絶好の斬り時
二回目の大休憩を終えてしばらく。
カウントが間違っていなければ、六百四十五段目の足場に乗った、その瞬間。
シルティの視界に、瞬くような白光が飛び込んできた。
「んっ」
即座に抜刀。
愛刀〈永雪〉を下段に構え、視線を空へ飛ばす。
姉妹が地上を出発したのは早朝だった。太陽は見えないが、既に四半日以上は経過しているだろう。空を覆い尽くしていた雲塊は順調に成長し、今では灰色と言うより黒と呼ぶべき色合いを呈している。
その瞬間自体は見ていなかったが、間違いない。
雲内放電。
雨は降っていない。
「んふふっ」
シルティは満面の笑みを浮かべた。
今回の旅路で雷斬りに挑戦できるのは、雨が降っていない間だけだ。
なぜなら、雨の中では魔法『珀晶生成』が著しく不安定になるからである。
琥珀豹の『珀晶生成』は空気中に黄色透明な物質を生成する魔法。空気以外の物質と重なるように珀晶を生成しようとしても上手くいかず、生命力を無意味に消費するだけに終わる。小雨や少々の埃であれば問題にはならないようだが、土砂降りの雨の中や、大量の粉塵が舞っているような空間では、琥珀豹の魔法は事実上封印されてしまうのだ。
もちろん、それらの異物を漏れなく内部に取り込むスポンジのような形状でなら生成できるが、あくまで理屈上は可能というだけのこと。空中を漂う無数の異物の座標と形状を全て認識するのは、いかに優れた琥珀豹の眼球とはいえさすがに不可能である。
かつてレヴィンが削磨狐と殺し合った際、狐粉による目潰しを散布された時も、薄桃色の霧の向こう側に珀晶を生成することはできても、霧の中に生成することはできなかった。
この点、『珀晶生成』と近しい部分も多い森人の『光耀焼結』とは明確に異なる点だ。あちらは最初に芯とでも呼ぶべき極小の基部が創出され、それが急速に成長して望みの形状を取るので、軽い物質や柔らかい物質ならば押し退けて創出できる。水中などにも生成可能だ。硬い物質の内部に創出するというのはやはり難しいが、例えば古代の森人が霊覚器を構築する際は、脳の中に小さな霧白鉄の粒の創出し消滅させるのを繰り返したというから、他者の筋肉の内部に創出するくらいは容易いのだろう。
そういうわけで、琥珀豹は種族的に豪雨が苦手だった。レヴィンという個体は大雨が降ると大いに燥ぐのだが、本人の嗜好とは関係なく、魔法の行使には大きく制限がかかってしまう。雷斬りに挑戦するしないに関わらず、雨が降っている間は上昇も中断し、レヴィンとくっつきながら大人しく雨宿りしなければならない。
その点、今は。
雲の内部で放電が起きているのに、雨は降っていない。
誰かが誂えてくれたような最高の状況である。
(さあ斬れ、って言ってくれてるみたいだ)
シルティは首元の留め金を外した。
マントに仕込まれたバネが蓄えた弾性を即座に解放し、背面側へ捲れて広がる。続けてハーネスの脱着機構を操作、〈冬眠胃袋〉の鞄部を分離させると、マントを巻き込みつつ足場へ落ちた。〈冬眠胃袋〉が重しとなるので、マントが風で飛ばされることはないだろう。自己延長感覚を確立できていない保護眼鏡は武具強化の対象にできないので、天雷との闘いでは邪魔になる。外した。
鞄の中を漁り、ビスケットを取り出す。口に詰め込み、ざくざくと噛み砕いて飲み込んだら、さらにビスケットを詰め込み、ざくざく。二十枚ほどのビスケットを瞬く間に咀嚼、嚥下。さらに水筒に口を付け、水をぐびぐびと飲み込む。
食料補給を迅速に終えたシルティは、唇をぺろりと舐めて威圧的に笑った。
準備は万端だ。
「レヴィン、離れたところに足場作ってくれる?」
シルティが要望を伝えると、レヴィンは了承の唸り声を上げながら立て続けに魔法を行使した。飛石のように間隔を空けて浮かぶ、階段状の小さな足場が七つ。そしてその先に、広い足場が一つ。
「ありがと。悪いけど、もしもの時は尻拭いお願い」
任せろとでも言いたげに洞毛を揺らすレヴィン。
シルティが雷斬りに失敗した場合、雷に呑まれた足場は一瞬で焼き砕かれるだろう。そうなった場合、レヴィンは落下するシルティを受け止めるための足場を再生成する必要がある。
なにからなにまで頼ることになって申し訳ないが、シルティは自分の欲求を抑え切れなかった。
今こそ、九歳の雪辱を果たす時だ。
「じゃ、行ってくるねっ!」
荷物を降ろし、頼もしい妹に見守られ、シルティは身も心も軽くなった。
機嫌よく鼻唄を歌いながらぴょんぴょんと跳躍を繰り返し、すぐに決戦の舞台に到着する。
制限時間は、雨が降り始めるまで。
改めて、天を見る。
すると、まるでシルティの視線に反応したかのようなタイミングで、雲が白光を孕んだ。
「……んふっ。くふふふっ……」
ついつい口角が上がり、笑みが漏れてしまう。
斬り合いたいという視線に応えるように、得物を見せつける。
これはもう、蛮族の常識では真剣を使った模擬戦のお誘いと同義である。
さて、どう構えれば、空から落ちてくる雷を斬り易いだろうか。
非物質である雷を斬るのに太刀を振り抜く必要はない。シグリドゥルの鍛えてくれた〈永雪〉の斬れ味は最高なのだ。刃筋をしっかり立てれば、刃を合わせるだけでちゃんと斬れる。
ならば、取り回し重視。
シルティは右足を前に滑らせ、両の膝を曲げて腰を深く落とした。両足の成す角度が直角に近い不動の撞木足。柔らかく握った〈永雪〉を頭上へ。柄を握る右手は額の前、左手は親指と人差し指で重心付近の鎬を摘まみ、刀身を水平に寝かせる。
ヴィンダヴルの操る長巻のように、把持する両手の間隔を大きく空けて梃子を利かせる狙いだ。
これがツヴァイヘンダーなどであればリカッソ(剣身の鍔元に設けられた刃の付けられていない持ち手)を握れるが、〈永雪〉の刀身は鍔元から切先まで漏れなく全てが素晴らしく鋭い。握れば手は無事では済まないだろう。
ゆえに、指でしっかりと摘まむ。
生きた敵との斬り合いでは絶対に使えない構えだが、速くて柔らかい雷を斬るためだけならば問題はない。
身体の内で暴れ回る生命力の奔流に、脳を焦がすような渇望を溶かし込み、心臓へと流し込んでさらに煮詰め、湧き立ったそれを四肢の先端まで行き渡らせる。
鬣鱗猪の革鎧と半長靴が超常の強度を宿し、〈永雪〉はぎらぎらとした虹色の揺らぎを孕んだ。
準備は万端だ。
来い。
早く来い。
シルティは仄暗い空へどろりと蕩けた愛の視線を送った。
息を深く吸い、深く吐き出す。
雷の始点を読むのは不可能だが、終点を絞るのは不可能ではない。背の高い木や建物など、雷が高所にある物体を好むのはよく知られている。今、この空にある物体は珀晶とフェリス姉妹のみ。そして、雲に最も近いのはシルティの頭上に掲げられた〈永雪〉だ。
この曇天はきっと、〈永雪〉に向かって破壊の腕を伸ばしてくる。
いや、絶対に来る。
すぐに来る。
私に斬られに落ちて来る。
絶対だ。
間違いない。
傲慢にもほどがあるシルティの確信。
それを練り込まれた高密度の生命力。
生成者の意志を強く帯びた生命力は、帯びた意志を世界に容認させる超常の力と化す。
純粋な自然現象である意思のない天雷は、世界の容認の影響を殊更素直に受けた。
ざわり、と。
シルティは自らの頭髪が逆立つのを感じた。
(来)
◆
ばしゃり。
顔に何かが掛かった。
「……。……ぅ。っびッ!?」
びぐんっ。
シルティが身体を痙攣させた。
「ぇヴっ、ッ、ぃ、くっひゃ……」
無様な悲鳴を上げながら飛び起きようとして、しかし、敢え無く失敗。べしゃりと頽れる。
「ひック、ぅ……ガッ、ハッ、カハッ」
身体が上手く動かない。力を入れようとしているのに、筋肉にそれが伝わってくれない。
できるのは僅かな身悶えのみだ。冬に土から掘り出された芋虫未満の弱弱しい身悶え。まずは損傷した身体を再生しなくては。シルティは自らの肉体に意識を向け、大きく息を吸い込もうとして……盛大に噎せた。
臭い。
とにもかくにも、物凄く臭い。
「レ、ヴィ……ちょ、これは……掛け過ぎ……」
シルティの顔面は赤色の液体に塗れていた。血液ではない。レヴィンがシルティの顔面にぶち撒けた気付け薬だ。
気付け薬とは臭いを嗅がせるための薬品であり、顔に直接ぶっ掛けて使うようなものでは決してない。だがシルティは、気付け薬は顔にかけて使うもの、とレヴィンに教えていた。琥珀豹の前肢や尻尾では、瓶を持ち上げて鼻に適度に寄せるような器用な動作は難しいだろうし、手間取って覚醒が遅れるよりは豪快に顔面へぶち撒ける方がマシ、と判断したからだ。
レヴィンは教え通りに気付け薬をシルティの顔面へぶち撒けた。多い方がよく効くだろうと判断し、たっぷりと。
狙い通り、シルティは悪臭に嗅覚をぶん殴られ、即座に覚醒することができた、が。
(死……臭すぎて、死ぬ……)
想像以上だった。
酢と香辛料を混ぜ合わせて煮詰め、そこに獣の糞尿と腐った魚肉を入れてじっくり熟成させたような、凄まじすぎる刺激臭。傍らで姉を労わるレヴィンもあまりの悪臭に全身の毛がぶわりと逆立てている。ここまで来るともはや被害は嗅覚の管轄には収まらない。口から息を吸っても喉頭が痙攣し、噎せる。
時間が経つに連れてどんどん苦しくなってきた。冗談ではなく窒息してしまいそうだ。
「す……水筒……」
引っ切り無しに噎せながらも、シルティは必死で指示を出す。とにかく顔を洗いたい。
直後、バケツをひっくり返したような水がざあっと落ちてきて、シルティの全身を一瞬でびしょ濡れにした。
(うおっ!? なんっ、あっ、これ雨か……! 助、かった……!)
シルティが気絶している間に土砂降りの雨が降り始めていたようだ。先ほどまでは珀晶の板が天井として浮かべられていたのだろう。シルティの言葉から水を求めていると察し、レヴィンが消してくれたらしい。
まさしく恵みの雨。気付け薬が流され、みるみるうちに悪臭が薄まり、咳嗽も治まる。
ぜぇはぁと荒い呼吸を繰り返しながら、シルティは笑った。
「ふ。ふふふ……物凄く、嫌な死に方、するかと思った……」
さすがに、気付け薬が臭すぎて窒息死しました、というのは蛮族の戦士として誇れない。




