表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

蒼の瞳、朱の瞳

作者: 蒼月 白兎

薄暗い部屋の中で、窓の外を見つめる長髪の青年がいた。


外を見つめる深い海のような蒼の瞳は、ひどく考え込んでいる。



「よう、何してんだ?こんなとこで。」


青年が振り替えると、そこには、背の高い若い男が部屋に入ってきていた。


「あぁ、あなたでしたか。ちょっと考え事を・・・。」


焔のような朱の瞳の男は、不思議そうな顔をして、青年が見つめていた窓の外を見た。


「考え事?今度は、なんだ?」



青年は、視線を窓の外へ戻して


「いえ、なんだか、人なのに人じゃないような人が増えて来たような気がして・・・。」


「は?」


「なんでしょうね・・・自分でも、よく分からないんです。


ただ、笑っているのに笑ってない。泣いているのに泣いてない。感情があるようで感情のないような、そんな人が増えている気がするんです。」



男は青年を見る。


「そうか?考えすぎじゃね?」



「多分、そうなんでしょうが・・・でも、何か引っ掛かるんです。こうして、考えてたのですが、結局、分かりません。」



気にするほどでもないと言うように、男は青年に笑いかけ


「考えても考えても、わかんねぇ時は、まだそれを知らなくてもいいってことじゃねぇの?」



「それもそうですね。・・・あぁ、変な事を聞くのですが、人ってなんなんでしょうね?」


「はい?」


男は唐突な質問に、拍子抜けした顔をする。



「なんだか、周りの人間が変だ、変だと思えてくると、自分自身が人ではないような気がしてくるんです。


人の姿をした異形の者のような。


自分は周りが異形に見えて、周りは自分が異形に見えているんじゃないかと。



そう考えてたら、そう言えば、人ってなんなんだろうと・・・。」



「お前さぁ・・・考え過ぎ。


人じゃないような気がする、だから、どうしたってんだ。


お前はお前。周りからどう見られようとも、自分がどう考えようとも、誰でもねぇお前なんだ。


俺には、人がなんたるかなんざ、わかんねぇ。


けどよ・・・。」



男は朱の瞳で、青年の蒼の瞳をしっかり見据えると・・・


「人って奴は、常に『ひとり』で生きてる。だけど、同時に、『ひとり』じゃ生きれねぇんだ。


だって、そうだろ?


俺がお前の全てを知ることが出来ねぇように、お前は俺の全てを知ることは出来ねぇ。


血の繋がった家族でも、生まれ変わった自分だとしてもそうだ。


お前の今まで経験や気持ち、心を全部、知っているのは、お前『ひとり』。


だけど、誰もかも、誰かの支えがなけりゃ、『ひとり』では立てねぇだろ?」




真剣に語る朱の瞳から、蒼の瞳は何かを悟ったように、光が灯った。



「あぁ・・・あなたに言われて、やっと分かりました。


僕の中で『自分』を信じるのは自分しかいないこと。そしてまた、『あなた』を信じるのも、自分しかいないんですね。」



「よくわかんねぇけど・・・俺が言いたいことは、なんとか伝わったみてぇから、いっか。」


そう言うと、朱の瞳の男は笑い出す、つられて蒼の瞳の青年も笑い始めた。




そんな、笑う二人を窓から柔らかな光が包み込んだ・・・





〜終わり〜


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ