表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
252/304

蠱毒姫の秘密

 マーシャはふわふわと無音で浮遊するギドを両手で受け止め、空っぽの眼窩を正眼に捉えた。

 

 「どうでした? いい感じの何かはありましたか?」

 

 「いい感じの何かってなんだよ」

 

 「エリーを取り返すのに役立ちそうな何かです」

 

 ギドは一瞬だけ考え、声を発する。

 

 「あの拠点の構造は大体わかったぜぇ。エリーの居る部屋とか蠱毒姫のリビングとかな」

 

 マーシャはグッとギドを掴む手に力を込めた。

 

 「よくやりました。流石は骨なだけありますね」

 

 「それ褒めてんのか? 言っとくが、普通のスケルトンには無理な芸当だぞぉ?」

 

 「私はスケルトンというか、魔物全般に明るくないのですけど、どう凄いの?」

 

 「あ~、アレだ。吾輩の頭蓋骨は吾輩の魂をとどめておく器なんだが、下あごの骨はソレに含まれねぇのよ。吾輩は下あごから生み出したわずかな魔力で浮遊してたんだ。すげぇだろ?」

 

 「はぁ……」

 

 「わかんねぇよなぁ……」

 

 ギドはあからさまに落胆した声でそう言うと、声のトーンを落として続ける。

 

 「エリーは、ヤバそうだった」

 

 「エリーを見つけたのですか!?」

 

 「ああ、見つけた」

 

 食いつくマーシャに対し、ギドは努めて冷静に、見てきた物について語り始める。

 

 「ありゃ、心がだいぶ参っちまってるなぁ。言われるがまま、成すがままって感じだった。抵抗する気力も体力も残ってないみてぇだ」

 

 マーシャは肩を震わせ、怒りとも悲しみともとれないような表情で、静かに言った。

 

 「そんな……一体どんな酷いことをされたというの……」

 

 ギドは”あ~”と言葉を濁し、”落ち着いて聞けよ?”と前置きする。

 

 「腹に6つぐらい縫った跡があった。見たところ起き上がることも出来そうにねぇ。それと……両腕も千切れてた」

 

 目を見開き、言葉を失うマーシャに、ギドは続ける。

 

 「ヴァンパイアとかハーフヴァンパイアの頃なら、腹の傷も千切れた腕も再生するんだが……人間になってるからなぁ、エリーは。仮に腹の傷が治ったとしても、腕がねぇ。一生誰かの手を借りないと生活できねぇ」

 

 マーシャは、ゆっくりと目を閉じる。

 

 1秒、2秒、3秒……

 

 ギドは、マーシャがエリーの状態を受け入れるために必要な時間なのだと考え、静かに待った。

 

 マーシャはうっすらと目を開け、そして

 

 「レーネを殺します」

 

 そう言い放った。

 

 「待て待て。そんな決意は要らねぇよ。よく聞け。蠱毒姫は明日と明後日の2日間出かける。活性薬とか言う薬の材料を取りに行くらしい。その間にエリーを回収して、そのあとは……」

 

 「そのあと、レーネに追いかけまわされることになるのですよね。レーネを殺してからエリーを回収した方が早いです」

 

 「だから待て。無茶だから。人間が1人で蠱毒姫殺すとか無理だから。あれだ。王都に行けばいい。エリーの仲間のヴァンパイアが3人居るらしいからよ。そいつらに守ってもらえばいい。真祖も居るし、何とかなんだろ」

 

 「……」

 

 「いいな? 今夜は体を休めて、明日蠱毒姫が留守の間にエリーを助け出して、その足で王都に向かうぜぇ? 王都に着いたらエリーの名前出して、なんとか騎士団に駆け込むんだ。そこにエリーの仲間のヴァンパイアが居るからよ」

 

 「……宿に向かいましょうか」

 

 「わかったな? ちゃんと吾輩のいう通りにするんだぜぇ?」

 

 「……」

 

 「返事ろよぉ!」

 

 マーシャは、ヘレーネへの猛烈な殺意を抱えながら、考える。

 

 ヘレーネへの殺意は、自分のための物。

 

 エリーのためを思うなら、ギドのいう通りにすべきだ。

 

 そう理解しながらも、ヘレーネの命を奪う妄想が止まらない。

 

 エリーの目の前でヘレーネを殺し、エリーに感謝されながら抱きしめる。

 

 そんなどこまでも都合の良い妄想が、今のマーシャの理想だった。

 

 昼間の旧都を、頭蓋骨を両手で抱えた、どこまでも昏い顔の女が歩く。

 

 道行く者がギョッとしては距離を取るが、そんなことはマーシャにとってどうでも良かった。

 

 どうすれば蠱毒姫を殺せるか。

 

 それだけがマーシャの頭の中を埋め尽くしていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ふわりふわりと音もなく浮遊するギドは、夕方のスパイン領にある、ヘレーネの拠点の出入り口を眺めていた。

 

 上方向への注意が比較的弱いというのは、人間もヴァンパイアにも共通する。

 

 音もなく浮遊し、小さく、夕日に紛れる乳白色をしたギドは、偵察をしているのだ。

 

 ヘレーネの外出を見届けるまで、ギドはいつまででも出入り口を見張る。

 

 マーシャは少し宿で休んだ後、ヘレーネの外出を見届けたギドと合流するため、近くにある喫茶店で待機していた。

  

 ……ヘレーネの姿をギドが捕らえたのは、夕日が半分ほどを隠した頃だった。

 

 紫色のドレスに、赤紫の毛髪。

 

 1目で正体のわかりそうな姿のヘレーネは、ギドからはどんな表情を浮かべているのかわからない。

 

 ”どうせあの笑顔が張り付いてんだろうなぁ”と、ギドは思う。

 

 「さて、人のお世話が出来そうな方を……」

 

 そう呟いて、ピタリと動きを止める。

 

 斜め上からヘレーネを見ていたギドに、嫌な予感が走った。

 

 動きを止めたヘレーネは、静かに、何の前置きもなく、当たり前のように喋り始めた。

 

 「ヴァンパイアは必ず1つ以上のスキルを所持しているというのは、ヴァンパイアハンターの常識なのだそうです。それなりに名の知れたヴァンパイアで、色々な方に目の仇にされている(わたくし)ですから、私のスキルは何なのか、という議論も良く行われていたそうなのです」

 

 ヘレーネの眼前には誰も居ない。

 

 にもかかわらずヘレーネは、淡々と語り続ける。

 

 それは目に見えない何者かとの会話のようにも見えたが、ギドはすぐに察した。

 

 自分に向けて語っている。

 

 「私は蠱毒姫。であれば、スキルは調薬に関わるものだという説が有力らしいですね。あとは毒を生み出すスキルという説もありました。面白い説では、私のスキルは毒の無力化で、自分に毒が効かないから、臆することなく毒物に触って毒薬を作ることが出来る、というのも聞きました……自分のことについての考察というのは、えてして面白いものですわ」

 

 ギドはふわりと舞い上がり、上へと距離を取る。

 

 ヘレーネに動きはない。


 しかし、ヘレーネの語る内容だけは、ずっと聞こえていた。

  

 「私の持つスキルは、魔力視、というものです。本来はある程度の密度を持たないと目に捉えられない魔力を、より鋭く、視覚で捉えることが出来るスキルです。魔法適正も魔術の知識も持たない私は、自分の魔力を見ることで、魔力を纏ったり体を強化したりできるようになったのです」

 

 どこまでも高度を上げ、ヘレーネとの距離を取るギド。

 

 ヘレーネが豆粒ほどの大きさに見える程まで距離をとったはずだが、しかし、ギドははっきりと見た。

 

 ヘレーネがまっすぐと、ギドを見上げている姿を。

 

 「見えていますよ? あなたの魔力。今も、無断で私の拠点に入ってきていたのも」

 

 ギドがもし冷や汗をかけるなら、今頃は体中の水分が枯れるほどかいているだろう。

 

 声が聞こえるはずのない距離にまで遠ざかったはずのヘレーネの声が、ずっと聞こえ続けている。

 

 そして、見破られるはずのない偵察が、最初からバレていたことに、ゾッとする。

 

 ”活性薬の薬を取りに、2日ほど出かける”

 

 あの発言が罠だったのだと気付いたが、もう遅い。

 

 「やっべ」

 

 エリーを助け出すどころか、自分の身が危うい。

 

 ギドはヘレーネの居ない間にエリーを攫う作戦を諦め、逃亡へと移行した。

 

 下あごから生み出し続ける魔力を使い、自分をマーシャの居る喫茶店とは真逆の方へと弾く。

 

 とにかく逃げる。

 

 マーシャと自分が無事なら、次があるのだ。

 

 ギドはクルクルと空中で緩やかに回りながら、追いかけてくるヘレーネとの距離を知るために、チラリとヘレーネの居た方を見た。

 

 「……は?」

 

 ギドが素っ頓狂な声をあげたのには、理由がある。

 

 ヘレーネの拠点の出入り口の近くで、紫のドレスに赤紫の髪をした女が、倒れていたのだ。

 

 倒れている女の顔は、先日見たヘレーネとは別人に見える。

 

 逡巡の末、ギドは結論に至った。

 

 「影武者ってやつか!?」

 

 「その通りですわ」

 

 ヘレーネの答える声は、ギドの逃げている方向の先から響いてきた。

 

 続いて”ドバァッ”という破裂音。

 

 ギドは声のした方を確認し、呻く。

 

 「やべぇ」

 

 ギドが目にしたものは、2つある。

 

 1つは、旧都の中に広がる、一軒家ほどの大きさの土煙。

 

 もう1つは、超高速で飛来する、跳び蹴り姿勢のヘレーネの姿だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 【~団に駆け込むんだ。そこにエリーの名前のヴァンパイアが居るからよ」】の「名前」は「仲間」でしょうか。 【エリーのための思うなら、】の「ための」は「ためを」でしょうか。 実は自分もヘレー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ