表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/699

16.小さいようで大きな一歩

 恵と約束を交わした翌日、俺は病院を理由に野球部を休む事となってしまった。

 勿論、理由は建前。全ては今日の放課後、バスケ部を辞める金城琴穂をマネージャーに誘う為、恵に無理矢理取らされた。


 一体、何て声を掛けたらいいんだろう。


 怒らせてしまったあの日以降も、金城とは普通に会話している。ただ、以前ほど彼女は笑わなくなった気がする。

 それは俺に対してだけではなく、苗場や昴、他の友達と話してる時もそうだった。


 放課後、金城に一緒に帰るよう提案した。

 金城は「いいよ!」と一言で返してくれたので、見つかったら面倒臭そうな堂上に警戒しつつ、俺達は学校を抜け出した。


 学校を出て1分くらいは沈黙が続いた。

 やっぱ二人で帰っていると、この前の事を思い出してしまう。

 金城も同じことを思っているのだろうか。ここは男らしく俺から切り出そう。


「金城、この前はごめんな。流石に無神経だったわ」

「えっ……いや! こっちこそごめんね! いきなり泣いたりして……」


 金城は戸惑いながらそう返した。

 不味い、また沈黙の時間に戻りそうだ。


「金城が謝る事はないよ。俺が悪かった」


 我ながらクソみたいな繋ぎだった。10秒前に転生したい。


「あー……えっと、じゃあさ、あの日の事は忘れよっ! もう謝るの禁止ね!」


 けど、金城がそう言ってくれて俺は救われた。


 それから、俺達は他愛もない会話を続けた。

 この他愛もない会話というのも、ジャンルによっては凄く難しい。

 例えば音楽の話だと、未来の記憶がある俺は、うっかりリリース前の曲を挙げる恐れがある。

 実際、この日はやらかした。好きな曲を聞かれたので、


「ゴールデンガールかな」


 と言ったら、キョトンとした表情で見つめられた。

 今から4年後にリリースされる曲の名前を挙げたのだから、無理もない反応だ。

 俺は慌てて気まぐれロマンティックに訂正したけど、これが記憶力の良い相手だったら、4年後に未来人だとバレる所だった。


 そんな感じで、気付けば二人の降車駅である北府中駅に辿り着いていた。

 不味い、勧誘とか1ミリもしてない。ここはヤケクソで切り出そう。


「ところで金城……バスケ部辞めて、これからどうするんだ?」


 とりあえず聞いてみたけど、この先のビジョンは全くない。

 たぶん「バイト」って返ってくると思うけど、そこからどうやって勧誘に繋げればいいんだろう。


「えーっと……それはかっしー次第じゃないかなぁ」


 しかし――その返答は、予想の斜め上を行く物だった。


「俺次第?」

「うん! だって、かっしーは野球部のエースなんでしょ?」


 金城は言葉を続ける。


「かっしーが頑張れば、お兄ちゃんの夏も長くなるからねっ」


 彼女はそう言って、久し振りに満面の笑顔を見せた。

 ああ、なるほど。先ずは孝太さんの応援という事か。

 それなら――。


「なぁ金城。だったら、もっと近くで孝太さんを応援してみないか?」

「えっ?」

「その手じゃできる事は限られるけど……孝太さんはきっと喜ぶと思う」


 俺も嬉しい、とまでは言う勇気は無かった。

 彼女はキョトンとした表情で俺を見ている。誘うなら今しかない。


「金城、もしよかったら……マネージャーやってみないか?」


 俺は勇気を振り絞ってそう言った。

 言ってしまった。もう後戻りはできない。平静を装ってるけど心臓がバクバクする。

 金城に笑顔はない。ただただ不思議そうに俺を見つめたあと、


「えー」


 と、ジト目で返してきた。

 やっぱダメだよな。怒られなかっただけ感謝しなきゃいけないまである。

 落胆する俺を見て、金城は「ふふっ」と笑うと、


「じゃあ……琴穂って呼んでくれたらいいよっ!」


 と言って、とびきりの笑顔を見せた。

 思わず頭が真っ白になった。たぶん顔も赤くなってたと思う。


「えっ……それって……」


 俺にはわかる、この言葉を意味する事が。これはきっと――。


「だって、お兄ちゃんも金城だからねっ」

「うん、そうだね」


 俺のハッピーエンドはまだまだ遠い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] かっしー、俺は貴様を許さんぞー!! 金城と恵がマネージャーなんて、、、 あぁーーーうらやましぃーー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ