表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うさぎの里  作者: かに
4/8

だい4羽 カエルの恩返し

挿絵(By みてみん)

うさぎの里にある湖の畔。

「うさぎもごもご、にもごもご。あわせてもごもご、むもごもご」

一羽のうさぎが早口言葉の練習をしていました。

その横を、蟹がシャカシャカシャカと歩いています。

蟹は時々立ちどまり、泡でシャボン玉を作って空に巻き上げて遊んでいるようでした。

「はあ、カニはのんきでいいうさね。なにも考えなくて、ぼーっと遊んで生きてるうさ」

うさぎは呆れながら、蟹を見つめました。


「ん? あれはなにうさ?」

ふと、視線を湖にやると、一匹のカエルが溺れかけているではありませんか!

「た、大変うさーー!!」

どうやらこのカエルは、カエルなのに泳ぎが得意ではないようでした。

その横を、素知らぬふりをして蟹が走り去っていきます。

うさぎがそれもみて ちっ と舌打ちをしました。

「なんてかにうさ! カエルが溺れているとうのに、さっさと逃げるなんて!」

うさぎはかにが頼りにならないと悟ると、急いでカエルを助けに湖に飛び込みました。

「い、いまたすけるうさーー!!」

うさぎが果たして泳げるのか? その疑問は尽きないですが、少なくともこのうさぎはカエルを助けたい一心で犬かきならぬうさカキで懸命に泳ぎました。


うさぎはなんとか湖から引き揚げたカエルを大事に抱えながら、家に連れて帰りました。

「カエルさんカエルさん大丈夫うさ?」

うさぎは懸命に虫の息のカエルを優しく看病しました。


しかし、翌朝カエルはうさぎの前から忽然と姿を消したのです。

「カエルさん、どこにいったうさ?」

うさぎは首をかしげなら、元気なったのならいいかと農作業に出かけました。


夕方、うさぎが仕事から帰ると、昨日助けたカエルが家の前に立っているではありませんか。

「わたし、昨日助けていただいたカエルです。お礼を申し上げたくて。これを受けとってください」

カエルは大きな風呂敷をうさぎの前に差し出しました。

「これは……!!」

なんと、風呂敷の中から黄金のシュレッダーが出てきました。

「あ、あなたは……なにものうさ?」

「わたしは、カエルの王子。たすけてくれて、本当にありがとう」

「カエルさん……」

そういうと、カエルはどこかに帰っていきました。


うさぎはしばらく呆然とカエルを見送ったあと、名前入りの伝票や支払い表などを貰いたての黄金のシュレッダーに次々と食べさせました。

シュレッダーはウインウインと働き、紙の伝票を次々とマイクロチップ片に変えていきます。

うさぎは満足気に粉砕された紙片を見ながら上機嫌で鼻息をぷーぷーと鳴らしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ