表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

321/699

8.刺客と宿敵と

 御茶川大付属に着いた俺達は、さっそく校舎内を散策していた。

 さすが女子校というべきか。客引きの生徒達は揃いも揃って女の子である。

 校則は無いに等しいと聞いていたが、富士谷に居るような露骨なギャルは見受けられなかった


「ここが天下の御茶川か。くぅ〜、良い匂いがするぜ……!」

「陽ちゃん興奮しすぎっしょ〜」


 京田と鈴木はそんな言葉を交わしている。

 一方、俺は目線だけを左右に動かして、周囲の女子生徒達に視線を配っていた。


「流石に琴ちゃんはいないっしょ〜」

「ってか、彼氏でもないのにその心配する必要ある??」

「京田しね」

「俺だけ!?!?」


 勿論、琴穂を警戒している訳ではない。

 なにを言おう、ここは本来なら結婚する女性――柏谷伊織の母校なのだ。

 尤、向こうは俺に気付かないと思うが、どうしても体が警戒してしまう。


 それに一度は結婚した女性だ。高校時代の姿は気にならなくもない。

 もう1ミリたりとも未練はないけど、その程度の興味は持ち合わせている。


「で、誘ってくれた子ってどこよ」

「それがよ~、ウチらと違ってクラスの名前がややっこしくて覚えてねーんだわ」

「進学校は学問や学力で振り分けられるからな。理3なんちゃらとか」

「そうそう。確か理系だった気すんだけどな〜」


 理系か。確か伊織も理数系だと言っていたな。

 まあ問題ない。万が一、そこに彼女が居たとしても、此方から絡まなければ何も起きないだろう。


「あ、そういや焼きそば作るって言ってたわ~」

「それ家庭科室とか野外じゃねぇの。少なくとも教室でやんねぇだろ」

「ちょうど腹も減ってきたし食いに行こうぜ!」


 結局、校舎内ではそれらしき姿を確認できず、俺達は野外スペースに移動した。

 焼きそば屋に注意しながら歩き進んでいく。すると途中で、香ばしいソースの匂いが漂ってきた。


「あ、優くん! こっちこっち!!」


 ふと、一人の女子生徒が手を振ってきた。

 金髪のロングヘアーに金のカラコン。進学校にしては派手な身なりをしている。


「うぇ〜い。ルミちゃんに会いにきたぜ〜」

「え〜、嬉しいな〜! あ、後ろの大きい人はもしかして……!」

「彼こそが西東京が誇るかっしー様ってやつよ」

「わー凄い! 優くんは流石の人望だね! 一目見て慕われてそうだな〜、って思ったもん!」

「まあな〜、それ程でもあるわ〜」


 どうやら彼女が鈴木を誘った子のようだ。

 なんだろう、マイルドギャルな感じが恵に似ている気がする。


「みんなー、柏原くん来たよー」

「えー、見たい見たい!」

「誰?」

「ほら、甲子園に出てた子!」

「野球わかんないなぁ」

「結構タイプかも〜」


 金髪の子が呼び掛けると、屋台の生徒達が物珍しそうに此方を見てきた。

 すっかり有名人だな。この知名度を恵に分けたいまである。


「この子、かっしーの大ファンなんだってさ〜」

「サイン貰っちゃおっかな。このクラスTシャツに書いてくれない?」


 金髪の子は着ているシャツを伸ばしてきた。

 普通にお腹が見えている。実質アラサーのおじさんには刺激が強すぎるなぁ。


「留美奈ちゃんへ、でお願い!」

「いや……流石に難しいというか……」

「もしかして脱いだほうがいいかな?」

「このまま書くわ」


 そんな感じで、俺はマジックでサインを書いた。

 漢字わからないしカタカナでいいか。ルミナちゃんへ、っと……。


「わー嬉しい! かっしーくんって凄く字綺麗だね!」

「え、そう? あんま言われた事ねーけどな」

「達筆だよ〜。器用なのが文字から伝わってくるもん」


 鈴木との会話を聞いても思ったけど、この人かなり大袈裟に褒めるよな。

 正直、字は汚い方だと自覚しているけど……褒められて悪い気はしない。


「やっぱ健くんに勝った男は違うなぁ」

「健くん?」

「あたし、木更津留美奈っていうの。三高の木更津健太とは従兄弟なんだ」

「え、まじ? あの木更津と?」

「(お、興味持ってくれた。よしよし、いい感じだね〜)」


 ……あの木更津の親戚か。

 鈴木を逆ナンするあたり、スパイ活動的の可能性もあるが――これは逆にチャンスでもある。

 木更津(健)には謎が多い。もしかしたら、彼女を通じて分かる事があるかもしれないな。


「留美奈ー、遊んでないで仕事してよ」


 と、そんな事を思っていると、どこか聞き覚えのある声が聞こえてきた。

 この声は……忘れるはずもない。俺は恐る恐る視線を向けると、その少女の姿を捉えた。


 黒髪のロングストレートに、少し地味そうな黒縁眼鏡。

 そして女性にしては身長が高く、スラッとした体格をしている。

 まだ垢抜けていないが間違いない。本来なら結婚する女性――柏谷伊織だ。


「あ、いおりん! 柏原くん来たよ!」

「誰??」

「ほら、甲子園に出てた凄い人!」

「あー……ごめん、野球わかんない」


 木更津(留)と伊織はそんな言葉を交わしている。

 そうそう、伊織は野球に1ミリも興味が無いんだよな。

 だから俺が元プロ注という事も知らなかったし、故障で野球を辞めた件にも触れて来なかった。


「(あれ……かっしーくん、いおりんに興味津々な感じかな? よーし、それなら……!)」


 ふと、木更津(留)はハッとした表情を見せた。

 そして鈴木の肩を揺さぶると――。


「ねね、優くん。来週、野球部とウチらで合コンしない?」


 なんて言い出したので、俺は思わず眉毛を曲げてしまった。

 それだけは絶対にいけない。木更津(留)だけならまだしも、他の生徒――特に伊織との接点はリスクを伴う。


「うひょ〜、いいね〜。今日来れなかったメンツも誘ってみるわ〜」

「優くんの人望に期待! あと、かっしーくんと京田の陽ちゃんは強制参加だから〜」

「行く! 柏原もろとも絶対に参加させて頂きます!」


 勝手に俺を参加させるなよ京田のクソが。

 面倒な事になったな。いくら来週も午前中で終わるとはいえ、伊織と絡むのは前向きになれない。

 せめて伊織が不参加表明してくれたら良いのだが――。


「いおりんも行くでしょ?」

「え……面倒臭い。帰ってゲームしたいんだけど」

「ダメ、絶対来て! それに男子ってゲーム好きな人多いし、ゲーマーの彼氏が出来るかもしれないよ?」

「うーん……彼氏とか興味ないけど、一緒にゲームする友達は欲しいかも」

「でしょ! じゃあ行こー!」


 伊織はあっさり丸められてしまった。

 元旦那として言わせてもらうけど、いくらなんでもチョロ過ぎたろう。


「ま、これも経験っしょ〜。琴ちゃんへの踏み台だと思ってさ〜」

「うおおおおおおおお! 俺にも春が来たぜえええ!!」


 鈴木は相変わらずヘラヘラしていて、京田はアホみたいに興奮している。

 こうして――転生者、チャラ男、童貞、ライバルの親戚、因縁の元妻らによる地獄の合コンは企画されたのだった。

▼木更津 瑠美奈

165cm58kg 御茶川女子大学附属 2年

木更津健太(都大三高)の従姉妹。

彼ほどではないが五感が冴えていて、その能力は日常で遺憾なく発揮されている。

とにかく人を立てるのが得意。何をやっても木更津(健)に勝てないのが密かにコンプレックス。


▼柏谷 伊織

168cm57kg 御茶川女子大学附属 2年

正史では柏原竜也と結婚した女性。

柏原と同じく少し面倒臭がりな性格で、どこかサバサバしている部分がある。

負けず嫌いなゲーマー。その性格が災いして正史では……。



今年も1年ありがとうございました。良いお年を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ