表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/85

女領主アルテミスと運命改変の魔女様・第4話

「領都の周りに、1から12の数字の名前の街を、造るわ!」



 しまった、聞いてませんでした!『魔女様』は、得意気な笑顔を見せています!!


「それは、素晴らしいアイデアです!『魔女様』!」


 とりあえず、テンプレで返します!!


「でしょお?じゃあ、さっそく明日にでも、予定地を視察に行きましょう!」


 情報が足りません!明日って急ですよね!?


「『魔女様』、さすがに、明日は急すぎませんか?準備もあることでしょうし」


 とりあえず、時間稼ぎをして『魔女様』の意向を確認せねば!なんでしょう『数字の街』って?


「うーん、特に何も必要ないわ。明朝、馬車を用意してちょうだい」


『魔女様』は、明日の視察を決めてしまいます。


「かしこまりました。手配いたします!」


「あ、そうそう、経理のパイモン君と、今回の『調達班』のバルバトスさんも、誘っておいてね!」


 !?!?!?!?!?


 何故、その二人!?


 いや、パイモン君は、確かに経理として優秀だし、バルバトスさんの腕は、護衛に向いてるかも知れない。


 しかし『魔女様の秘密』を、知られたら!?







 次の日の朝、『魔女様』とパイモン君とバルバトスさんは、私と共に馬車で領都を出発しました。


 御者は、私とバルバトスさんが、交代で行うことにします。


「『領主様』、この領地について、おさらいしましょう」


 よそ行きなので『領主様ごっこ』で、会話します。


『魔女様』は、行政の仕事が忙しい私に、情報を整理して教えてくれます。


「この領地は、記録によると『荒れ果てた領地』と、呼ばれる場所だったみたいですね。過去の領主によって、森林が伐採されて、東側が荒地になってるから、そう呼ばれてるようです」


 その後、王家の預かりとなっていましたが、私が拝領しました。


「南の湖水地帯に、北の山地から、この街の東側を通って河川が流れ込んでいて、西側に王都から北の辺境伯領に向かって街道が走ってる。うーん、ちょっと、デキ過ぎかと」


 『魔女様』の意図がわからずに、デキ過ぎ?と聞き返してしまう。


「『領主様』、この領地は、今でこそ『荒れ果て』ているけれども、風水的には、発展する要素がありますね!私達の腕の見せ所です!」




 明るく成人前のパイモン君と、寡黙な狩人のバルバトスさん。


 思えば、この領地に住み始めてすぐに、パイモン君が領主の館で働きたいと、訪ねてきました。


 パイモン君に、なぜ手伝ってくれるのか?と聞いたことがあります。


『おねえちゃんとの約束だから』


 こんな幼気な少年を働かせるなんて、どんな姉なのでしょう!


 ですが、パイモン君はきちんとした教育を受けていて読み書きはもちろん、経理もできます。


 一方、狩猟以外ではボーッとしてるバルバトスさん。


 長時間の御者にも疲れた様子がありません。しかし、狩猟となると激しい行動が目立ちます。


 この二人に何の共通点が?ただでさえ『魔女様の秘密』を、知られる危険があるのに。







 私達の馬車は『クロノシア侯爵領』の、ほぼ中央にある領都を出発して、真北にある、山地の麓に差し掛かりました。


「『領主様』、ここに『12』の街を造るのは、いかがでしょうか?」


 翻訳すると『ここに「12」の街を造るけど、いいよね?』になります。


「はい、任せます」


 『うむ、善きにはからえ』だと、絶対に笑われるので無難に返します。この塩梅が難しい。


『魔女様』は、『12』と書かれた看板を地面に挿し、ちょっとした祝詞をあげたようでした。えっ、それだけ?




 その後、東に向かい『1』の街、『2』の街。


 領都の真東に『3』の街。


 南に向かい『4』の街、『5』の街。


 領都の真南に『6』の看板を立てた時には、お昼近くになっていました。


 ここまで来れば、さすがに私でもわかります。


 これは領都を中心として、この『クロノシア侯爵領』を『時計盤』に見立てているのです。


「『領主様』、もしかして、今頃気付いたのですか?」


 パイモン君が面白そうに語りかけてきます。


「むしろ、君は、説明無しで気付いていたんですか?」


「これは、おねe……『魔女様』独自の魔法陣です。『時計盤』に見立てた『クロノシア侯爵領』の中を『魔女様』の権能が巡ります。『クロノシア侯爵領』は、権能の恩恵が広がりやすくなるのです」


 なるほど。それならば『魔女様』が領都にいれば、『クロノシア侯爵領』全体が、権能の恩恵を受けられます。


 だから、住民も居ないのに『街』を造るのですね?


「パイモン君、あと1つだけ、聞いてもいいですか?」


「なぁに、『領主様』?」


「あなたは、なぜ『おねえちゃん』に従っているのですか?」


 そう聞かれて、パイモン君は陽気に笑いました。


「くふふふ。そうだね、きっと『古の契約と新しい契約』だからだね。二つは別物だけど、僕達からすると矛盾しない」


「なるほど。ヒントをありがとうございます」


 私は、パイモン君に手を差し伸べます。パイモン君も察して手を伸ばし、握手しました。







 『11』の街の看板を立てた頃には、日が暮れ始めていました。


 私は、馬車の御者をしていましたが、『魔女様』も、御者台に上がってきました。


「アルテミス、あなたは、この領地が好き?」


 夕暮れは『魔女様』を、センチメンタルにするようです。


「『魔女様』、確かにこの領地は『私達』の新天地です。ですが、私にとっては『あなた』が大切なのです」


「……ありがとう、アルテミス」


 そう言って『魔女様』は、しばらく黙り込んでしまいました。


 いえ、『魔女様』は、空を見上げているようでした。


 夕焼けに染まる空の上に、囚われの女王によって刻まれた、『呪いの結界』と呼ばれるものが見えていました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ