表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
198/699

主な登場人物紹介【西東京/4章完結時点】

西東京の主な既出ライバル。

当然ながら全員と接触があるとは限らない。


▼目次

①都東大学第三高校

②都東大学第二高校

③東山大学菅尾高校

④八玉学園高校

⑤都立比野台高校

⑥その他

①都東大学第三高校(西東京/町田市)

2年生は高校野球史上最強とも名高い世代。選抜に続き春季都大会、関東大会でも優勝している。



▼木田 哲人

1.基本データ

【学年】2

【体格】181cm78kg

【利手】右投左打

【適正】三塁手

【出身】岐阜県飛騨市

【兄弟】弟

【趣味】バードウォッチング、バードハンティング

【好き】自分自身、天才、鳥(観るのも食べるのも)

【嫌い】凡人

【秘密】天才に秘密なんてない

2.野手能力

【選球】A

【巧打】S+

【長打】A+

【走力】D

【肩力】A

【守備】A

【捕球】A

3.特記事項

作中で一番頭がおかしい自称天才。

常識離れした打撃が持ち味で、その気になればボール球ですらスタンドまで運べる。

本当は足も速いのだが、天才が怪我すると世界の損失になるという理由で全力疾走はしない。

余談だが、鳥を素手で捕まえて丸呑みできるという特技がある。



▼木更津 健太

1.基本データ

【学年】2

【体格】177cm73kg

【利手】右投両打

【適正】捕手

【出身】千葉県南房総市

【兄弟】なし

【趣味】リード批判

【好き】心理戦になる遊び全般

【嫌い】玄人ぶる素人、ノーコン投手

【秘密】他校の女子マネが羨ましい

2.野手能力

【選球】S

【巧打】B

【長打】C

【走力】D+

【肩力】C+

【守備】A

【捕球】S

3.特記事項

定石をこよなく愛する捕手。

分析力と判断力に優れている他、選球眼とキャッチングにも長けている。

性格は非常に捻くれている……が、高校生らしく青春したいと思う一面もあり、華がある富士谷高校には少しばかり嫉妬している。

尚、彼の真価はまだ明かされていない。口癖は相変わらず「クソい」



▼宇治原 繁

1.基本データ

【学年】2

【体格】185cm82kg

【利手】右投右打

【適正】投手/外野手

【出身】滋賀県大津市

【兄弟】兄

【趣味】資格勉強

【好き】チョコレート

【嫌い】苦い食べ物全般

【秘密】木更津と組みたくて都大三高を選んだ

2.野手能力

【選球】D

【巧打】D

【長打】A

【走力】D

【肩力】S

【守備】D

【捕球】D

3.投手能力

【投法】オーバースロー

【最速】148km/h(公式戦記録)

【体力】A

【制球】D

【変化】高速スライダー(C) 縦スライダー(C)

4.特記事項

中途半端な関西弁の豪腕投手。

内外の制球はそこまで悪くないが、高さが非常に不安定で、捕手の木更津に批判されているシーンが目立つ。

選抜は負傷により不出場。春季都大会、関東大会も欠場している。



▼吉田(3年)

【基本データ】

181cm81kg 右投右打 投手

【投手能力】

150km/h 体S 制C フォークB 高速スライダーE シンカーB

【特記事項】

去年からエースの3年生。立ち上がりは非常に不安定だが、波に乗ると手が付けられない。



▼木代(3年)

【基本データ】

175cm75kg 右投右打 二塁手

【野手能力】

選C 巧B 長C 走B+ 肩C 守B 捕S

【特記事項】

去年からレギュラーの3年生。攻守のバランスが良い。



▼金子(3年)

【基本データ】

181cm83kg 右投左打 遊撃手/外野手

【野手能力】

選B 巧D 長B+ 走B 肩B 守C 捕B

【特記事項】

去年からレギュラーの3年生。身体能力が高い。



▼篠原(2年)

【基本データ】

182cm77kg 左投左打 外野手

【野手能力】

選B 巧B 長B 走A 肩E 守A 捕C

【特記事項】

U―15日本代表の左のエース。肘肩の怪我で外野コンバートしている。



▼大島(2年)

【基本データ】

180cm91kg 右投右打 一塁手

【野手能力】

選C 巧C 長A+ 走E 肩B 守C 捕B+

【特記事項】

U―15日本代表の5番打者。パワーだけなら世代屈指。



▼荻野(2年)

【基本データ】

168cm65kg 右投左打 遊撃手/二塁手

【野手能力】

選B 巧C 長B 走C+ 肩B 守C+ 捕B

【特記事項】

U―15日本代表の控え内野。小柄の割にパワフルなプレーが持ち味。



▼雨宮(2年)

【基本データ】

179cm76kg 右投左打 外野手/一塁手

【野手能力】

選E 巧B 長A 走B 肩B 守D 捕B

【特記事項】

中学軟式No.1スラッガー。尚、高校での活躍は堂上(富士谷)に負けている。



②都東大学第二高校(西東京/杉並区)

転生のほぼ全てを知る相沢が所属する強豪校。春季大会は準々決勝敗退。(都大二高5―7東山大菅尾)



▼相沢 涼馬

1.基本データ

【学年】2

【体格】173cm70kg

【利手】右投左打

【適正】三塁手/遊撃手

【出身】埼玉県所沢市

【兄弟】なし

【趣味】匿名掲示板で未来予知してドヤる

【好き】なし

【嫌い】都大三高

【秘密】送球は今でも自信ない

2.野手能力

【選球】B〜SS

【巧打】B〜SS

【長打】B

【走力】C+

【肩力】C+

【守備】B

【捕球】B

3.特記事項

転生のほぼ全てを知る男。

偶然ながらも転生の仕組みに気付き、幾度となく転生を繰り返してきた。

尚、都大二高を選んだ理由については、中学時代の実績がイマイチだった為、特待生制度が無い強豪で勝負する必要があったから。

周回中に対戦した投手には強い一方で、そうでない投手に対しては普通の強打者レベルまで落ちる。



▼八谷(3年)

【基本データ】

175cm72kg 右投右打 遊撃手/二塁手

【野手能力】

選C 巧C 長D 走C 肩D 守A 捕B

【特記事項】

去年からレギュラーの3年生。守備が上手い。



▼大野(3年)

【基本データ】

170cm71kg 右投右打 投手/外野手

【野手能力】

選D 巧C 長C 走C 肩B 守D 捕B

【投手能力】

140km/h 体B 制C 縦カーブC+ スライダーE

【特記事項】

去年からレギュラーの3年生。一応エース。



▼折坂(2年)

【基本データ】

173cm73kg 左投左打 投手/外野手

【野手能力】

選C 巧C+ 長C 走B 肩B 守C 捕C

【投手能力】

135km/h 体C 制C 縦カーブC 高速スライダーE フォークE

【特記事項】

去年から主戦の2年生。投げるより打つ方が好き。



▼湯元(2年)

【基本データ】

181cm75kg 右投左打 一塁手/外野手

【野手能力】

選D 巧D 長B 走C 肩C+ 守D 捕C

【特記事項】

秋からレギュラーの2年生。力に定評がある。



③東山大学菅尾高校(西東京/あきる野市)

去年、不覚にも富士谷に敗れた強豪校。春季大会は準決勝敗退。3位決定戦でも敗退した。(東山大菅尾4―5二本学舎大附)



▼堀江 涼

1.基本データ

【学年】3

【体格】175cm74kg

【利手】右投左打

【適正】外野手

【出身】愛知県名古屋市

【兄弟】兄、妹

【趣味】妹とメール

【好き】妹

【嫌い】再三でてくる悪夢

【秘密】姉も欲しかった

2.野手能力

【選球】B

【巧打】A+

【長打】C+

【走力】C

【肩力】C

【守備】B

【捕球】C

3.特記事項

去年の夏、富士谷との試合でラストバッターになってしまった人。

あの敗戦以降、頻繁に悪夢に魘されているらしく、この夏はリベンジに燃えている。



▼板垣 大輔

1.基本データ

【学年】3

【体格】188cm83kg

【利手】右投左打

【適正】投手/外野手

【出身】埼玉県熊谷市

【兄弟】妹、妹

【趣味】妹達とメール

【好き】妹達

【嫌い】逆光、ナイターゲーム、照明の光(トラウマ)

【秘密】あと3人くらい妹が欲しかった

2.野手能力

【選球】C

【巧打】D

【長打】B

【走力】B

【肩力】A

【守備】B

【捕球】B

3.投手能力

【投法】オーバースロー

【最速】143km/h

【体力】B

【制球】D

【変化】スライダー(A) フォーク(D) ツーシーム(E)

4.特記事項

去年の夏、富士谷との試合で炎上&外野フライの目測ミスで戦犯になってしまった人。

2年秋はベンチ外になり呑底を味わった。彼もまたリベンジに燃えている。



▼奥原 駿太

1.基本データ

【学年】3

【体格】176cm72kg

【利手】右投左打

【適正】二塁手

【出身】群馬県嬬恋村

【兄弟】兄

【趣味】料理

【好き】ぐんまちゃん、キャベツ、長ネギ、こんにゃく

【嫌い】栃木県民、群馬を秘境呼ばわりする奴

【秘密】先輩含めシスコンの奴は全員病気だと思っている

2.野手能力

【選球】A+

【巧打】B

【長打】C

【走力】A+

【肩力】C

【守備】S

【捕球】A

3.特記事項

去年もレギュラーだった東京No.1二塁手。

物の大きさを図る際は「嬬恋キャベツ○個分」という独特の表現を使う。



④八玉学園(西東京/八王子市)

去年の秋、柏原にノーノーを献上してしまった強豪校。春季大会は3回戦敗退。(八玉学園0―6都大三高)



▼久保(2年)

【基本データ】

174cm65kg 右投左打 二塁手/内野全部

【野手能力】

選B 巧B 長E 走B 肩B 守A+ 捕S

【特記事項】

柏原と同じシニア出身の二塁手。

スペックは非常に高いのだが、非力な故にスカウトからは注目されない悲運の内野手。



▼横溝(2年)

【基本データ】

165cm86kg 左投左打 投手/外野手

【野手能力】

選D 巧D+ 長B 走B 肩B 守B 捕A

【投手能力】

137km/h 体B 制C スライダーC 縦カーブE チェンジアップF

【特記事項】

絵に書いたようなアキバ系のオタク。

コミュニケーションに一切の躊躇は無く、三次元にも理解を示している。



⑤都立比野台高校(西東京/日野市)

女性選手がいる都立高校。春季大会はブロック予選中止に伴い試合無し。



▼大城 華恋

1.基本データ

【学年】2

【体格】162cm59kg

【利手】左投左打

【適正】投手

【出身】東京都日野市

【兄弟】妹

【趣味】キャッチボール、読書

【好き】甘い物全般、動物

【嫌い】下品な人

【秘密】中3の夏にアウトを1つも取れずにマウンドで泣いた

2.野手能力

【選球】G

【巧打】G

【長打】G

【走力】F+

【肩力】E

【守備】E

【捕球】D

3.投手能力

【投法】スリークォーター

【最速】103km/h

【体力】E

【制球】D

【変化】イーファスピッチ スライダー(G) スローカーブ(D) スローシンカー(E) ナックル(E) チェンジアップ(F)

4.特記事項

気の強い女性選手。

卯月夏美や野本圭太の親戚で、二人と一緒に野球を始めた過去がある。

残念ながら選手登録は出来ない為、大会期間はスタンドで応援予定。



▼財原(2年)

【基本データ】

170cm63kg 左投左打 投手/一塁手

【野手能力】

選E 巧D 長D 走D 肩B 守E 捕E

【投手能力】

131km/h 体C 制E スライダーD カーブE

【特記事項】

卯月夏美達の中学時代のエース。都立にしては良い投手で、通からは密かに注目されている。



⑥その他

よく球場に現れる人達。



▼古橋 一樹

1.基本データ

【年齢】満30歳

【体格】180cm69kg

【出身】岩手県北上市

【職業】NPBスカウト

【学歴】駒川大学卒

【世帯】独身(一人暮らし)

【趣味】野球観戦

【好き】力みの無い選手

【嫌い】球場で絡んでくるオッサン

【秘密】やっぱ結婚したい

2.特記事項

東京の人気がない方の球団のスカウト。

誰よりも柏原竜也に注目していて、出来れば2位で取りたいと考えている。

ドラフト候補の視察を理由に、高校野球観戦を楽しむ割と狡いおじさん。



▼瀬川 瞳

1.基本データ

【年齢】満26歳

【体格】167cm55kg

【出身】東京都小金井市

【職業】フリーライター

【学歴】明神大学卒

【世帯】独身(実家暮らし)

【趣味】野球観戦、酒

【好き】酒、飲み会、合コン、ハイスペック男子

【嫌い】酒の席で説教してくる人

【秘密】多すぎて書ききれない(殆ど酒での失敗談)

2.特記事項

瀬川恵にそっくりの瀬川家の次女。

父親と妹がいる富士谷を贔屓にしていて、ほぼ毎試合観に来ては記事にしている。

飲みに行く度に泥酔して帰宅する為、瀬川家の面々は色々と苦労しているらしい。



▼与田 剛弘(満39才)

【基本データ】

185cm95kg 中学校教師

【特記事項】

異様に肩幅の広い柏原竜也の中学時代の担任。

暇があれば試合を観に来るが、秋季大会は存在そのものを知らなかった。



▼渡辺 希美(満21才)

【基本データ】

163cm53kg フリーター

【特記事項】

渡辺和也の姉。他界した母親の代わりに頑張ってる人。



▼舞原 姫子(満17才)

【基本データ】

156cm47kg 高校生

【特記事項】

渡辺和也の恋人。よく声援を飛ばしている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ