170話 外伝4話
「ああ。キョン・ジオは抜きで」
「そ、そんなのありえない!」
イム・ジエはあきれ、悔しかった。少しは傷ついたようにも。
兄妹がこの邸宅に来た初日、会った途端に一目惚れした王子様の言葉にしては、あまりにも冷たい拒絶だったから。
「じゃあ何!お前は一生友達は姉一人だけか?弟ができたら二人で、三人でそうやって?お前の母親が弟をたくさん産まなければ友達はせいぜい十人にも満たないじゃないか!」
「俺、妹もういるけど?」
「え?」
「いるよ、妹。病院にいるから顔も数回しか見たことないけど」
子供らしく切り替えの早いイム・ジエはすぐに新しい話題に興味を持った。
「羨ましい。私も妹が欲しいな……あれ?でもお前、今までお姉さんの話しかしてないじゃん!何なの!」
「おい、バカ。お前本当に間抜けだな。数回しか会ったことないってさっき俺が言っただろ」
「それでも……」
イム・ジエは口ごもって言葉を濁した。
幼い少女の基準では正確に指摘することはできなかったが、言いようのない違和感、あるいは距離感のようなものが感じられた。
遠くから兄妹を見るたびに漠然と感じていたものだった。
「世界にたった一人だけだったら……それってちょっとおかしくない?」
ためらいながらイム・ジエは目の前の魅惑的な少年を見つめた。
まるで少女が夢見た幻想の中から歩いてきたかのような黒髪の美少年。しかし幻想よりもっと遠く、ぞっとする夢。
ガラス玉のようなその瞳から、なぜか目を離すことができなかった。イム・ジエはぼんやりと呟いた。
「お前、変だ……」
その言葉に少年は笑った。今まで見た中で最も鮮やかな笑顔で。
「それを今頃気づいたの?」
キョン・ジロクは席を立った。
低く吹く風が少年の癖のある髪を撫でていく。風と茂みの間から振り返り、キョン・ジロクは再び笑った。
「だから言っただろ」
「友達は作らないって」
★★★
邪悪なものが人間を害することができない日。手のない日とパク・スンヨの訪問日が重なったのは、運の悪い偶然だった。結局これもキョン・ジオが選んだこと? 堅牢だった。
キョン・ジロクは隣に座った母親とその隣のジオをちらりと見た。
ギルド〈銀獅子〉の後見人制度。
一応表向きは「悪夢の3月」被害児童と縁を結び後援するという名目なので、信じて任せた保護者に見せるためのショーはある程度必要だった。
私たちがこのように子供たちをよく世話をし、よく教えています、と。
今、三人が名門大学出身の家庭教師の前に大人しく座っている理由だった。
サラサラ。
紙に鉛筆が触れる音が規則的に響き渡った。キョン・ジロクは蒼白な顔で熱心に問題を解くことに集中しているジオを見つめた。
「あいつ、大丈夫かな……?」
鉛筆が止まらないのを見ると大丈夫なようにも……。
彼はいくつかの問題が分からず飛ばしたが、普段から本を読むのが好きで賢いキョン・ジオなら、おそらく満点だろう。
キョン・ジロクはそんな娘をぼんやりと見ている母親の方に再び視線を向けた。
「赤ちゃんの吐瀉物の匂い……」
病院の匂い、粉ミルクの匂いなどなど。
久しぶりに嗅ぐ母親の匂いだった。
約一ヶ月ぶりに会った母親は以前よりひどく痩せ、生気がなくまるで別人のようだったが、匂いだけは以前と全く同じだった。
目の前の三家族が一ヶ月ぶりに再会したということは、教師も入ってくる前に耳打ちされていた。彼女はぎこちない空気をほぐそうと、愛想よく口火を切った。
「お母様、お子様たちは年齢の割にどれほど聡明で礼儀正しいかご存知ないでしょう。本当に羨ましいです」
「ああ、そうですか……?」
「ええ!そうです、これはすべて幼い頃から家でお母様がよく教えてくださったからでしょう?秘訣をお伺いしたいほどです」
「いいえ。私がしたのは本当に何もなくて……」
「あらまあ、ご謙遜を。うちの子供たちがこれくらいなら、私はもう育児本まで出していますよ。ジロクもそうですが、特にジオのことですよ」
「数多くの子供たちを教えてきましたが、こんなに優れた子供は初めて見ましたよ。ご存知でしたか?この子は天才ですよ、お母様」
向かい側で嬉しそうに話す家庭教師は見ることができない場所。しかし子供たちには見える場所。
机の下でパク・スンヨの手が震えていた。震えを隠そうとガタガタ震える手をぎゅっと握りしめる。
「わ、私はただ……普通に育てたいのですが」
「あら!何を仰るんです。こんな子を普通に育てたら、子供を殺すようなものですよ、お母様!」
キョン・ジロクはジオの手が止まるのを目撃した。ゆっくりと置かれる鉛筆、そしてうつむいて沈んでいく目まで。
「見てないからそう言うのよ。一度見てください。ジオ、あの時先生に見せた数学の問題覚えてる?お母さんにも見せてあげようか?」
「これは世界の難問と呼ばれるものの中で唯一証明された問題なんですよ。でもこの解き方をジオが……ジオ?」
「知らない」
「え?ジオ、どうしたの。あの時先生とジオが嬉しそうに一緒に解いたじゃない。覚えてない?」
「覚えてない。そんなの知らないもん」
戸惑う教師と首を激しく横に振るジオ。
そうして顔を上げた。陰った目でこちらを見つめた。母親が座っている方向を。
「ママ、知らない。ジオ、そんなの知らないもん……」
まさにその瞬間、キョン・ジロクは雷のような回想に浸った。
「ジオ」
「うん」
「あんな風に生きちゃダメよ。あなたはお父さんみたいに生きちゃダメ。ただ生きて。いい?普通に生きて」
「このお母さんを……お母さんのことを考えなきゃダメよ。うちの娘。あなたたちまでダメになったらお母さんは死ぬ。死んでしまうわ。分かった?」
出棺が始まり、多くのすすり泣きの中で唯一鮮明に聞こえてきたその言葉。
二人の背後からキョン・ジロクは一人の人間に永遠の鎖がかけられる場面を見つめた。
恐ろしかった。
死んでしまうと、どうしてあんなことが言えるのだろう?
既にお父さんが死んだ場所だった。
魂が抜けたようにジオを抱きしめて呟く母親は、誓って少年が生まれて初めて見る他人だった。
家庭教師がジオの肩を掴む。このすべての場面が覚めない悪夢のようだった。
キョン・ジロクは呟いた。やめて。
「やめてよ!!」
泣かない、そして二度と絶対に泣かないキョン・ジオの代わりに、とめどなく涙が溢れ出た。
どんな精神状態でそこを飛び出したのか、またどのように母親が帰ったのかは知る由もなかった。
「……ロク!おい!キョン・ジロク!」
長い廊下を横切る足音。格子のような影が少年の足取りについてきた。
彼を呼び止めたのはイム・ジエだった。追いかけてきて肩を掴み、荒く息を切らしている。
「ハア、しんどい。お前、どうしてそんなに足が速いの?息が切れて死にそう」
「何?泣いてるの?!だ、大丈夫?」
「泣いてない。用件は何」
「あ、それが……」
早く言って消えろ。気分が悪いから。タイミングが悪いと思ったが、まだ幼いこの少女は自分が知ったことを早く知らせたい気持ちが強かった。
モジモジしていたのも束の間、イム・ジエはポケットからメモを取り出して広げた。
「私がさっき、それ何だか分からなくてうまく言えなかったんだけど。
低VIM鎮?聞いてみたんだ!それ、お前が間違ってるって!」
「盲目!バカめ。お前、漢字分かるのか?」
「ここでこれが『目』の字なんだけど、目が見えなくて前が見えないという意味だって。ほら、一人だけに目を奪われて特別扱いしちゃダメなんだ。盲目になるのと同じ……きゃっ!」
押された背中が壁に強くぶつかった。不意の痛みに声を上げたイム・ジエがハッと顔を上げた。
急にどうしたのかと、強く問い詰めるつもりで。しかし。
「……ジ、ジロク?」
「馴れ馴れしく私の名前を呼ばないで」
廊下の影の中。
子供の顔には似合わない憂鬱。しかし自分のもののような陰鬱さでキョン・ジロクはうなだれた。
「お前は何様だ」
「……え?」
「俺が自分のものを一人だけ愛すると言うのに、お前は何様で勝手なことを言うんだ。何を知っていると」
イム・ジエはその瞬間悟った。
ガラス玉ではない。鋭い眉、乾いた眼差しの奥に、この早熟な少年が必死に隠していたもの、それは……。
「怒っているんだ」
行き場のない怒り。方向もなく煮え立つ、幼い怒り。
「キョン・ジオは俺のものだ」
「生まれてあいつを見た瞬間からそうだった。お前はその気持ちが分かるか?分からないなら口出しするな。お前みたいなのが一生理解できない種類の事だから」
一人の人で満たされた世界。
だからあの子を守らなければならない。崩れないように支え、傷つかないように包み込まなければならない。一人の人が一つの世界を守るためには、しなければならないことがあまりにも多かった。
「他人の事情なんか気にするほど暇じゃないんだよ。言ってる意味分かるか?」
「盲目になったとかじゃなくて、元々そうやって生まれたって言ってるんだよ。この間抜け」
ビリッ。
破れた紙が風に舞い、廊下の上を転がった。イム・ジエは遠ざかる少年の背中をぼんやりと見つめた。
なぜだろう?不思議なことに……その背中は少し寂しそうに見えた。
★★★
荒れ狂う波は連続して島を叩くものだ。
その日の夕食。
沈んだ兄妹のせいで食卓の雰囲気は普段と違って静かだった。
誓約で目に見えて顔色が良くなったメグがジオの隣にぴったりと寄り添って世話をし、いつも騒がしい青の童子がそっと顔色を窺っていた。
「コホン!若様、その……大夫人のお加減がとても悪いようですが、この老いぼれが特製補薬でも一服?あ、ググ!」
「あ、しまった。そこに足を置くから」
「い、痛!鬼女のやつ!お前、最近この老いぼれに対する態度がとても寂しいと思わないか?」
「パリユン、今ふざけてるのか?ハムのおかずはもうやめろ。子供の好き嫌いを助長するな」
「聞いてるのか、この野郎!」
少し明るくなった雰囲気に気を良くしたイムギがすぐに会話に割り込んできた。
「ところで、あの大夫人様は若様とどうしてあんなに似ていないのか、不思議だ。ヨギヨの子鹿とはそっくりなのに」
「親託したんだ、親託」
「親託?」
「チッチッチ、無知なイムギめ!漢字の勉強はいつするんだ?何年も生きているのに親託の意味一つ知らないなんてありえるのか?うちの若様は母親ではなく父親に似……!」
痛っ!太ももをフォークでグサッと刺す。
また虎の仕業かと思ったが違う。青の童子はビクッとして声を殺した。キョン・ジロクが彼を険しい顔で睨みつけていた。
「少しは、黙れ」
「うう、分かった……」
九歳のカリスマにビビってしまった青の童子(真名:コウキ、推定年齢:約700歳)はすぐに目を伏せた。
そうして再び静かで平和な夕食が始まるかと思った。
キョン・ジロクも虎の穏やかな小言に無神経にフォークでブロッコリーをめちゃくちゃにしていたところだった。
「あ、ちょっと……」
「旦那様?どう、どうなさいました?どこかお悪いですか?」
「パリユン!お前また何かしたな」
「いや、違う!私は何も……!ジオ様、大丈夫ですか?」
蒼白になったジオが口を塞ぐ。
血の気のない顔色が青白い。びっくりした大人たちが慌てて立ち上がり、ウン・ソゴンが治療師を呼ぶその瞬間だった。
「ただ、気持ちが悪くて……ゴホッ!」
ズルズル。
ガシャーン!!
すべてがゆっくりと動いた。
不意に幕が上がった悲劇だった。
キョン・ジロクはぼんやりと目の前の光景を見つめた。耳が聞こえなくなってきた。
キーン、
鋭い耳鳴りが聞こえた。
自分の頬に飛び散ったジオの血が映画のように非現実的だった。
吐き気のように始まった吐血が逆流した川のように噴き出した。
人の体からあんなに血が出るものなのか?小さなキョン・ジオの体が真っ赤な血で濡れていくのはあっという間だった。駆け寄ったウン・ソゴンが慌てて子供を抱き上げた。
ジオが泣いた。
精神が朦朧としているのが一目で分かった。
耳が聞こえないせいで聞こえなかったが、口の形でパパとママを探しているのがキョン・ジロクの視界にはっきりと見えた。
ごめんなさい、パパ……ママ。
バシッ
「……しっかりしろ」
「キョン・ジロク、私の目を見ろ」
掴まれた頬がヒリヒリした。
すぐ目の前にある鋭い金色の灰色の目。かろうじて意識が戻ってきた。
虎の声がはっきりと聞こえる。
パニックから抜け出した子供を見て、虎が優しくも毅然と言った。
「大丈夫だ」
もう一度。
「お前のせいじゃない。大丈夫だ」




