表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/699

7.女神再来

 金髪コンビが野球部に来たのは、勝負の翌日だった。


「武蔵境シニア出身の渡辺和也(わたなべ かずや)です。ポジションはショート、セカンドもできます」


 割りと真面目そうな方が渡辺。優しそうな二枚目で、身長は170cmくらい。

 ちなみに、武蔵境シニアは中学硬式野球の強豪だ。記憶にない選手だが、それなりに期待できるだろう。


「うぃ~っす! 鈴木優太(すずき ゆうた)、ファーストっす! ナベちゃんと同じシニアで、Bチームで不動の4番っしたぁ」


 見るからにホストみたいな、長めの金髪に糸目の方が鈴木。

 身長は俺と同じくらい。スラッとしているように見えるが、腕には厚みがある。

 どうやら二人とも野球推薦らしい。


「……妙だな。Bチームでずっと4番なら、Aチームから声がかかるんじゃないか?」


 そう指摘したのは近藤だった。

 確かに「Bチームで不動の4番」というのは非常に珍しい。

 高頻度で4番を打つような打者なら、何度かAチームに呼ばれる筈だ。不動という表現には違和感を覚える。


「ま、細かい事は気にしない方向で! よろしくぅ!」


 鈴木はそう言ってはぐらかした。

 此方も記憶にない選手だが、戦力にはなりそうだ。

 というか、本来バッテリーを組む中里と杉山は、一体どこに消えたんだろう。


「えー、改めて。監督の瀬川だ。9人以上集まったという事で、一先ずは安心している。これから君達には……」


 瀬川監督の長そうな話が始まった。

 夏大の目標だとか、今後の活動の方針だとか、そんな在り来たりな内容だ。

 この瀬川監督も優秀な指導者で、かつて都立常東高校を甲子園に導いた実績を持ち、東京では有名な指導者だった。


 瀬川監督の長話は暫く続いた。そんな最中、


「すいませーん! 遅れましたぁ!」


 何処からもなく、女の子がそう叫んだ。

 卯月ではない。またマネージャー志望だろうか。


「ああ、やっと来たか。遅いじゃないか」

「はぁ……はぁ……ごめんね、ちょっと真中先生に捕まってた」


 走ってきた女の子は、瀬川監督にタメ口でそう言った。

 そして――その姿を見た俺は、思わず言葉を失ってしまった。


 明るい茶髪のゆるふわパーマ。


 涙袋が強調されていて可愛らしい顔。


 水色のカーディガンに、灰色のスカートはかなり短めで、体の発育が良い。


 俺は――この少女を知っている。


「お、お前……」


 思わず言葉が漏れる。少女は俺に気付くと、少しだけ微笑んだ。


「初めまして。1年3組、瀬川(めぐみ)です。マネージャーとして一生懸命頑張ります!」


 彼女はぺこりと一礼すると、此方に向かって手を振った。

 俺は知っている。俺だけが知っている。彼女のもう一つの名前は――。


「め「女神さまじゃん!!!」


 俺に被せて声をあげたのは鈴木だった。お前もかよ。


「やっほー、一部の人は久しぶりだね~」


 瀬川恵はニコニコしながら、俺達のほうに歩んできた。


「女神辞めて女子高生になっちゃったの? ひゅ~いいねぇ~」

「へへへ~、似合ってるでしょ~」


 鈴木は見た目通りノリが軽い。不祥事を起こさないか心配になってきた。


「ふむ……つまり、めがみ様ではなく、めぐみ様だった訳だな」


 堂上は真顔でそう続けた。冗談のつもりなのだろうか。


「久しぶりだな。ってか瀬川って……」

「うん。瀬川監督は私のお父さん。一緒に甲子園に行くのが私の夢なの」


 瀬川恵はそう言うと、俺は顔に手を当てた。

 騙された。彼女は野球の女神でも何でもない。

 悩める野球少年を富士谷高校に導く、蟻地獄のよう少女だったのだ。


「騙したみたいになっちゃったけど……怒ってる?」

「いや別に。割りと感謝してるまであるよ」


 蟻地獄みたいな少女、と酷評したが、彼女には感謝している。

 お陰で金城とは仲良くなれたし、堂上という逸材も救えた。だから別に怒ってもいない。

 ただ、それよりも気になる事、いや――気にするべき事がある。


 彼女は何故、俺の未来を知ってたんだろう。

漢字の難易度に関わらず、初登場のチームメイトにルビを振りました。

6話までの分も修正済みです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ