表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラスボスと空想好きのユア  作者: ReseraN
第2章 異世界編
24/120

第23話「最初の異世界」

 ユアたちが衝撃と強風に耐えた後、目を開けると図書館の中ではなく屋外にいた。移動は出来たようだ。

 移動の衝撃に耐えられなかったのか、全員仰向けに倒れていた。


「フィーヴェか?!」


 フィトラグスが体を起こして見渡した。

 周囲にはクッキーやチョコレートを組み合わせて作られた家や、キャンディで作られた街灯、ウエハースで作られたベンチ、ビスケットで出来た地面があった。

 明らかにフィーヴェではなかった。


「お菓子で作られた世界、その名も菓子界だ」


 ディンフルも体を起こし、近くに立っていたクッキーの看板にチョコレートで書かれた文字を読み上げた。

 まったく違う世界に着き、五人は落胆した。


「だろうな。フィーヴェにこんなふざけた家があったら、噂になるもんな……」


 まだ一発目の異世界だが、フィトラグスはもう気を落としていた。


 ユアが五人そろっていることを確認した。


「よかった、全員いる。あんまり強い風だったから、はぐれるかと思ったよ」

「ユアちゃん、本と鍵は?」


 ティミレッジが尋ねる。

 ユアの手にはリーヴルもクレイスもなく、ポケットを探っても見当たらなかった。

 青ざめた顔で「ない……」と返事をすると、フィトラグス、ティミレッジ、オプダットの三人も血の気が引いた。


「ないってどういうことだよ?!」

「あれがないと俺たち、他の世界に行けないんだぞ!」

「どうするのさ~?!」

「ごめんなさ~い!!」


 オプダット、フィトラグス、ティミレッジがクレームをつけた。

 ユアも自分のドジを猛省し泣きながら謝った。


「心配無用」


 一人涼しい顔をしたディンフルが、リーヴルとクレイスを四人へ見せた。

 彼らは一斉に安堵のため息をついた。


「もっと早く言え!! 寿命が縮まっただろうが! 意地悪な奴だな!」


 特にフィトラグスは、相手が因縁なので余計に腹を立てた。

 それに対してディンフルは冷静に返す。


「何故、貴様らの寿命を心配せねばならぬ? 休戦中ではあるが、今も敵同士に変わりはない。意地悪に近いのは当然だろう?」


 フィトラグスがさらに相手を睨む。

 早速流れ出す気まずい空気にユアたち三人はびくびくした。


「あの……、せっかく五人で旅に出てるんだから、今だけ……ね?」


 ティミレッジが両者をなだめるように言った。


「他の奴は構わないが、こいつとは冗談じゃない! 言っておくが、俺は取り繕えるほど心が広くないからな!」


 フィトラグスはディンフルを指して言った。

 故郷を奪われたとは言え、憎しみの感情をむき出しにする辺り、今だけ彼の心が広くないことはユアたちも承知していた。


「それより、フィーヴェじゃなかったから、もっかい使ってみるか?」

「そ、それじゃあ、行き直しだね」


 オプダットが話を変えると、ユアも応じながらディンフルからリーヴルとクレイスを受け取った。



 再び鍵を表紙の鍵穴に挿そうとすると五人の背後から、ふわふわした四つ足の動物が大量に走って来た。


「うわーーー!!」


 羊の集団だった。

 急いで横へ避けたので、ぶつからずに済んだ。


「異世界にも羊っているんだ……」

「何か、甘い匂いがしないか?」


 羊が五人の前を走って行っている間、酔いそうなぐらい強く甘い香りが漂った。明らかに動物の匂いではない。

 そこへ、羊の飼い主であろうおじさんが通りかかった。


「君たち、大丈夫かい? 今、わたあめの羊を散歩させているんだ。悪かったね」

「わたあめ?!」



 おじさんが行ってしまうと、五人は元いた場所に立った。


「だから、あんなに甘い匂いがしたのか。食べたくなって来たぁ」


 ユアがわたあめの味を恋しがる中、ディンフルら四人は呆然としていた。


「わたあめ……、とは何だ?」

「えっ?!」


 ディンフルの質問に、ユアは驚いて声を上げた。

 さらにフィトラグスとオプダットも首を傾げ、物知りのティミレッジでさえも「ユアちゃんは知っているの?」と聞いて来た。

 ユアの世界では昔からお祭りごとの屋台には必ず出ており、近年では市販でも売っていたりする。


「フィーヴェにはないの、わたあめ?!」

「綿ならあるよ。食べる物じゃないけど」


 ティミレッジが言っているのは、食べられない方の綿だった。四人が知らないところを見ると、わたあめはフィーヴェには無いようだ。

「あんな美味しい物を知らないなんて……」ユアはイマスト(ファイブ)の人たちにも知ってもらおうと、わたあめについて語ろうとすると……。


「おい……鍵はどうした?」


 ディンフルが冷や汗をかきながら聞いた。

 よく見ると、ユアの手にはリーヴルはあるが、クレイスだけ無くなっていた。

 おそらく、わたあめの羊から逃げる際に落としてしまったのだろう。


 今度はディンフルも含めた全員の顔が青くなった。


「ど、どうしよう……」


「何をやっている?!」

「何してんだ?!」


 慌てふためくユアに、ディンフルとフィトラグスが同時に怒鳴った。


 急いでオプダットが辺りを探すと、坂の下にある馬車の屋根に光る物を見つけた。

 ユアたちがいたのは坂の上なので、普段は見られない馬車の上まで見ることが出来た。

 屋根に乗る光る物体は、ユアが落としたクレイスだった。


「あったぜ!」

「あんな小さくて遠いのに、よく見えるね?」


 ティミレッジが感心すると、オプダットが坂の上から降りて行った。

 しかしタイミング悪く、馬車は出発してしまった。


「おいぃ?!」


 オプダットが坂下に急ぐが、馬車は駆け出してしまった。


「仕方あるまい! 魔法だ!」

「魔法、使えないんじゃ?」

「ミラーレを出たのだ! 使える筈!」


 ディンフルはユアの疑問を振り切り、遠くへ小さくなって行く馬車へ向かって手をかざした。



 しかし、何も起きない。



「む……?」

「ちゃんと、使ってるか?」

「念じてはいるのだが……」


 フィトラグスに聞かれるも、ディンフルのかざした手からは一切の輝きが出ない。

 彼の性格上、この状況でふざけることは考えられないので、今もまだ使えないようだ。


「ウソだろ……?」


 クレイスがどんどん遠ざかっていく。


 五人が棒立ちになっていると、ユアは前で手を合わせながら深々と頭を下げて謝った。


「ごめんなさい、ごめんなさい!」

「き、気にすんな! こういうことって、よくあるから!」

「そうだよ! わざとじゃなかったんだし!」


 オプダットとティミレッジが必死にユアを励ますが、ディンフルとフィトラグスは良い顔をしなかった。


「よくあること? 大事なアイテムを落とすことが頻繁にあるのか?」

「わざとじゃないにしても、そんなドジ見たことないぞ。ディンフルを倒す旅に出てた時、そんなドジした奴いたか?」


 フィトラグスに問われると、少し考えてからオプダットが答えた。


「……いたいた! 俺、宿屋泊まった時に、ベッドの寝心地が良くて五度寝ぐらいしてフィットにめちゃくちゃ怒られたぜ!」

「そういうドジじゃねぇ!!」

「重要なアイテムを無くしたのだ! 貴様の五度寝など可愛いものだ!」


 的外れな解答にフィトラグスとディンフルが怒鳴りつけた。 



「とりあえず、俺らだけ先に行く! みんなは後から来てくれ! 行くぞ、オープン!」


 フィトラグスとオプダットが先に馬車を追うことにした。

 ティミレッジとユアが速く走れないことを考慮した上で決めたのだ。


「あんたもダメになったな」


 フィトラグスは走り出す直前で、冷めた目でディンフルを罵った。




 ディンフルは目をひそめ、二人が去った方向を睨んでいた。

 ティミレッジがおそるおそる声を掛けた。


「だ、大丈夫……ですか?」

「何が?」


 ディンフルは気にしていないように振る舞うが、ティミレッジまで睨みつけた。


「人間の言うことを気にして落ち込んだと思ったか? バカバカしい! 早く追い掛けたらどうだ?」

「わ、わかりました。でも僕、走るの苦手なので、ゆっくり行っときますね……」


 これ以上、気に掛けると却って逆鱗に触れる。そう思ったティミレッジは早歩きでフィトラグスたちを追い掛けて行った。



 ユアとディンフルが取り残された。


「”落ち込んでない”と言っているだろう!」


 心配で見つめて来るユアが何か言う前に、ディンフルが先手を打った。

 ユアも彼の反応は想定済みだったが、励ましの声を掛けずにはいられなかった。


「あいつは私を嫌っている。あのように言われて当然なのだ」

「お節介かもしれないけど、気にしないでね?」


 ユアはどう声を掛けていいかわからない。

 手探りで励ますが、ディンフルが元気になるわけがなかった。


「本当にお節介だな……。旅立つ前から、奴の言動は想定出来る。むしろ、お前に言いたい。私を好いているがために避けられたのだぞ? おまけに早々で重要なアイテムまで無くしおって!」

「すいません……」


 逆に気遣われた上、事実まで述べられたユアはまた謝った。


「改めて確認だが、主役を困らせる悪役だぞ。本当に私でいいのか?」

「うん。ディンフルに出会えて良かったのは、事実だよ。良い役ではないけど、どんなに周りから反感買っても、ディンフルのこと好きでいたいの。”生きてて良かった”って本気で思ってる! ……だからと言って、フィットたちの敵にもならないよ」


 ユアが昨夜と同じく想いを告白すると、ディンフルは「本当に変わっているな」と呆れた。

 そして、すぐにやわらいだ表情になり……。


「“生きてて良かった”か。あいつの口からも聞きたかった……」


 まるで独り言のように言った言葉を、ユアは聞き逃さなかった。

 ディンフルは彼女と目が合うと我に返り、「行くぞ」と走り始めた。


                 ◇


 走って行くと、すぐ近くで早歩きのティミレッジと会った。


「まだここにいたのか」

「僕のことならお気になさらず。走るの苦手なので、このペースで行きます」

「じゃあ、私も歩く。馬車ならフィットとオープンが捕まえてくれるよ」


 ユアはティミレッジの隣で彼のペースに合わせて歩き始めた。


 しかしディンフルは良く思わず、ティミレッジの前に先回りすると背を向けて屈んだ。

 ユアは昨日そのポーズを見たばかりなので、何をするのかすぐにわかった。


「乗れ!」


 ティミレッジをおぶって行ってくれるようだ。


「わ、悪いですよ!」


 当然、本人は困惑し遠慮した。

 今は休戦中でも相手は敵である。


「別行動で迷子になられる方が困る! お前がいないと、またフィトラグスに何か言われるだろう!」


 ディンフルの発言を受け、ユアとティミレッジは同時に心で思った。


(気にしてんじゃん……)


 これ以上、彼を怒らせたくないティミレッジは「失礼します!」と言い、相手の背に乗った。

 彼を背負ったディンフルは走り出した。小走りではなく、本気で走り始めたのでユアは頑張って後を追い掛けた。


 そして、おぶわれるティミレッジを羨ましく思っていた。

 昨日、自分もおぶわれたと言うのに……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ