表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/52

第7話 拾遺者《ダイバー》よ、漏れ落ちた作品たちを集め、補いたまえ

 俺は五日くらいなら平気で歩き通せるけれど、ライラは毎日睡眠と食事を取らなければならない。

 途中から面倒になって背負って走ることにした。



「あの、乗合馬車を使えば……」


「んなもんあるわけねえだろ。お前が言ったように準荒れ地に行きたい奴なんて頭がおかしい奴しかいねえ。そして頭がおかしい奴を乗せる乗合馬車なんてねえ。おわかり?」


「……準荒れ地に行くのは本当だったんですね。……あの、何のために?」


「何のためって、俺がいつも何してるか知ってんだろ?」


 

 ライラはきょとんとしたように、一瞬、俺の背で黙って、



「それは……冒険者の遺品を集めるためですよね? でも準荒れ地なんてところに行く冒険者なんていないですよ?」


「ああ、いまはな。でも昔はいただろ。最初から準荒れ地って訳じゃねえんだからな」


「そりゃそうでしょうけど……、え? そんな前の装備品まで回収してるんですか!?」


 

 ライラは俺の肩をぎゅっと掴んで驚く。

 痛いなあ。



「いつもじゃない。今回向かう『笑う頭蓋骨の穴』にはお宝が眠ってるって情報があってな。だから向かう」


「そんな情報どこから?」


「秘密。ま、情報は金で買えるからな」



 俺は正確な依頼について思い出していた。





 

 ◇◇◇






 今回の『依頼』は正確には、二年前に準荒れ地となったシネアルタス地方にある『笑う頭蓋骨の穴』というダンジョンに向かい、アーティファクトと呼ばれる宝を取ってくると言うものだった。

 

 アザリア曰く、

 


「『笑う頭蓋骨の穴』ってダンジョンはねえ、まああんまり知られてないんだけど昔は結構冒険者が潜ってたみたいだよ。噂ではアーティファクトが眠ってるってさ。探索者(シーカー)の話じゃそりゃものすごいものが眠ってるってよ」



 とのこと。


 探索者(シーカー)ってのは言ってみれば斥候で、噂や情報を頼りに俺たち拾遺者(ダイバー)より先にダンジョンに潜って、情報が正しいかを確かめるのが役目。


 魔物の目をくらまして、天井に張り付いて、戦闘をせずに先に進み、地形を調査して目的物を見つけるのを得意としている。

 

 小さな目的物なら彼女らだけで回収できるが大きいものだと不可能。

 だから俺みたいな拾遺者(ダイバー)が回収しに行くというわけ。

 懸念点は、



「……今回の探索者(シーカー)ってだれだ?」


「……イーヴァだよ」


 

 俺は溜息をついた。



「あのちんちくりん信用できねえんだよ」


「仕方ないでしょう、準荒れ地で生き残れるのあの馬鹿くらいしかいないんだからさあ」



 探索者(シーカー)は、暗殺者みたいな身を隠すスペシャリストであるはずなのに、イーヴァは馬鹿なので魔物を起こす、蹴る、罠にはまる。


 なのに毎回無傷で帰って来るから驚きだった。


 ちなみにバカさ加減は俺の仕事にも影響していて、「Cランク級の魔物しかでないよっ」とか言うから行ってみたらふっつうにAランク級がゴロゴロしていたり、「罠はないから安心してねっ」と言われて行ってみると落とし穴に落ちたりする。



「イーヴァが探索者(シーカー)なら情報料とんなよ。これ他の情報と違って『依頼』だろ?」


「君が誰にも邪魔されたくないって言うから情報料を取ってるんだよ。あーしだって君だけに任せるのはリスクとってるんだからね。他のに教えて、向かった先で鉢合わせして、早い者勝ちの戦闘になっても良いなら情報料は返すよ」


「イーヴァなら俺にだってリスクあるだろ」


「準荒れ地に行くんだからイーヴァじゃなくてもリスクはあるでしょう。この仕事はそういう仕事だからねえ」



 違いない。

 溜息を吐く。

 諦めた俺は続きを促す。



「で、詳細は?」



 アザリアは説教台の裏から折りたたまれた紙を取り出して手渡した。



「はい、これ渡しておく、イーヴァから。いつものように追加料金ね」



 俺はさらに銀貨を数枚手渡す。



「まいど。『笑う頭蓋骨の穴』は元はDランク以上推奨のダンジョンだったけどねえ、いまでは周りが準荒れ地になっちゃった(えい)(きょー)もあって誰も潜らないから魔物が溢れてるんだってさ。イーヴァが入るために門に魔石を補充したら門にくっついてる魔道人形が警報(ケーホー)を鳴らしたみたいだよ。門自体も壊れてるし。だから危険度はSランク。心して懸かると良いよ」



 危険度Sランクなら問題ない。

【荒れ地】は、それよりずっと危険だったからな。



「アーティファクトの大きさは」


「うーん、イーヴァが言うには小さな樽くらいだってさあ。箱が置いてあるからそれを持ってきてほしいんだよ。抱えてもってこれるはずだよ」



 なら、問題ないな。


 俺が立ち上がると、アザリアはぴょんと軽快に説教台から降りてきて、俺の胸に手を当てる。



拾遺者(ダイバー)よ、漏れ落ちた作品たちを集め、補いたまえ。神のご加護があらんことを。あーしのご加護をあげてもいいよ」



 尻をなでるな。

 ぱっと手を払って、



「靴を履け」


「はーい、ママ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ