表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/35

頑張るネギ根っこ

なにげ俺が楽々育成成功させてる植物だが、ネギで食糧難は乗り切れそうにないw

 去年の5月くらいに、ペットボトル上部を切ったやつに土入れて、小ネギの根っこを挿してみたんだけど。


 なんも期待はしてなかった。枯れてもダメ元って感じで。


 したら、なにげに伸びて来て何回か刈ってもまた生えてくるエターナル。


 なんとも(たくま)しいじゃないか。


 『根性(こんじょう)』って言葉はここから?


 根っこパワー d(`・∀・)b 雑草並み。



 流石に来年まではどうなん?って思ってたのですが、今年も健在だ


 ビバ! ネギの根っこ \(・◡・)/



 生鮮野菜は価格の上下激しいし、安い時に買って、根っこ植えとけば、高騰時に使えて節約だ。


 無農薬で虫はついてない。ネギの横に、全く虫がつかない丈夫な植物が置いてあるからだと思われる。


 ネギについてはほぼ放置状態で、水もあげて無い。豆腐空きパック皿付きでペットボトルに植えると、雨水だけで十分らしい。底穴は、キリで数カ所あけてある。


 ネギの写真載せるのも迷惑かもなので、やめとく。ただのネギだし。


長ネギの根っこも育ってる。但し放置なので白くない。ネギ坊主の蕾が出来て来たから、じき花咲くw


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ