表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/81

すっかり増長してしまったなぁ……

[前回の話]

 過度に騒いではいけない

[今回の話]

 過度に騒いだ結果

『小説家になろう』にランクイン通知機能が実装されて早くも2ヶ月。こんな私にも通知がきてくれる毎日。それなりに高い順位を貰っていたりもしていて浮かれいたりもするのですが……。


 中にはこんなのでランクインするの?と目を疑うものもありまして、罪悪感で胃の痛い思いもしていたりします。

 何がっていうと、今月始めに投稿した『2400の冒涜』シリーズ。特に出題編なんて、なんじゃこりゃ⁈としか言いようのない内容で……。

 解答編でも触れているのですが、相互さんが義理でポイントをつけてくれるだけで、ジャンルによってはランクインしてしまうという現実。一人がつけてくれた★4の8ptだけで50~100位に入れるんだから──。


 いや、こんなことを言っては評価をつけてくれた人に失礼だとは解ってはいます。だからこそ気にしないようにしていて……、そしてすっかりと忘れていました。(笑)

 ですが──。


 最近相互のユーザーさんたちのランクインしたという活動報告をよく見ます。なんともおめでたい話で、私も彼らと一緒になって喜び(はしゃ)いでおりました。


 ですがね、内容が全然違うんです。

 私のは奇を(てら)ったネタの短編作品。

 彼らはシリアスな連載作品。

 しかも順位は大抵彼らの方が上で、そうでなくてもポイントを見ればやはり彼らの方が上。

 特にとある人物は、そのジャンルの日間1位を連日維持。

 そしてとどめは短編作品の1000pt超え。

 しかしそれでもそれはそのジャンルでは日間の50位に過ぎず……。


 やはり気紛れ気分委せで投稿している私と、真摯な態度で作品に向き合う真面目な人とでは評価が同じわけがない。そしてそんな人物といえども頂は遥かに遠いわけで……。


 う~ん、なんとも低い山の中腹で嬉々としていた自分がアホみたいだ。というかアホそのもの。


 とはいえ卑屈にはなりませんよ。

 同じ趣味での投稿であったとしても、私と彼らとでは作品との向き合い方が違うのですから。

 私の場合はあくまで日常の息抜きを目的とした投稿であり、作品はそのための手段なわけで、作品を書くこと自体が目的だったわけじゃないのですから。

 こんな私が当初の目的を忘れかけるほどの魔力、それがランキングにはあるようです。


 まあ、私にも作品に熱を入れていた時はあったんですけどね。(笑)

 こんなことだから連載が全然進まないんですよね……。

 読んでくれている皆様、ごめんなさい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
難しいものですね でも、評価とかは、受けて、 素直に喜んでおくべきものかと(^^♪ ランクインとか、私には縁がないですし(^^;
間違いなく義理ポイントのみの小桃が来ました。 最近は愚痴を洩らすように作品を書いてるので、 これを読んでて読者様に申し訳ない気持ちになっちゃいました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ