表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう  作者: くろ
2025年2月 『ファンタジー×ロボット』のアニソン
77/365

第9話 『Hi・Mi・Ko』

※この文章は YOUTUBE投稿動画『昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう』の補足、宣伝用です。




曲名:『Hi・Mi・Ko』 

アーティスト:林原めぐみ


『魔神英雄伝ワタル』 1988年~89年TV放送 キャラクターソング



令和の現在、あらためて聴くとインパクト大ですねぇ。

『コナン』の灰原哀である林原さんが歌っているところもまた。

95年の『新世紀エヴァンゲリオン』以降、クールキャラの多くなっていく林原めぐみさんですが、初期はお元気キャラクターが中心でした。


『ワタル』のヒミコは林原さんにとってほとんど初のメインキャラ。

ヒミコと翌年始まった『らんま1/2』の女らんまちゃんで林原さんは一気に有名になります。

90年代に入ると『スレイヤーズ』『セイバーマリオネット』など主役声優+主題歌を歌って、90年代を代表する女性声優になっていきます。


『Hi・Mi・Ko』はもしかすると、林原さんにとって初の歌かもしれません。

ヒミコのキャラでとにかく体当たりで歌っている感が素晴らしい。


作詞:井内秀治

作曲:池毅

編曲:神林早人



曲に関してはYOUTUBEに投稿しております。


https://youtu.be/6Mn8Xqn6fOM

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ