表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化決定】妻ではなく他人ですわ  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/185

73.バチが当たれ ***SIDEアディソン王国民

 神殿から御触れがあった。正式には、信者へのなんとか公開状だったか? 長い名前があるが、公表される情報をまとめて御触れと呼んできた。


 神々のご神託があったり、愛し子様が見つかったり。新しい規則ができた時も、御触れが出る。信者としては、いち早く御触れを聞きたかった。今回は何があったのだろう。


 掲示された紙には、びっしりと文字が書かれている。平民に文字が読める奴は少ない。おれだって無理だった。ある程度人が集まると、神官様が読んでくださるのだ。おれが嫁と駆けつけた神殿の前には、すでに多くの人がいた。


「では読み上げる」


 神官様が読むときは、難しい内容もわかりやすく言い直してくださる。文字が読める商人の場合、そのまま読み上げるので首を傾げることも多かった。結局、神官様の説明を聞くので二度手間になる。


 運が良かったと思いながら、耳を傾けた。皆も同じ気持ちなので、静かになった広場に神官様の声が響く。


 公開質問状? おれらにも話を聞かせるぞと、王様に連絡した上での質問だとか。答えが返ってきたので、発表するんだな。


 隣のリヒター帝国から嫁いだお姫様に酷いことをした? 未婚のお姫様を襲って身篭らせた。しかも閉じ込めたって言うじゃねえか。ひでぇ貴族がいるもんだ。お姫様はどうなったと声をあげる奴がいて、無事に帰られたと知る。お子様もご無事だそうだ。


 もし、どちらかがお亡くなりになっていたら、戦争になったかもしんねぇな。ほっとして、嫁と繋いだ手を揺らす。


 その悪い貴族ってのが、王様の弟? そんじゃ王族じゃねえのか。とんでもねえことだ。さらに、神殿に届けるべき婚姻の連絡を、勝手に捨てただと! 神様へどんだけお詫びしても足らねえ。


「人々の生死を管理するよう神殿に委任した神々への侮辱である!」


 神官様が一際大きな声を張り上げた。周囲が騒然となる。王様が神様に逆らったって話、だよな? 周囲の人と確認し合い、恐ろしさに身が震えた。嫁は今にも泣き出しそうだ。


「神様のバチが当たるよ」


 おれもそう思う。なんて恐ろしいことをなさったんか。その疑問への答えは「偶然が重なって、婚姻届が行方不明になった」だった。神様への報告がなくなったら、新しく作り直す。頭の悪いおれだってわかること、なんでしなかったんか。


「アディソン王国の大神官様が、王宮へ行ったきり帰らない。行方不明になった経緯も尋ねた。王宮の回答は、帰った後のことは知らない、と。それが許されるのか?!」


「そんなわけねえべ」


「なんかしたに違いねぇ」


「隣の姫さんにもひでえことしたんだ。王様が大神官様を閉じ込めたんだろ」


 わっと声が上がり、不満と怒りが募る。おれらは頭が悪いかもしんねぇ。王様にしたらゴミみたいな存在だろう。それでも神様を信じる心は負けてねぇ。


「神々に背いた王族を許すな!」


 誰かが叫んだ。その声に「そうだ」と相槌が聞こえる。人の群れは自然と王宮のほうへ流れ出した。


「おれは皆と行ってくる。お前は家に帰ってろ」


「きぃつけて」


「何かあったら、神殿を頼れよ」


 嫁の返事は、騒ぎの声で聞こえなかった。手を振る嫁が遠ざかり、おれは前を向く。王様ってのは、頭が良くて偉い人だ。逆らうなんて考えもしなかった。でもな、神様を騙したり、よその姫様を傷つけたりするなら、話は別だった。


 神殿から王様の城まで、歩く途中で人が増えていく。街中の人が出てきたんじゃないかと思うほど、大勢が城の前に押し寄せた。押されて苦しい中でも、きちんと説明しろと叫ぶ人がいる。信仰を示す絶好の機会だと呟く声が聞こえ、おれも声を張り上げた。


「神様を騙したバチが当たれっ」


「不敬だぞ、下がれ!」


 城の騎士が剣を抜いたが、誰も下がらなかった。大きな声が上がり「切られたぞ!」「刺された!」と叫ぶ人がいる。人の群れは散るどころか、そのまま進み始めた。嫁に心の中で「悪い」と謝り、おれも前進する。


 ここで逃げたら、神様に顔向けできねえ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
どんな結末になるかと楽しみに読んでいます。 お話から離れてしまいますが、今の日本にもこんなパワーがあれば…と思ってしまいました。
これが信仰をおざなりにしたらいけない理由なんだよなあ。日本の宗教はダイブおかしいらしいけど
カリスマ:アジテーター
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ