13/01/10 スポーツクラブ:その内慣れる!
あれから一〇日が経過した。
生き恥としか言いようのなかった元旦。
そして「今日から頑張る」と誓った元旦。
その決意通り、俺は今日もフィットネスクラブにいる。
三が日明けてからだから既に一週間毎日通い続けている。
まずは入念にストレッチ。
以前にマッシュ内で「ストレッチを一日三時間やり続けて三ヶ月で三〇㎏近く落とした人がいる」と聞いたことがある。
聞いた時は「嘘だろう?」と思った。
ネットではある程度盛って話すのがお約束だから。
でもこうやって真面目にストレッチをしていると、その話も信じられる。
うっすら汗をかいてきてるくらいだから。
うん、ストレッチも立派な運動だ。
ヴァームウォーターを一口。
「汗のかき具合が全然違うぞ」
そう姉貴に言われて毎日一本持たされている。
具体的な効果は知らないけど、確かに汗をかきやすくなる。
姉貴曰く「あくまでも運動効率を上げるためだから運動してなんぼ」だそうだ。
ストレッチが終わったのでバランスボールに。
やる前は「座るだけだろう」とバカにしていた。
しかしやってみると、初日は筋肉痛で倒れた。
姉貴によると「インナーマッスルを鍛えることで基礎代謝が上がるからダイエット効率も上がる」らしい。
世の中にはバランスボールの上に正座できる人がいる。
動画を見た時は化け物かと思った。
俺もいつかできる様になりたい。
クラブ内を見渡す。
OLさんはいっぱいいる。
でもお姉様系には全然興味が湧かない。
インストラクターも筋肉質なせいでみんな貧乳。
これまた全然興味が湧かない。
……一人くらいロリ巨乳がいたっていいじゃないか。
これはきっと「ストイックに頑張れ」っていう神様のお告げなんだろうな。
次の筋トレに進もう。
これも「筋肉量を増やす事で基礎代謝量を上げて効率を高める」んだったな。
さらに有酸素運動の脂肪燃焼開始を早め、時間効率を上げる効果があるらしい。
やっぱりソースは姉貴。
血眼になりながら体型を維持しているだけのことはある。
確かに長身属性からすれば、胸を除いてモデルみたいではあるし。
どれもこれもあれもそれも効率、効率。
いわば「効率」の人だな。
まずはレッグカールとか書いてるマシン。
大腿二頭筋って書いてるけど何のことやら。
これがかなりきつい。
でも慣れてきたし、今日は一〇㎏増やして六〇㎏にしてみよう。
おお、楽にこなせる!
初日は五〇㎏でも、終わった後には足がガクガク震える子羊と化したのに。
一二回一セットでマシンを変えていく。
背筋だの腕だの腹筋だの足だの全部で七種類。
全てのマシンを一周こなせば全身について終わったことになるらしい。
よし筋トレ終わり。
いよいよ仕上げの有酸素運動、バイクマシンだ。
──くるる、と音がなる。
お腹空いた……。
正月以降、俺は姉貴によるカロリーコントロール下にある。
姉貴曰く「その内慣れる!」。
でも、ひもじくて倒れそうだ。
何か食べたい……。
コンビニ行って肉まん食べようかなあ……。
ダメだ!
スマホを取り出し、壁紙を見る。
──正月に撮られた晴着姿の写真。
ダイエットに失敗したところで、姉貴が本当に写真をばらまくとは思わない。
だけどあの屈辱を忘れてはいけない。
痩せて元に戻るって決めたんだから!
そのために二度と見たくない写真をわざわざ壁紙にまでしてるんだから!
スマホをハンドル前方のメーターパネルに立てかける。
さて今日のアニメはと、ファイルを選んで再生。
バイクを漕ぎ漕ぎアニメを楽しむ。
アニメはCM除き二三分が一話分。
アニメ二話分+αの五〇分がバイクの時間。
積んだアニメは消化できるわ、カロリーも消費できるわ。
デブなアニオタの俺にとって、これ程までに効率的な時間の使い方があろうか。
これも防滴ヘッドフォンのおかげ。
なんでお年玉の中に防滴ヘッドフォンがあるのか、当初は不思議だった。
姉貴もこういうところは実に気が回る。
認めてやりたくないが感心するしかない。
──終わったあ!
今日も汗だくだく。
疲れてふらふら。
だけど、どこか心地よい。
心無しか、足取りも弾んでる気がする。
さて、サウナに入ろうっと。