表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/9

第6話

 不審者のおっさんを撃退してから数日後。

 結局、私は討伐作戦に参加することになってしまった。


 当日の朝、呼んでもいないのに勝手に魔導院所属の魔導士達が押し掛けてきて半ば強引に連れ去られたからだ。


「何ですか貴方達!? 普通に迷惑ですよ!!」


「いや、そこを何とか……。我々としても届け出を頂いているので、参加して頂けないと困っちゃうみたいな感じのあれであれでして」


 このままでは営業妨害になってしまいかねないから従いはしたが……、とりあえず押し掛けてきた不躾な連中にはたっぷりと仕返して少しは気を落ち着かせることはできた。


「どこ触ってんのよ!!」


「へぶっ!? ふ、不可抗力ですぅ!」


 それでも不満を崩すことはできない。


 当たり前じゃないか、ふざけんな!

 こちとらウエイトレス姿だぞ? 場違いでしょこんなん。


「ああもう、イライラするなぁ。とっとと蹴散らして仕事に戻りたいわぁ」


 大体何なんのよあのおっさん! 勝手に縁切っておいて無茶苦茶でしょうが!


 ここは、城下町からほど近い場所にある丘陵。

 毎年のルートとしてここを魔物達が通る事になっている。

 長年のデータからそれは間違いないらしく、どういう訳かこのルート以外を通った試しはないのだそうだ。


 大量に来るといっても下級の魔物の群れだし、ルート上に罠も仕掛けてあるから、正直言って大した仕事じゃない。

 ただ、魔導院からしたら大量に魔物の素材が手に入る上、ピープル達に税金泥棒などと呼ばれないように派手な働きをしてアピール出来るチャンスでもある。


 あ、あと新人歓迎会も兼ねてあるんだったっけか?


「え~、今年の魔物は去年と比較しても非常に上質で申し分ない仕上がりだと謂われており、色付きも良く、しっかりとしたボディで、我々魔導院としても実力の表れる年となる事が予想されます」

 

 並んだ魔道士の達の前で、恐らく魔導院のお偉い人がなんらかのスピーチを始めた。しっかしその内容は緊張感に掛けるもので。ワインか何かかな?


「で、ありまして。各職員の皆様並びにご参加下さった方々共々、討伐に励んで頂きたいと願うばかりでございます」


 私は町内の美化活動にでも参加しているのだろうか?

 アホらしい、すっかり呆れ果ててしまった。

 

「最後に、今回の合同討伐作戦の概要ですが……」


 本作戦の目的は飽くまで間引きであり、殲滅ではない事。

 当然ながら、今いる地点を突破されてはならない事。

 魔物達が撤退を始めたら無理に追わない事。

 手に入った素材等は後で回収し、その量と質で今作戦の最優秀者を決めるという事。

 見事最優秀者に選ばれた者には、金一封と感謝状が送られるという事。


「では、そろそろ魔物達も到着する頃合いですので、カウントを開始したいと思います」


 こんな緩い感じでいいんだろうか?

 これで毎年成り立ってるんだからいいのか、納得。


「三、ニ、一、……ではスタートです」 


 お偉い人の掛け声と共に一斉に飛び出していく所属魔導士達と参加者達。

 一番槍を担ったのは、やはり主催者側の人間である魔導士達だ。


「っしゃオラぁあ!!!」


「死に晒せボケがぁあ!!!」


「タマぁ置いてけやダボがああ!!!」


「往ねやぁあああああ!!!」


 知らなかった、魔導院っていうのはヤクザの集まりだったのか。恐っ!!!


 は! いかんいかん、そんなことより私も行かないと。

 周りを見ると、彼らに続けとばかりに後を追い駆ける参加者達。


「僕のデータによればこのタイプの魔物は……」


「おいそこどいてくれ!」


「ちょ、押すなって! 痛って!? 痛てって!」


「どけどけぇ! どけどけどっけぇ!」


「邪魔だぁ! ……ぎゃあ踏まれたぁ!?」


「ぎゃ!」


 しかし、彼らは協調性というものを知らないようだ。

 所詮は有象無象の集まりだしね、私もその一人だけど。


 っていうかなんで固まって動いてんのよ?

 ここは丘陵なんだからもっと散れっての。


 それでも、討伐は進んでいくもので。


 魔導院の人達を皮切りに、ぶつかり合う人と魔物。

 魔物の種類ときたら意外に多種多様。

 スライム型をはじめ、ゴブリン、コボルト、オーク。

 あ、ドラゴンっぽいやつもいるんだ。あれは一体何だろう? リザードマン? 


 それらがヤクザみたいな魔導院の人達に狩られていく、もうどっちが悪者なのか分からないくらいの勢いで。

 そもそも魔導士なのになんで白兵戦もしているんだろう彼らは?

 私が知らない間に魔導士は前衛職になっていたんだろうか?


 参加者の人達もさるもので、火炎瓶を大量に投げつける人もいれば、棘付きの鉄球を振る回している人もいる。

 魔物達も数に物を言わせて攻めているけど、明らかに劣勢だ。


 おっかしいなあ、一応ここに来るまで罠を越えてきた選ばれた魔物らしいのに。


「きゃ!」


 その時、突然背後から悲鳴が上がった。

 声の主は女の子のようだったが、振り向いた時には既に魔物達に組み付かれていた。


 まずい!? このままじゃあの子食べられちゃう! 助けないと! 


 そう思って走り出した瞬間である、彼女は手に持ったナイフを魔物の脳天へと突き刺した。


「ギィヤァアアアアアアアアアアア!!!」


 断末魔のような叫びを上げて倒れる魔物。

 さらに、ナイフを杖代わりにしているのだろう、爆炎魔法を用いて魔物を内側から焼き尽くしていく。


 つくづく変な奴しかいないなここには!

 さっきのきゃ! は、一体何だったわけよ?


 この状況についていけず、一人、ウェイトレス姿のまま立ち尽くす私を置いて、周りのみんなは次々と魔物を狩っていった。魔物達も敵わないと考えたのか撤退を始めている。


 私、なんで参加させられたんだろうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ