表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

ペテン師の矜持、真実への糸口

 酒場の空気は、張り詰めた弦のように緊張していた。黒崎渉を取り囲む男たちの目には、敵意と警戒心がありありと浮かんでいる。中でも、片目に眼帯をした初老の男――この場のリーダー格らしい――の短剣が、ランプの光を反射して不気味に揺らめいていた。


「お前たちが守ろうとしている『物語』とは何だ? そして、『忘れられた図書館』がなぜ禁断なんだ?」


 黒崎は、あえて挑発的な口調で問いかけた。絶体絶命の状況ではあるが、ここで怯めば終わりだ。彼の「魂の嗅覚」は、眼帯の男の魂の奥にある、微かな「動揺」を捉えていた。それは、恐怖とは異なる、何かを隠そうとする者の焦りに似ていた。


「……小僧、命知らずにも程があるぞ」眼帯の男は低く唸った。「その図書館は、このアルカディア・イリュージョンの根幹に関わる、触れてはならん『聖域』であり、同時に『禁書庫』だ。そこにある『真実』は、我々ペテン師の存在意義すら揺るがしかねん代物だからだ」


「ペテン師の存在意義、か。つまり、君たちは嘘で塗り固められたこの街の秩序を守りたい、と。だが、その秩序が、誰かの意図によって歪められようとしているとしたら?」黒崎は、男の目を見据えて続けた。「俺が探しているのは、その図書館を蝕む『何か』の正体だ。それは、君たちにとっても無関係ではないはずだ」


 黒崎の言葉に、男たちの間にわずかな動揺が走った。彼らは生粋の嘘つきだが、自分たちの「楽園」が脅かされることまでは望んでいないのかもしれない。


 眼帯の男は、しばらく黒崎を睨みつけていたが、やがて短剣をゆっくりと下ろした。「……面白い。お前、ただの詮索好きじゃねえな。一体、何を知っている?」


「俺は、異世界転生局の者だ」黒崎は、あえて身分の一部を明かした。「最近、いくつかの異世界が不自然な形で『倒産』している。その原因を追っているうちに、『忘れられた図書館』に行き着いた」


「転生局……だと?」男の顔に驚きの色が浮かんだ。「あの役人どもが、こんな場末の酒場に何の用だ? いや、それよりも……異世界の『倒産』だと? まさか、あの噂は本当だったのか……」


 男は何かを呟き、周囲の仲間たちと顔を見合わせた。彼らの間にも、不穏な噂が流れていたのかもしれない。


「噂とは何だ?」


「……最近、このアルカディア・イリュージョンでも、奇妙な『力の消失』が観測されているんだ。ほんの僅かだが、確実にこの街の『嘘の力』が弱まっている、と古参の連中は囁いている。まるで、どこか見えない場所で、街の魂が吸い取られているように……」


 その言葉は、黒崎が追っている「魂の捕食者」の影を色濃く感じさせた。


「その『力の消失』と『忘れられた図書館』に、何か関係があると?」


 眼帯の男は、深くため息をついた。「……ああ、大ありだ。あの図書館は、ただの書物の集まりじゃねえ。あれは、無数の『物語の原型』が眠る場所だ。そして、我々ペテン師は、その原型からインスピレーションを得て、新たな嘘を紡ぎ出している。もし、図書館がその機能を失えば、この街の『嘘』は枯渇し、アルカディア・イリュージョンはただの抜け殻になっちまう」


 それは、黒崎にとって新たな情報だった。忘れられた図書館は、単なる記録庫ではなく、この嘘つきたちの楽園の創造力の源泉でもあったのだ。


「俺は、その図書館を救いたいわけじゃない。ただ、何が起きているのかを知りたいだけだ。そして、もしそこに『鍵』があるのなら、それを見つけたい」


「鍵……か」眼帯の男は、黒崎の目をじっと見つめた。「お前が探している『鍵』が、我々にとっても有益なものだと証明できるなら、協力してやらんこともない。だが、どうやってそれを証明する?」


 黒崎は、一瞬黙考した。そして、確信を持って答えた。「俺には、嘘を見抜く力がある。そして、真実の価値を理解しているつもりだ。君たちが守りたいものが何であれ、その本質を見誤ることはない」


 その言葉には、黒崎自身の矜持が込められていた。生前の人事部での失敗、そして転生局で数多の魂と向き合ってきた経験が、彼の言葉に重みを与えていた。


 眼帯の男は、しばらく黒崎の顔を凝視していたが、やがてニヤリと笑った。「……面白い。お前のその目、気に入った。嘘つきの街で、真実を語る目だ。よかろう、一時休戦だ。俺はギル。この界隈じゃ、ちょっとは名の知れた情報屋兼……まあ、何でも屋だ」


 ギルと名乗った男は、手を差し出してきた。黒崎も、その手をしっかりと握り返した。


「黒崎だ」


「で、黒崎。お前が探している『鍵』だが……心当たりがないわけじゃねえ。だが、そいつは厄介な場所に隠されている。そして、そこへ行くには、この街で最も信用ならないペテン師どもの『信頼』を勝ち取る必要がある」


 ギルの言葉に、黒崎は眉をひそめた。「最も信用ならないペテン師の信頼、か。矛盾しているな」


「ああ、それがこの街のやり方でね」ギルは肩をすくめた。「だが、お前さんなら、あるいは……。まずは、一杯おごらせろや。長い夜になりそうだ」


 酒場の緊張は解け、再び元の喧騒が戻ってきた。しかし、黒崎とギルの間には、奇妙な共犯関係のようなものが芽生え始めていた。


(ジョーカーの言っていた『道』とは、これのことか……)


 嘘つきの楽園の奥深くへと続く道は、一筋縄ではいかないようだ。しかし、確かな手応えを感じ始めていた。真実への糸口は、このペテン師たちの矜持の中に隠されているのかもしれない。


 その頃、異世界転生局の月読静は、自室のモニターでアルカディア・イリュージョンのエネルギー変動グラフを静かに見つめていた。そのグラフには、黒崎がギルと接触した瞬間、ほんの僅かだが、ポジティブなエネルギーの揺らぎが記録されていた。


「……始まりましたか」


 月読は、誰に言うともなく呟き、ゆっくりと紅茶を一口飲んだ。彼女の瞳の奥には、依然として深い謎が隠されていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ