表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/304

蠱毒姫は追い詰める

 予想どおりというか、マーシャさんの同居人と言うのはエリーさんでしたね。髪と瞳の色を変えていましたが、一目で(わたくし)だと気づいたようです。びっくりしてましたわね。

 

 「この宿屋の部屋を借りてるんです。レーネの部屋と比べると少し見劣りするかもしれませんが」

 

 マーシャさんはとてもフレンドリーな方で、とてもにこやかにお部屋まで案内してくれるのです。案内してくれるのですが、エリーさんからはものすごく警戒されていますね。

 

 「ヘレーッ」

 

 あらあら、エリーさんたら私を本名で呼ぼうとしましたわ。レーネと名乗りましたのに忘れちゃったんでしょうか? 思わずエリーさんのかわいいお口を塞いでしまいました。

 

 「お忘れですか? 私はレーネ、ですよ?」

 

 お口を手で塞いだまま耳打ちしますと、コクコクと頷いてくれました。どうしましょう、怯えさせてしまったかも知れません。

 

 「どうかしました?」

 

 「何でもありませんわ」

 

 「そう? エリーも元気がないですね。やっぱり遠出から帰ってきて疲れてるんですね」

 

 無理せず休んでくださいね。と付け加えて、マーシャさんはいくつかある扉の1つを開けました。そこがマーシャさんたちのお部屋なのですね。

 

 ベッドが2つ、机が1つをに椅子が4つ。キッチンもありますね。流石南東区のお高い宿屋さん、小綺麗なお部屋ですわね。

 

 「さ、レーネは座っててください。私が庶民のお茶とお茶菓子を用意してあげます。エリーからもルイアで何があったのか聞きたいですが、疲れてるなら無理せず休んでくださいね?」

 

 「大丈夫! 全然つかれてないよ!」

 

 まぁそう答えるしかないでしょうね。エリーさんは私からマーシャさんを守ろうとしてるのですから、私やマーシャさんと離れることは出来ません。エリーさんなりに色々考えているんでしょう。

 

 まず、私の正体はマーシャさんには言わない。というか言えないと思ってますね。言えば私が口封じするとお考えなのでしょう。同じ理由で私が困るであろうことは言わないようです。

 

 次に、私の不意をついて殺そうとは考えていないようですね。このお部屋に入るまでの間に攻撃してこなかったと言うことは、恐らくそう言うことでしょう。なぜですかね? 真っ先に考えそうなことだと思うのですけど。

 

 「はい、紅茶です」

 

 隣に座るエリーさんを眺めながら考え事をしていると、マーシャさんが紅茶をお出ししてくれました。

 

 「お茶菓子はスコーンです。安く買ったものですけど、それなりに美味しいですよ」 

 

 マーシャさんは何故かものすごく急いでスコーンをお皿に盛って机の上に置きました。そんなにせっかちな方ではなかったと思うんですが、どうしたのでしょう?

 

 「さて、ルイアで何があったのか聞きましょうか!」

 

 「そうですわね。あ、その前に今の時間を教えてくださいな」

 

 「門限があるんですか? 今は午後4時ぐらいですね」

 

 「門限はありませんわ。なんなら一晩中お話し出来ますよ」

 

 日が沈むまで、あと3時間から4時間というところでしょうか。待っていれませんわね。もういいでしょう。

 

 「それにしても……」

 

 私は席を立ち、机を挟んで座るマーシャさんに近寄ります。エリーさんは私から何か不穏な空気を感じたのでしょう、マーシャさんを守るべく私の前に立ちはだかります。エリーさんの身長がもう少しあれば様になっていたかもしれませんね。

 

 「エリー? どうしたの?」

 

 「……」

 

 エリーさんは答えません。なんと答えれば良いのかわからないのでしょう。それなら、私が答えて差し上げましょう。

 

 「マーシャさんを私から守ろうとしているんですよ」

 

 「……ん? どういう意味ですか?」

 

 マーシャさんは意味がわからないと言ったお顔で私とエリーさんを見ています。エリーさんは、面白いお顔ですわね。え? 言うの? というお顔でしょうか?

 

 「それにしても、マーシャさんのお肌はきれいですわね」

 

 「ええ? まぁその、ありがとうございます?」

 

 「ちょっと、髪をこう後ろでまとめてみてくださらない?」

 

 「は、はあ、いいですけど」

 

 マーシャさんの長い金髪は首筋やうなじを隠していました。なので今までよく見えなかったのですけど、今はっきり見えました。

 

 「本当にきれいなお肌ですわね。ああ、もう髪を下ろしてもらって大丈夫です。ついでに手首も見せてくださいな」


 「はい、どうぞ?」 


 私が差し出された手首をよく見ようとしますと、エリーさんは私をマーシャさんから遠ざけようと押して来ます。ちゃっかりヴァンパイアレイジ使ってますね? 押し返せていませんけど。

 

 「仲がいいんですね」

 

 「いえいえ、エリーさんは私からマーシャさんを守ろうと必死なんですよ?」

 

 「さっきからなにを言ってるんです?」

 

 さあエリーさん、どうしますか? このままだと私、色々喋りますわよ? 私の正体も、エリーさんの正体も……

 

 「……ぃで」

 

 あらあらあらあら、力ずくで止めると思ったのですけど、違いましたね。

 

 「なんですか? よく聞こえません」

 

 「言わないで」

 

 あ~あ、それを言っちゃうと、隠し事があるって事がバレてしまいますよ?

 

 「エリー? どうしたんですか? 何か私に」

 

 あ、これは面白くなりそうですね!


 「そうですよマーシャさん。エリーさんはマーシャさんに隠し事があるんです」

 

 「ッッハァッ」

 

 おっと危ない。危なくショートソードで切り裂かれるところでした。もうなりふり構っていられないようですね。

  

 「エリー?!」

 

 せっかくですし、アラン対策のお薬を試してみますか。ハーフヴァンパイアなら効くはずですし。

 

 「ふ、、、え?」

 

 もう一度ショートソードで私を斬ろうとして、失敗しました。ショートソードを取り落とし、足腰が不安定なのか座り込んでしまいます。まぁ仕方がありません。飢餓状態ですもの。

 

 「この臭いは……」

 

 エリーさんは早くもお薬の正体に気づいたようですが、そんなことより私は早く言いたい。言ってしまいたいのです。

 

 「マーシャさん。エリーさんの隠し事が気になりますか?」 

 

 「気になります」

 

 マーシャさんたら即答ですね。それなら教えて差し上げないと

 

 「でもまずこの状況の方が気になります。一体なんなんですか?!」

 

 ああ、そうですわね。マーシャからしたら、訳がわからない状況なんでしょうね。エリーさんも無力化しましたし、ゆっくりお話ししましょうか。


 「はあ、それじゃあ先にこの状況から説明しますわね。先に言っておきますけれど、マーシャさんは今とても危ない状況なんですよ?」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ