表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平和を願いし者たちよ、この世界で闘う者たちよ!  作者: カップやきそば
第二章 この異世界より覚悟を決めて
70/137

第2章 36話 突然やって来たファンタジー

 俺は車の中で若干眠かったから寝ていた。そして目を覚ます、空が白んできていた。このゲーム、始まってからもう九日目になるのか、そんなことを考えながら、外を眺めた。車は、まっすぐ伸びた道路を走っている。周りは草原だ。あ、ヤギみたいなやつがいるなぁ。俺はそんな感じでのんきに外を眺めていた。しかし、目を疑う光景が入ってきた。遠目から見たら、馬がいるなと思って見ていたが、よく見ると、その馬の額から長く伸び尖った角が生えていた。あれは、俺の記憶が正しいのならあれは...


 「ユ...ユニコーンだあああああぁぁぁぁ!!!」


 俺が思わず叫んで、みんな飛び起きた。


 「な...何事でござりありますか!?」


 「麗沢、外、外!!」


 俺は、言葉が上手く出ず指を指すことしかできない。


 「およ!?ユニコーンだあああああぁぁぁぁ!!!」


 麗沢も俺と同じ反応だった。


 零羅も睡蓮も、口をポカーンと開けてその生き物を見ていた。


 「ビックリさせないでよ。なになに?あ~、一角獣ね。珍しいっちゃ珍しいけど、なんでそんなに驚いてるの?別に農場行けば結構いるものだよ?」


 シィズは、まるで只の馬を見るような反応しかしていない。え?どゆこと?


 「あっ、そういえばレイも昔、一角獣見て腰抜かしてた。あなたたちの世界では珍しいの?」


 グレイシアの言葉、俺は思い知る事になった。そうかここは異世界なんだ。ファンタジーだったんだ。

 「じゃああれも珍しいのか?」


 サムが別の方向を指さした。そこにはまた馬らしき生き物がいたが、なんでかな、翼が生えてる。あれは...


 「ふぁっ!?」


 「ペガサス...ですよね...」


 「ペガサスだな」


 あまり喋らない睡蓮が口を開いた、というか開きっぱなしだ。俺もだわ。


 「天馬てんま、やっぱり珍しいのか、と言うか君たちの世界では『ぺがさす』と言うのか?」


 「いや、珍しいなんてものじゃ無いッスよ!もはや架空の生き物ッスよあれ!」


 まさか、こんな展開で来るとは、予想もしていなかった。


 「もしかしてッスけど、ドラゴンとかもいたりするんじゃないんスか?」


 俺の質問にサムはキョトンとした。


 「え?ドラゴンなら私の実家で飼ってるぞ?」


 え?マジ?冗談で言ったんだけどな。え?マジで!?


 「写真が確か...あった、コレだ。可愛いだろ?」


 俺は写真を見た。四脚で、大きな二枚の蝙蝠翼に、爬虫類に近い顔つきと、固そうな鱗。予想より大きくはないがそれでも人間の背丈位はありそうだ、まさに、ドラゴンだ。


 「こいつは昼寝が大好きでな。よく家の庭で日光浴をしていたよ。あ~、また会いたくなってきたな」


 あれ?サムの顔、今までにない程ほぐれてる。シィズが小声で俺に話しかけた。


 「サム、大のドラゴン好きなのよ...」


 へ~、俺は気分転換にもと思い再び外を見る。あっ羊だ。でもその隣にはユニコーンの子供のようなものが...俺の知ってる話だとユニコーンってプライドの塊みたいなやつじゃなかったか?なんか...羊とユニコーンが一緒に遊んでるように見える...


 俺はまだまだこの世界を知らないのか。頭が、こんがらがるわ...

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ