表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/50

37.似た者同士

 見張りにエリンが加わる。

 彼女は焚火の前で、俺と一緒に炎を見つめている。

 

「座ったら?」

「はい。じゃあ、失礼します」


 二人分くらい距離を開けて、彼女はちょこんと腰を下ろす。

 別に真横に来てほしいとか思わないけど、この絶妙な距離感が、自分たちの心の距離を表しているようで、何となく気まずい。

 エレンは人懐っこくて明るい性格だから、ここ数日で話す機会も多く、随分すんなり打ち解けた。

 対照的にエリンは人付き合いが苦手なのだろう。

 いつもエレンの後ろに隠れているようで、ちゃんと話した回数は少ない。

 こうして二人だけの時間は初めてだ。

 若い子相手に何を話せばいいのか、少し悩む。


「二人はいつ頃に故郷を出たんだ?」

「えっと、三か月くらい前です」

「割と最近だな。料理とか野宿の手順とか、結構慣れてる感じだったし、もっと前だと思っていたよ」

「練習しました。家を出る前に必要だからって、エレンちゃんが」

「エレンが言ったのか?」

「は、はい」


 少し意外だ。

 彼女の性格的に、行き当たりばったりで準備とかしなくても大丈夫!

 みたいに考えているのかと。

 アナリス辺りはそういう考え方が強く、俺たちはよく振り回されていた。

 

「真面目なんだな」

「そうですね」

「君もだぞ?」

「わ、私は……エレンちゃんに言われたことをするしか……できないだけです」


 エリンは顔を下げながらそう呟いた。

 今度は彼女のほうから話を続け、会話を繋げる。


「冒険者になろうって言ったのも、エレンちゃんです。私は怖くて、そんなこと考えられなくて……でも、エレンちゃんが、私たちなら大丈夫だって言ってくれたから、一緒に家を出ることになって」

「両親を探す、だったか」


 二人が幼い頃に両親が失踪している。

 いなくなった両親を見つけて再会し、捨てたことに対して糾弾して、仲直りするのだと。

 以前にエレンは語ってくれた。


「エリンは思わなかったのか? 両親に会いたいって」

「思いましたけど……エレンちゃんみたいに、自分で探そうなんて、考えられませんでした。エレンちゃんがいなかったら、私は今も……村にいたと思います」

「それも間違っていないよ。外は危険だし、子供だけで生き残れるほど甘くはない。特に冒険者なんて、危険と隣り合わせだ」

「……はい。だから、エレンちゃんは凄いんです。一度決めたら、迷わない」


 彼女はそういう性格だと、俺も短い期間で感じている。

 とにかく前を向いて生きている。

 そういうところも、勇者として俺たちを引っ張ってくれたアナリスに似ていた。


「盗賊に捕まった時だって、エレンちゃん一人なら、きっと逃げられたはずです。私が……どんくさくて、捕まったりしなかったら」

「エリン……君は……」


 何となく感じていた。

 彼女は姉に、エレンに劣等感を抱いているのだろう。

 

「私は足を引っ張ってばっかりです。モンスターに襲われた時も、怖くて動けなくて、エレンちゃんが守ってくれていました」

「誰だって最初はそうだよ。俺だって、冒険者になりたての頃はそうだった」

「ライカさんも、ですか?」

「ああ。怖くて足が震えて、先輩冒険者に助けてもらったよ」


 情けない話だが事実だ。

 俺がまだ勇者パーティーに加入する前の、冒険者になったばかりの頃。

 まだまだ新人で、戦いに慣れているわけでもなくて。

 若かった俺は自分を過信していた。

 モンスターと戦うのは初めてでも、弱い相手なら簡単に倒せると思っていた。

 けど、実際は違った。

 自分よりちょっと大きい程度のモンスター相手に、俺は何もできなかった。


「情けないよなぁ。あの時俺は思ったんだ。俺は特別なんかじゃない。ただの凡人でしかないって」


 そんな俺が、何の間違いか勇者パーティーに選ばれてしまった。

 意味がわからなかった。

 俺なんかが戦ったって足手まといになるだけだと思った。

 けれど、運命は動き出し、仲間たちは俺のことを信じてくれた。

 期待してくれた。

 応えなきゃって思ったんだ。

 少しでもいいから、彼らの支えになりたいと。

 凡人の俺に出来ることは、愚直に努力し、彼らの歩幅についていくことだけだった。


「エリンは俺と似てるよ。周囲との差を自覚して、置いていかれないように必死なんだ」

「……はい」

「でも、君には揺るがない才能がある。そこが一番俺とは違う」

「ライカさんも、強いじゃないですか」

「いいや、俺は一人じゃ何もできない。仲間がいるからこそ戦えるだけだ。俺の持っている力はそういうものなんだよ」


 どれだけ努力しようと、俺は所詮凡人だ。

 英雄たちと肩を並べることはできない。

 彼らの力を借りてようやく、一人前の戦士になれる。

 そのお返しに、俺の僅かばかりの力を彼らに託している。


「君の力は、君にしかできないことだ。俺は一人じゃ何もできないけど、君は一人でも誰かを救える。もっと胸を張るといい」

「……自信が持てない、です」

「今はそれでいい。時間をかけて成長すればいいんだ。幸い、今は平和だからね」


 あの頃とは違う。

 強くならなきゃいけなかった時代は、もう終わった。

 今の子供たちは選べる自由がある。

 それを守るのも、俺たち大人の役割だろう。


「一つずつでいい。自分にやれることを精一杯頑張ろう。俺もそうしてきたから」

「……はい」


 劣等感は簡単にはぬぐえない。

 俺がそうだったように、姉妹なら余計に強いだろう。


「さて、そろそろ朝食の準備でも始めるか」

「わ、私も手伝います!」

「助かるよ。ありがとう」

「いえ、今の私にやれることは……これくらいなので」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載開始!! URLをクリックすると見られます!

『通販で買った妖刀がガチだった ~試し斬りしたら空間が裂けて異世界に飛ばされた挙句、伝説の勇者だと勘違いされて困っています~』

https://ncode.syosetu.com/n9843iq/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
[一言] 自分より少し大きいだけの魔物……………… いや、それは確実に怖いから 目線が上を向くだけで、相手がやろうと思わなくても、威圧感を覚えるもんだから(゜ー゜)(。_。)ウンウン
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ