表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/699

37.てーさつっ!(前)

 富士谷高校には、2時限目と3時限目の間に中休みと呼ばれるものがある。

 時間は約20分。その間、5分程度のホームルームも行われる。

 勿論、この時間に出来る遊びなど無く、殆どの生徒は教室で雑談しているのだが、俺は弁当を貪っていた。


「お、今日は早弁かよ。どうした?」

「かっしーって意外とよく食べるよね〜」


 クラスメイトの神立昴と苗場春香が声を掛けてきた。

 当然ながら、俺は普段から早弁をしている訳ではない。

 俺は昼休みに"ある事"をする為、昼食の時間を前倒しにしていた。


「ああ。今日は他のクラスを偵察しようと思ってな」


 俺の昼休みの目的。それは――学年主将として、選手達の私生活をチェックする事だった。



――1年2組――



「てーさっつ、てーさっつ〜」


 昼休み、少し上機嫌な琴穂と共に、1年2組の教室を後にした。


「くっだらなぁ〜……」

「じゃあなんで付いてきたんだよ」

「俺達が居ないと、淡々と脳内ツッコミする事になるだろ??」


 そう言って付いて来たのは昴と苗場である。

 別に話し相手は必要ないし、琴穂と二人きりのほうが良かったまであるが、ここは素直に受け入れる事にしよう。


 1年2組の教室――自分のクラスでは、琴穂に加えて昴や苗場と話す機会が多い。

 ただ、普段から男女で行動している訳ではなく、教室移動や昼休み等は、基本的に男子生徒だけで行動している。

 昴の他に、男子バスケ部の湯沢、硬式テニス部の岩原という生徒と仲が良いが……まあどうでもいいか。


 一方で琴穂はというと、苗場の他にも女子生徒の友達が多い。

 人見知りで女子バスケ部には馴染めなかった彼女だが、意外にもスクールカーストは高い方なのである。

 ただ、男子生徒には少し壁を作るタイプなので、クラスで仲の良い男子は俺と昴くらいだった。


 実際、一周目の人生では、この壁を破る事が出来ないまま、別々の高校に進学してしまった。

 それが今では友達でありチームメイトである。幼馴染という肩書には感謝してもしきれない。


「ついたよっ!」


 琴穂は1組の教室を指差した。

 着いたと言っても、目的地である1組は2組のお隣である。大した距離を歩いた訳ではなかった。



――1年1組――



 1年1組は、俺の女房役である近藤――もといゴリラが所属しているクラスである。


「近藤くんかー。バナナ食べてるかなぁー?」


 琴穂はそう言って教室を覗き込んだ。

 ちなみに、近藤は女子に壁を作るタイプなので、琴穂とは殆ど喋った事がない。

 だからアダ名ではなく「近藤くん」なのである。


 俺も一緒に教室を覗いてみた。

 教室内では、多くの生徒達が弁当を食べている。

 そんな中――教室の中心では、半裸の男が腕立て伏せをしていた。


「筋トレしてるね……」

「ああ。しかもクラスの中心にいるな……」

「物理的な意味でね……」


 半裸の男は紛れもなく近藤だった。

 何やってんだコイツ。というか、その努力を打撃に向けられないのだろうか。


「ゴリー、バナナ食べる〜?」


 目を細めて見守っていると、いかにもギャルっぽい金髪の女子生徒達が、近藤の元へ駆け寄った。


「い、いらねーよ!!」

「またまたぁ。食べさせてあげよっか〜?」

「ってか何で脱いでんの! まじウケるんだけど!」


 その光景は、にわかには信じられないものだった。

 あの近藤がモテている。スクールカースト最上位であろうギャル達が、彼の周りに集っていたのだ。


「う、嘘だろ……あいつモテるのか……?」

「えー、私とは全然喋らないのに……」

「(いや……遊ばれてるだけだと思うけど……)」


 現実を受け入れられなかった。

 4番でエースの俺よりも、自動アウトの純情ゴリラの方がモテている。

 いや、別に自分が人気者だとは思っていないし、琴穂さえ居ればそれで良いのだけれど、近藤に負けたという事実は少しショックだった。


「あの子達、もしかして金貰ってるのか……?」

「そんな訳ないでしょ……現実見なよ……」

「いやまあ、大勢からの評価も大事だけどよ、一番は好きな人から好かれ――いってぇ!」


 昴が余計な事を言い出したので、思わず蹴りを入れてしまった。

 その後、琴穂から「かっしー好きな人いるの!? 誰!?」と執拗に聞かれたが「君だよ」と言い返す勇気は無かった。



――1年3組――



 1年3組は自称女神こと恵のクラスである。

 正直、この教室を覗く事に意味はあるのだろうか。

 恵が陽キャの化身なのは周知の事実であり、今更新しい発見があるようにも思えない。


「瀬川かー。教室では高嶺の花を気取ってたりしてなー」

「すっごく可愛いもんね。けど友達も多いし、いつも通りなんじゃない?」

「お、おっきいしね……!」


 そんな会話を背に教室を覗き込む。

 どうでもいいけど、少し恥ずかしげに胸を気にする琴穂が凄く可愛かった。


「おいブス! 弁当よこせや!」

「ブスじゃないですぅ〜。あ、ピーマンならいいよ〜」


 教室内では、少しオラついているイケメンの男子生徒が、恵の弁当に箸を伸ばそうとしていた。

 恵はイケてそうな女子生徒達と机をくっつけている。その構図は完全に想定していた通りだった。


「ピーマンじゃオカズになんねーだろ。オカズよこせよ!」

「しょうがないなぁ」


 恵は座ったまま椅子ごと下がると、その場で足を組んで、少しだけ前屈みになった。


「今晩オカズにしていいよ」

「は、はぁ!?」


 恵は基本的に無敵なんだよな。

 周りの女子生徒は苦笑いしている。ふと琴穂に視線を向けると、口元を隠して笑みを溢していた。

 果たして彼女に、今の下ネタは理解できたのだろうか。


 恵は食事を終えると、教室の隅でゲームしている集団の方へ向かった。


「マ○カーやってるの? 次、私に貸してよ〜」

「えー……。けど瀬川、ゲーム下手じゃん」

「レ、レースゲームは得意だから! じゃ、次ビリだった人は交代ね〜」


 恵は半ば強引に混ざっていたが、男子生徒達は満更でも無さそうな表情だった。

 彼女はスクールカーストを全く気にしないタイプである。

 噂では、混ざるグループはローテーションで回していて、他所のクラスに出張する事もあるらしい。

 そんな彼女がいるからか、3組は生徒達の仲が非常に良い。流石、富士谷が誇るコミュ力モンスターである。


「……直ドリしねーのか。奴らも大したレベルじゃねーな」

「な、なんの話……?」


 一瞬、男子生徒達の指の動きを見て、ゲームが好きだった頃の事を思い出してしまったが、黒歴史として心の奥底に再封印した。

NEXT→1月19日(火)20時


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ