表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/362

あと1話投稿します。

 冒険者になるとクラスとレベルが表示されると言ったが、これは色々と難しい。クラスとレベル、あとここにランクが絡んでくる。


 クラスとレベルは基本的に個人の実力を示せる部分だ。これにより自身で受けれるクエストなどを決める一つの指針となる。ギルドはあくまで個人の自由意思を尊重するが、例えば初心者が超難度クエストに挑もうとした場合にはギルドは依頼を彼らに頼むことはない。


 ギルドとしては基本的にクラスの1つ上までを推奨している。有望な冒険者達に無駄に命を散らしてほしくないし、例えばドラゴン(居るんだな)が現れた時に初心者が倒してきますと言っても後に発生し得うる損害を考えると許可を出す訳にはいかない。


 心意気は有り難いが、ドラゴン相手に初心者が対峙するなど時間稼ぎにもならないんだと。当然高クラスの冒険者のパーティーに頼む方がより早く、より安全に事態を収束させることが出来る。


 そもそもこれ位の判断を下せないような奴は冒険者として失格ってことだ。自身の実力を正しく理解するのは冒険者としての義務だとケビンは言う。明らかに実力不足の者たちがそういうことを言い出すと高ランクの先輩たちから色々とご指導を受ける事もあるそうだ。なんだかコワイ感じがしたぞ。


 パーティーを組む冒険者たちもいる。ここからランクが絡んでくる。Bクラスの冒険者一人では難しくてもパーティーを組むとAランクのクエストを達成できることもある。パーティーは互いの足りていない部分を補いながら命を懸けてクエストを達成する。


 個人のクラスがBばかりでもパーティーとしてはAランクってこともある。経験豊かなAランクパーティーはドラゴン(居るんだな)でも討伐できるらしいぞ。この辺りが少しクラスとランクに関して難しい所だ。


 ギルドは討伐依頼を出すときできるだけソロではなくパーティーで受けることを推奨している。勿論生存率も上がるし個人の能力を高め合える。ソロでは限界があるんだろうな。


 レベルは普通に人間として成長しても上がっていくが、魔物やその他戦闘などでも上がる。普通の人、特に戦闘経験がない成人男性でレベルは10~15って所らしい。


 同じくクラス。これは能力やスキルにも左右されるようだが、特別な能力やスキルを持たない成人男性が冒険者登録をするとFクラス位になる。何か有用なスキルを持っているとレベルが15でもクラスは上がるらしい。


 クラスが高いからと言ってレベルも上がるかと言えばそうではないので、冒険者は常に自身の体力、魔力などの底上げをしないとダメなんだそうだ。なるほどな。


 因みにサティさんの話を元に大まかなレベルを書き出してみたぞ。一概にこれがすべてとは言えないらしい。特にBとA、AとSには単純な番号以外に大きな差があるらしい。それを格と言うのか分からないが、巷ではA+とかB+とか勝手にレベル分けがされているようだ。


 まぁBやAでも強さはまちまちという事だ。


クラス/ランク

S 超越者  表現できないレベル。

A 最上級  単騎でドラゴンも討伐可能。領主や国が指名依頼を出す。

B 上級者  パーティーを組んでギルドの中~上級討伐依頼をこなせるレベル。

C 中級者  パーティーを組んでギルドの小~中級討伐依頼をこなせるレベル。

D 中級者  単身でゴブリンや低レベルの魔獣を倒せる。

E 駆け出し 数人でゴブリンを討伐できるレベル。

F 初心者  薬草採取からスライム程度まで。


レベル

80以上    Aクラス上位

70以上    Aクラス

60以上    Bクラス上位

50以上    Bクラス

40以上    Cクラス

30以上    Dクラス

20以上    Eクラス 腕自慢が20位

10以上    Fクラス 成人男性で10~15

1以上     赤ん坊レベル~少年レベル


 Aクラスはリンクルアデルには3人、レベルが60を超えている者は30人にも満たないそうだ。

パーティのランクとしてはCとかBは結構な数があるらしい。


 Aクラスの人は1人を除いてそれぞれパーティーを持っていて皆Aランクパーティーだそうだ。

どうなんだろう、きっとゴリラみたいな人達なんだろうな。ケビンさんはもう引退しているけどレベルは58だそうだ。


 もとB級冒険者だったらしい。B級は冒険者の上位10%程度しかいないかなりの高ランクだ。ケビンさんもゴリラみたいだぞ。予想通りだな。


 サティさんは普段はケビンさんの秘書や事務仕事をしているが、彼女もれっきとした冒険者だ。普段の仕事もあるのでパーティーは組まないで基本ソロか必要に応じて臨時パーティーを組むらしい。


 スキルの恩恵もあるようだがレベルは相当高いらしい。でもあまり深くは聞かないぞ。俺はデリカシーのある男だからな。


 因みにじいさんも聞いてないぞ。宿屋のおっさんだからな。(失礼)



読んでくださってありがとうございます。

評価など頂ければ励みになります。

よろしくお願いします。(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ