表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

エンカウント…?

さあ、皆も考えてみよう。自分のことだと思ってね。


まだ中学2年生である自分が、異世界へ放り込まれたら、どうか。


まず、あなたはこう言うんじゃないか?





「ここ、どこ?」




テンプレもいいとこだが、思わず発してしまう。

まぁ言葉の通りだ、ここ何処だろう。

周りは一面草原が広がり、カラフルなお花もそこかしこに生えている。

日差しも、まさに春の陽気である。

あー、こんなとこで昼寝したら良さそうだなー。

あの木の下とかいいんじゃないか?

てか、なんかこの世界凄い原色だね。

俺…好きだぜ、ここ。


…ちょっと待て、そこの自分。

これ、やばくないか?

まだあの絵本の謎も解明していないままで、変なところに立っているのだ。

いや、別に絵本のことはこの際いい。

一人称が俺に変わったことも別にいい。




何度も繰り返すようだが、ここ何処じゃい?



なんなの?このほんわかした世界は?

これが僕の脳内なの?お花畑なの?

なにそれ、メンタル的に殺しにかかってんの?

さっきの親の目線だって今思うと相当だったぜ。




とりあえず、ここは夢の中なんだろうと、無理やりに解釈しておく。

頬を抓ったら非常に痛かったのは置いといて。



それにしても、随分と意識がしっかりしてる。

なんか…こういう小説なかったっけ?

異世界に迷い込んでどーたらこーたらみたいな。

だとしたら「俺つえー」状態になれるのか。



…いらない。あれは顔が伴って確立されるものである。

平凡の平凡である僕になにが望めようか。



そんなネガティブな妄想を悶々と繰り広げていると、何か聴きなれない音が耳に入った。

ぐぉーとか、がぉーとか、そんな感じ。

なかなかにこの雰囲気にそぐわぬサウンドである。

餌を求めてる獣みたいな、欲望の声。




…餌?獣?

何自分でフラグ立ててんだよおい。

回収しなくちゃ行けない雰囲気じゃんかよ。

いや、誰もいないけど。



そんな痛い想像をしているうちに、その声はだんだんと近づいてくる。

…近づいて来てんの?

ヤバくね?





ふと見ると、さっき眠気に駆られた木の下に、なにかが蠢いている。あ、ばっちり目合ったね今。

最初はそんな軽い気持ち____夢の中っていう認識が強かったからかもしれない____で見ていたのだが、そのうちに、そいつから目を離せられなくなる。

何も呪術とか、そんな類のもんじゃない。

純粋な驚きと、好奇心である。






そいつの身体は、真っ白だったからね。













…みじかっ。



誰かキャラ案とか下さいorz

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ