表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/699

52.同類

 カラオケを抜け出した俺達は、クレーンゲームのコーナーを探索していた。


 橙色のサイドテールが特徴的なマネージャー・卯月夏美。

 一番最初に来たマネージャーであり、野球経験を活かして練習を手伝う他、公式戦では記録員も務めている。


 ただ、俺から見た卯月というのは「恵じゃない琴穂じゃないほうのマネージャー」というのが正直な印象だ。

 それくらい、普段は彼女と言葉を交わさない。その程度の仲でしかなかった。


「あ、このぬいぐるみ可愛い! これ取ろうぜ!」


 卯月が指差した先には、ス○ィッチのぬいぐるみが幾つか転がっていた。

 クレーンゲームを前にはしゃぐ姿は、ごく普通の可愛らしい女子高生に見える。


「へー、意外とこういうのに興味あるんだな」

「うっせ、意外で悪かったな」


 からかってみると、卯月は不機嫌そうに視線を逸らした。

 男勝りで気が強い女性――と言うのは、口調だけで判断した第一印象に過ぎない。

 顔や髪型は勿論、恵や堂上と接する彼女を見て思ったのは、ごく普通の女の子だという事だ。


 実際、制服の着こなしを見ても、男らしさというのは微塵も感じられない。

 恵ほどではないが短いスカートに、この時代に流行った紺のハイソックス。

 Yシャツにはネクタイを付けているが、これも珍しい着こなしではない。


「つーか思ってても口に出すなよ!」

「いや、恵が『なっちゃんに遠慮はいらない』とか言ってたから」

「恵の仕業か……後で制裁が必要だな……!」

「無理だな、ぜってぇ返り討ちにされるわ」

「うっせ!!」


 そして、卯月は俺と少しばかり似ている。

 主に、ツッコミキャラという部分でだけど。

 彼女は、恵とは違った意味で"同類"のような気がした。


「ま、落ち着けよ。それ取ってやるから」


 卯月のご機嫌取りも兼ねて、俺はクレーンゲームに挑戦した。

 一回目、掴みにはいかず、敢えて標的の横にクレーンを落とす。


「うわっ、おまえへったくそだな~」

「まあ見てろって」


 卯月の煽りを無視して、二回目も横に落とす。

 ふと、俺の左肩に、彼女の右手が掛かっている事に気付いた。

 俺も結婚経験があるので今更動揺はしないけど、女子高生に触られて悪い気はしないな。


「あ……けっこう近付いてきたな」

「だろ? これで取れるよ」


 三回目、クレーンに引っ掻けると、アームが閉じる際にス○ィッチが穴に転がり落ちた。


「すげー! こんな簡単に取れるのかよ!」

「ま、初期位置が良かったからな。もう一個取れって言われたら厳しいけど」


 目を丸めて驚く卯月に、俺は得意気に言葉を返した。

 ぬいぐるみを取り出すと、押し付けるように卯月に手渡す。


「え、くれるの?」

「そりゃ、俺はいらねーしな」

「そっか。へへっ、さんきゅ!」


 卯月は嬉しそうに抱えて、俺の左肩を叩いてきた。

 軽くとはいえ右肩を避けたのは、彼女なりの気遣いだろう。


 それから俺達は「お菓子が沢山とれるアレ」に没頭した。

 どうやら卯月は甘い物が好きらしく、手前にある山を崩すのに必死になっている。

 なんというか……本当に普通だな。もっとこう、今時の女子に逆張りしてくる感じだと思っていたのに。


「ところで柏原、一つ聞いていい?」


 そんな中、卯月は真剣な表情で切り出した。

 なんだろう。俺は二つ返事で「いいよ」と返すと、


「じゃ、聞くけど……なんで富士谷に来たんだ?」


 と、ありきたりな疑問をぶつけてきた。


「なんだよ、他に行って欲しかったのか?」

「ちがっ……そういう意味じゃねーよ!」


 少しからかってみると、卯月は慌てた様子で否定する。


「真面目に答えると、孝太さんがいたからだよ」


 続けて、用意されたテンプレを読み上げた。

 卯月は「ふーん」と言いながら、目を細めて睨むと、


「本当は金城違いじゃなくて?」


 なんて言うものだから、俺は思わず言葉に詰まってしまった。


「よっしゃ! 図星だな!!」


 卯月は嬉しそうに指を鳴らした。

 真剣な話かと思ってたのに。さっきの仕返しかよ。


「まだ何も言ってねーだろ」

「だからだよ。柏原って普段は切り返し早いじゃん?」


 言葉もねぇ。意外とよく見てるな畜生。


「誰から聞いたんだよ。恵か?」

「あ、恵も知ってるのか。いやー、勘というか、察したというか……まー半信半疑だったけどな!」


 卯月はそう言って、やたらと左肩を叩いてきた。

 恵や琴穂もだけど、うちのマネ達はボディタッチに躊躇がない。

 ってか、俺ってそんなにわかりやすいのかよ。本人に伝わってないのが奇跡まであるな。


「あー! かっしー達がデートしてるー!」


 そんな会話をしていると、恵が此方に向かってきた。

 堂上と鈴木も一緒だ。恐らく、カラオケの時間が終わったのだろう。

 似た者同士で過ごす時間は、あっという間に終わりを告げる事となった。


「ち、ちげーし! みんなの為にお菓子用意してただけだし!」

「はいはい。なっちゃんも隅に置けないなぁ~」

「その目やめろ!」


 相変わらず恵にはやられっぱなしだな。

 そんな事を思っていると、卯月がこっちを見て、


「あ、今日は私の勝ちでいいよな?」


 と、少し得意気に聞いてきた。

 恐らく、どちらが上手か密かに競っていたのだろう。

 それなら――。


「おまえ、なんか堂上に似てきたな……」

「に、似てねーよ!!」


 軽く反撃すると、彼女は顔を赤くしてそう叫んだ。

 残念だったな。卯月に一方的に弄られる程、俺は隙だらけではない。

ご存じの方も多いと思いますが、今日はドラフト会議でした。

自分の贔屓は一本釣りに成功したみたいで……今年はハラハラしなくて済んで良かったです……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ