ブロッコリースプラウトを育ててみた結果
モヤシには、大変お世話になっております m(_ _)m
スプラウトと言えば、代表はモヤシ? ポピュラーなのは豆苗とか?
店の棚には他に、ロッコリースプラウトとか、カイワレとか、アルファルファもやしとか。工場野菜は天候でそうそう値段も変わらないし、俺んちみたいな庶民にはお助け野菜だ。
【問い】 果たして、スプラウトを育てると野菜を収穫出来るのか?
俺は昨年の秋くらいに、スーパーで購入したブロッコリースプラウトを、実験的に植木鉢に植えたのだった。
調べたところによると、ブロッコリースプラウトの種はブロッコリー収穫には向かないくず種なので、ブロッコリー収穫はムズそう。
実際にブロッコリースプラウトでチャレンジした人のブログでも出来ないという結論を出していたのを見かけた。豆苗を植えて豆収穫した、という人は数人見かけた。
AIに聞いたところ、ブロッコリースプラウトを植えるとブロッコリー出来ます! と出た。豆苗を植えると豆が収穫出来るか聞いた時にはほぼ出来ないと言われた。
おいおい? AIさんは、俺を嵌めようとしてんのか? (; ・`д・´)
まあいい。
どうせ植木鉢で立派なブロッコリーが育つわけも無いしな。
日当たりも悪かったのもあり、冬の間はほとんど成長は無かったが、年が明けて、暖かい日があってすこし葉っぱを増やした。
・・・と思ったら、知らん間に鳥にかじられていた (>_<")
が、危機も乗り越え、ブロッコリーがついに出現したぞ!
ほら。
指先くらいの大きさですが (^_^ゞ
【結論】
ブロッコリースプラウトを育てると、菜の花が楽しめる模様 (*´Д`*)
咲くの楽しみだなw
ある意味、AIも、俺が見たブログも正しかったw φ(^Д^ )
追記:4月17日 菜の花咲き始めました (・∀・)
無農薬だが、意外と虫も全くつかずに育った。