表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

点呼をとりました

パートの三田さんと合流した後、みんなでひとまず会社へ戻ることにした。

三田さんの出会った冒険者いわく、この辺には凶暴な魔物は少ないが、魔物自体は生息しているらしい。冒険者ならば駆け出しでもやや手こずるくらいだが、一般人が太刀打ちできるもんじゃないようだ。幸い、うちの会社のドアはキーカードロック式なので、魔物が入ってくることもないだろう。


会議室。


「で、とりあえず現状の人数を確認しておこう」


人事部長が言う。


「僕、総務部長、経理部長、工場長、小林、高橋、安井、三田さんの8名でいいのかな?」


全員が一度顔を見合わせた後、こくりとうなずく。

そのまま、沈黙が続いた。



「……社長は?」



工場長が、思いつめた顔でぽつりとつぶやく。

誰もが最初から想っていながら、誰も口に出来なかった疑問だ。


「うちの社長室って、この会議室と繋がってますよね」


俺が確認すると、総務部長が緊迫した顔でうなずいた。

「で、たぶん、ここにいるのって、この階にいた人たちってことですよね」


「そうだな、三田さんもいるとなると、会議室内ではなくフロアごとと考えたほうが妥当だろう」


経理部長が同意する。


「……社長って、いつも社長室にいますよね」


「ええ、そうですね。この時間帯は社長室でウィザードリイをプレイするのが日課です」


「まじっすか~、社長と協力プレイしたかったっすね」


「社長がやってるのはFC版です」


「社長、意外と懐古厨ですね」


「そうそう、ポケモンも初代以外認めない派で……今はそういう話ではありません」


人事部長が咳払いをした。


「社長も、本当ならこの世界に来ているはずです」


「でも、どこにもいないです……」


小林が深刻な顔でつぶやく。


「もしかしたら、三田さんみたいに外に出て獣に食べられたんじゃ」


「バカな事言うんじゃねえ!」


「ひっ!」


工場長に怒鳴られて縮こまる小林。

でも、その言葉は皆が想像していた事態だ。

会議室を静寂が包む。

その沈黙を破ったのは、人事部長だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ