ちゃんねる「エヴァ板」などは専用スレが見られ、死語ではあるが「最低系」「高CQ」などはここに由来する。


 エヴァ小説リンク集

http://metatron.esi.yamanashi.ac.jp/kiku/link.html

 時の部屋

http://www.gulf.or.jp/~manager/index.html

 Announcement of TextnovelZ Forum

http://www.evangelion.net/index.shtml

 エヴァという名のリンク集

http://ww8.tiki.ne.jp/~si-na/index.html


 軍神の小説部屋

http://gun-sin.hp.infoseek.co.jp/

 戦国時代+エヴァ小説リンク集

http://tomatosu.hp.infoseek.co.jp/index.htm

 EVA小説ファンクション・ファイブ

http://yotsuba.saiin.net/~ef5/

 ながちゃんが好き

http://nagachan.xxxxxxxx.jp/

 烏賊してるペエジ

http://www.ne.jp/asahi/ikasu/kaisaku/

 エヴァSSデータベース

http://www11.plala.or.jp/slode/

http://boyslife.sakura.ne.jp/



1-2.機動戦艦ナデシコ

 エヴァとは対照的に、メール投稿を通じて大規模サイトを形成。

 以下のサイト群はいずれも1000万アクセス超であり、2023年現在も残存しているという非常に稀有な界隈(Riverside Holeはサイトのみだが)。


 Action

http://www6.plala.or.jp/Action/index.htm

http://actionhp.sakura.ne.jp/

 Riverside Hole

http://www5d.biglobe.ne.jp/~granite/

 White Wind

http://www.whitewind.jp/

 シルフェニア

http://www.geocities.jp/wswgr399/

http://www.silufenia.com/



1-3.葉鍵

 古い時期の有力原作として触れないわけにはいかないものの、影響性という観点からすると正直かなり否定的。

 Arcadiaのような長編系のサイトでの展開はほぼ見られず、あくまで公式の掲示板→個人HP群→BBSPINK、短編メインで形成されていた界隈と認識している。


 Leaf「即興小説コーナー」

http://leaf.nerv.ne.jp/cgi-bin/minibbs3.cgi

 Tactics「ショートストーリーコーナー」

http://cgi.tactics.co.jp/cgi-bin/minibbs4.cgi

 Key「SS掲示板」

http://www.visualarts.gr.jp/~key/cgi-bin/kyview/article/s/ssboard/index.html


 りーふ図書館

http://www.asahi-net.or.jp/~iz7m-ymd/leaf/masata.htm

http://www.gulf.or.jp/~manager/index.html

 おねSS-Links

http://member.nifty.ne.jp/itachin/onelink/

http://homepage1.nifty.com/itachin/onelink/

 かのんSS-Links

http://homepage1.nifty.com/itachin/kanonlink/

 ToHeart SideStory Links

http://www02.so-net.ne.jp/~lit/leaf/thsslink/

http://toheart.ss-links.net/

 ToHeart2 SideStory Links

http://toheart2.ss-links.net/

 ToHeart2 SS の書庫

http://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/th2ss/

 CLANNADSSリンク

http://www.big.or.jp/~rufus/gaterar/clannadss/



1-4.椎名高志

 ザ・グレート・展開予測ショー

http://fuchikoma.mods.jp/

http://gtyplus.main.jp/


 夜に咲く話の華

http://www.spacelan.ne.jp/~edith3/

 華の残照

http://www5f.biglobe.ne.jp/~pompompon/

http://rinrin.saiin.net/~zshp/

 火群の住処

http://s-homura.hp.infoseek.co.jp/index.html

 Night Talker

http://yellow.ribbon.to/~nighttalker/



1-5.TIPE-MOON

 全自動月姫Links-Albatoross-

http://dome.ruru.ne.jp/xls/staff/index.html

https://coop-albatross.info/

 Moon Gazer

http://moongazer.f-o-r.net/

 西奏亭

http://www5d.biglobe.ne.jp/~sini/index.htm



2-5.その他

 Coolier (東方創想話)

http://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/

https://coolier.net/

 堕ちた天使の世界

http://fallangelworld.web.fc2.com/





■2.00年代後半

2-1.赤松健

 光と闇の狭間で

http://www9.plala.or.jp/syouryuki/

 アンギットゥの雪国

http://angitwu.com/

http://blue-snow.org/angitwu/

http://angitwu.org/

 ネギまのベル

http://www1.bbweb-arena.com/peru/

http://negima-novel.sakura.ne.jp/

 風牙亭

http://members3.jcom.home.ne.jp/zuitou/

http://fuugatei.xsrv.jp/

 投稿図書

http://green.ribbon.to/~eihimuro/

http://toukoutosyo.net/



2-2.魔法少女リリカルなのは

 生まれたての風

http://www.kisweb.ne.jp/personal/umaretatenokaze/

http://ryou01.sakura.ne.jp/umaretate/main.html

 PAINWEST

http://www.nishiwaki-camera.com/painwest.htm

http://painwest.nishiwaki-camera.com/

http://www.painwest.net/

 暇潰庭園

http://www.geocities.jp/kazuya_hamaguchi/


 ☆魔法少女リリカルなのはエロ小説☆スレの保管庫

https://seesaawiki.jp/w/raisingheartexcelion/

 種死&リリカルなのはさん

https://wikiwiki.jp/arte/%E7%A8%AE%E6%AD%BB%EF%BC%86%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%95%E3%82%93

 リリカルなのはクロスSS倉庫

https://w.atwiki.jp/nanohass/

 型月×リリカルなのはクロスまとめwiki

https://w.atwiki.jp/tmnanoha/



2-3.ゼロの使い魔

 ゼロの使い魔保管庫

http://zerokan.g.ribbon.to/wiki/

 ゼロの奇妙な使い魔 まとめ

https://w.atwiki.jp/familiar_spirit/

 あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

https://w.atwiki.jp/anozero/

(備考:「HELLSINGのキャラ」スレも所管)





■3.小説家になろう

3-1.ウメ関連

 Project YU

http://ume.coco.co.jp/

 新世紀エヴァンゲリオンサーチエンジン

http://ume.coco.co.jp/eva/

 (iモードでEVA)

http://ume.coco.co.jp/im/eva/

 コナン小説リング

http://ume.coco.co.jp/cnr/

http://ume-labo.com/cnr/

 小説家になろう

http://nw.ume-labo.com

http://syosetu.com/

 名探偵コナンノベルズ

http://nw.ume-labo.com/~conan/

http://conan.syosetu.com/


 ウメ研究所

http://ume-labo.com/

(備考:特に2008-2014頃の記述)

 運営者の紹介

http://group.syosetu.com/

 ウメウメ日記

http://blog.ume-labo.com/



3-2.小説家になろう

 公式ブログ

http://blog.syosetu.com/

(備考:2012年夏頃に過去の記述大半を削除)

 携帯専用ページ

http://k.syosetu.com/

http://yomu.syosetu.com/

 ラブノベ

http://lovenove.syosetu.com/

 NOS

http://nos.nizisosaku.com/

 にじファン

http://nizisosaku.com/



3-3.サーチ・ランキングサイト

 小説大好き!

http://www.syousetu-daisuki.jp/

(備考:小説大好き!「ロマンチック ナイト」

 →小説を書こう!「雨の日に生まれたレイン」

  →アルファポリス「レイン」)

http://phantomzwei.cool.ne.jp/

http://cgi33.plala.or.jp/midoriao/index.shtml

http://www.netwings.jp/sd/ (本館)

http://netwings.netrend.jp/ (新館)

http://syosetudaisuki.org/

(備考:2010年2月8日より、「小説大好き!!」はHINAprojectの管理になりました。)

 二次創作データベース

http://sslink.ii2.cc/

 裏道街道

http://www5f.biglobe.ne.jp/~sinkarou/


 HONなび

http://honnavi.com/

http://www.honnavi2.sakura.ne.jp/modules/yomi/

 楽園

http://novel.pekori.to/index.html

(備考:2005/06頃停止)

 アルファポリス

http://alphapolis.co.jp/

 Newvel

http://www.newvel.jp/

 カオスパラダイス

http://romantic-hell.net/novel/

http://chaosparadise.net/

http://novelinfo.sakura.ne.jp/

 Wandering Network

http://ept.s17.xrea.com/WanNe/

 ネット小説ランキング

http://nnr.netnovel.org/

(備考:小説家になろう関連

http://nnr.netnovel.org/kanri/000044.html

http://nnr.netnovel.org/kanri/000047.html )

 恋愛遊牧民

http://romance.eek.jp/nomad/

https://r-nomad.com/



3-4.その他

 ライトノベル作法研究所

http://www.raitonoveru.jp/

(備考:個人サイト時代の相互リンク

「小説作法の紹介と、上達の研究をするためのサイト。小説の創り方が書いてあり、

【小説家になろう】作者なら必見です!」)

 書籍ランキングデータベース

https://book-rank.net/

(備考:特になろう関連では

https://book-rank.net/report/archives/182)

 なろう毎日記録

https://mirunovel.com/narou_daily/

(備考:2019/07~2021/05間の「ID数」「作品数」「KASASAGI利用回数」等)

具体的な時期は知らないが、小説家になろうの本文に関しても2010年代前半頃だと閲覧可能であった。



テクニック的なのだと、

・アクセスカウンターのような数字類を定期でとっていきグラフ化

(ただ出来ないサイトも非常に多く、シルフェニアの数値とか明らかに指標が違う)

・古いURLを取得したい場合は相互リンクを経由するのが有効


すぐには浮かばないので気分で追加。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ