表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化決定】妻ではなく他人ですわ  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/177

10.まだ情報が足りないわ

 神殿からの報告は数日かかるだろう。他国の神殿へ関与することは問題なくとも、物理的な距離が邪魔をする。急いで馬を飛ばしたとて、即日の返事は不可能だった。事前にアディソン王国の神殿でも「婚姻届が出ていない」と匂わせたので、調べている頃かしらね。


 叔父様から連絡が入る頃には、アディソン王国の大神官も調査結果を手にしているはずだった。説明を聞いたエック兄様は満足そうに頷く。可愛いイングリットが眠る子供部屋で、お茶を飲みながらソファーに身を預けた。


「さすがはトリアだ」


「ありがとう、エック兄様」


 一を聞いて十を察するエック兄様は、優雅な仕草でお茶のカップを傾けた。花茶ではなく、緑茶を楽しむ。花茶は大量に飲むと、お腹が緩くなるのよ。嗜好品として楽しむ程度で、日常的に飲むには向かない。


 神殿は質素倹約を旨としていて、一日に一度のお茶以外は水で過ごすわ。だから花茶が好まれるのね。叔父様へ高い白花茶を差し入れしようかしら。


「フォルトが面白い情報を拾ってきました」


 特徴的な三人の中で、一番辛辣なのがエック兄様だ。残酷なのはフォルト兄様でしょうね。戦場に立つ彼の感覚は、平穏な貴族とは大きくズレていた。


「あら、素敵なお話?」


「滑稽な部類でしょうね。許可なく国境を越えようとした男を捕らえたそうですよ。暴れたので、二、三本の矢を打ち込んだと聞いています」


 他人事のように話しているが、間違いなくスチュアート公爵のことだ。そうでなければ、エック兄様が私に聞かせるはずはないもの。愛用の扇をゆったりと広げて、顔の下半分を隠す。思わず浮かんだ笑みも、そっと覆った。


「随分と野生的な侵入者でしたのね」


「野蛮と言い換えても構わないでしょう。アディソン王国との国境は現在、臨時検問中です。突破するには、騎士団長一人の力では到底……おっと、口が滑りました」


 わざと口にしたのに、誤魔化すなら……興味深い理由が隠されていそう。扇をひらりと動かし、緩んだ口元を引き締めた。


「お一人でしたの?」


「そのようです」


 軍を引き連れていない。騎士団も置いてきた。単独での行動は、どんな意味を持つのか。現在、私が叔父様に頼んで調べているのは、婚姻届を秘匿した人物だった。スチュアート公爵、先代王妃、アディソン国王……それ以外にも可能性がある。


 誰が私の名誉を傷つけたか、国の体面を潰したのか。その報いをどこまで受けさせるべきか判断するには、まだ情報が足りなかった。


 うぁああぅ……ぅ。私の気を引くように、イングリットが大きな声を上げる。扇を畳んで立ち上がり、ベビーベッドを覗き込んだ。人払いでアンナやエリーゼは隣室に控えている。


「どうしたの、イングリット」


 あうぁ! 伸ばした私の指先を、赤子特有の吸い付くような柔肌が包み、きゅっと掴んだ。イングリットは丸い目を瞬いた。本当に愛おしい。この子は私の救いね。


「君を心配しているのではないか? 赤子は敏感らしいからね」


 エック兄様の声に「そうかしら」と返しながら、腕を入れて抱き上げた。にこりと笑った気がする。まだ反射でしかない顔の動きも、可愛くて仕方がなかった。


「フォルト兄様はどちらに?」


「大喜びで国境へ馬を走らせた、と報告がありましたよ」


 苦笑いする次兄の元へ連れて行ったイングリットは、ご機嫌で手を伸ばす。エック兄様の服の飾り紐を掴んで離さず、近い距離で打ち合わせた。情報が揃ってから手を打っても、遅いんですもの。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
スチュアート侯爵目線の回が今から楽しみです まだまだ先でしょうが 後悔の描写は詳細にお願いします 覆水盆に返らずですが
 アディソン王国騎士団長スチュアート侯爵。書いてみると大変ご立派ですが… 単騎で乗り込んで矢を射掛けられたなんて… そのご身分に見合わないお振る舞いに、聞いたこちらが羞恥心に沈みそ… せめて王国で根回…
いよいよ婚姻届が出されなかった理由と犯人が判明するのかな?とワクワクしております。ただでさえ戦争でピリピリしてる国相手なのに、どういう理屈で犯人はこんな暴挙に出たのやら… そして短い描写ながら、イング…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ