表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚像少女  作者: 月宮ましろ
第1章 少女の力
1/12

第1話

少し修正しました。

 

 ある1人の男性は、過ちを犯す前に戻りたかった。


 ある1人の女性は、どこか遠くへ逃げたかった。


 ある1人の男性は、純粋な強さを望んだ。


 ある1人の少年は、自分自身が嫌いだった。


 ある1人の少女は_この世界が、欲しかった。



 ▷▷▶︎


『この世には変わった力を持った、人の皮を被った化け物が存在する』


 そんな噂を聞くようになったのは、いつからだっただろうか。初めは誰もが信じなかったはずなのに、今では噂という範疇(はんちゅう)を越え、この世の常識かのように扱われている。


「_と、こうなるから、ここでこの公式を使って_」


 数学の坂本先生の声がぼんやりと耳に届く。

 黒板に(つづ)られていく数式には見向きもせず、窓の外を見ると、グラウンドでソフトボールをする生徒達の姿が目に入る。

 カーン、と気持ちいい音が響いた。


「...おい、四ノ宮馨(しのみやかおる)。何よそ見し

 ているんだ。俺の授業でそんな態度を取るなんて、毎度毎度いい度胸だな?」


「あはは、やだなぁ先生。そんな怖い顔して見ないでくださいよ」


 坂本先生は何処か諦めたようにため息をつくと、黒板に買いてある問題を軽く叩いた。


「この問題、解いてみろ」


 またか、という雰囲気が教室中に流れる。馨の授業態度が悪いのは日常茶飯事なのだが、坂本先生はいつもそれにつっかってくるのだ。

 このやりとりも何回目だろうか。


「...X=3√2+5。さっきおっしゃってた公式を使えばいいんですよね?」


 馨はにっこりと微笑む。


「...正解だ」


 腹立たしげな表情を浮かべながら、坂本先生は答えを書き、大きな丸をつけた。ああやって景気良く丸をつけてくれるのは、先生のいいところだと思う。


 なんて平和なんだろう。

 先生に逆らったって、最終的には許されるなんて。

 毎日同じことを繰り返す、何の変哲もない日常。


 _少し、息がつまる。


 ふと視線を感じ、隣を見ると、隣の席の川村くんが、どこか心配そうにこちらを見ていた。

 しまった、顔に出ていたらしい。

 馨は何もないよ、という風に笑って誤魔化す。

 それを見て安心したのか、彼も微笑むと、視線を前に戻した。


 あと少しで授業が終わる。あとはもう放課後だ。

 彼女にとって、授業なんて退屈以外の何ものでもない。馨は耐えきれずに小さく欠伸をこぼした。

 カーン、とまた聞こえてきた音が、静かな教室の中で、ひどく、大きく聞こえた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ