表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイオーンの虚像  作者: ゆーの
Prologue
2/15

第2話 『職務質問は、突然に。』

「えーと、聞いてないんですけどぉ⋯⋯」


 英語だけしか取り柄がなかった私、西門佳奈がやっとの事で見つけた仕事。


 外回りは嫌だしー、かといって会社でバシバシ意見が言えるようなタイプじゃないし⋯⋯。

 大学のゼミとか、パワポ作るまではいいにせよ発表はもうムリっ!


 ⋯⋯ごめんよ、発表のたびに一緒の班だったHさん。


 そんな私でも、時給1,740円(時給換算なのは突っ込まないっ!)、服装自由のお仕事が!


 そしてなんとぉっっっ! 社宅有り&朝食支給っ!


 必要なスキルは、英語(読む・書くスキルのみ)とパソコンのみ!


 こんないい仕事、絶対もう出会えないっ!

 ⋯⋯と思って申し込んだんだけどぉ。


「こんな森の中なんて話、聞いてなーいーっ!」


 林間学校かよ、と悪態をつきたくなるほど自然豊かな山の中。

 今着ているのが学校指定のブレザーかジャージだったらどれほど良かったか。


 なんとも悲しきかな、リクルートスーツなのである。 


 逃げ去るように行ってしまったタクシーを呆然と眺めつつ、とりあえず落ち着こうと母さんに入れてもらったお茶を飲み干す。


 ──うん、ダメだ。落ち着けない。


 赤飯炊いてもらってまでお祝いしてくれた母さんには申し訳ないけど、帰ろっかな。うん、そうしよう。


「あのぉー⋯⋯」

「はひっ!」


 声に驚いて振り返ると、警官の男が立っていた。


 ⋯⋯もしかして、さっきのも聞かれてた?

 だとしたら私、どっからどう見ても不審者じゃん。


「えーと、その、何してるんですか?」

「あ、あの、その⋯⋯⋯⋯」


 そういう時に限って、言葉が出てこない。


 そんな私の様子が警官の目には不審に映ったのだろう。

 警官の表情が、ますます険しくなってゆく。


 あ、これ詰んだわ。


「あの、怪しい人じゃ、ないので⋯⋯」


 そうして最期に言えたのは、それだけだった。

 さよなら、マイ・ライフ。


「⋯⋯いや、あの⋯⋯、西門さんですよね?」

「へっ?」


「いやぁ、あのー⋯⋯。あまりにもいらっしゃるのが遅いので、迷子になってしまったかと思いで迎えに行こうかと思って来たのですが⋯⋯」


「逮捕するんじゃ、ない⋯⋯?」


「いえ、こんな格好してますけど、警察じゃなくて警備員でして」


 申し訳なさそうに頭を掻きながら警察官──、もとい警備員の男が言った。

 確かに、よくよく見たら若干制服が違う。


 一体どうしたら勘違いするんだ、私。


「⋯⋯なんかすみません」

「いえ、こちらこそ⋯⋯」


 穴があったら入りたい、と今まで生きていた中で一番思った瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ