第22話 『PSYCHIC MAN』
※この文章は YOUTUBE投稿動画『昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう』の補足、宣伝用です。
曲名:『PSYCHIC MAN』
アーティスト:楠木勇有行
『アイ・シティ』 1986年OVA発売 挿入歌
作詞: ジェシー楠木
作曲、編曲:鷺巣詩郎
この曲もカッコイイんだ。
歌唱の楠木勇有行さんは、申し訳ない、自分も良く知りません。
CM曲、サッポロビール、キャノンなどで多数歌を歌っているらしく、それで聞き覚えがある気がするのかもしれません。
アニメだと『イクサー1』で歌っていたはずです。
真下耕一監督作品。
『未来警察ウラシマン』や『ゴールドライタン』から監督を務めるベテラン監督ですが、音楽に拘りがあることも知られています。
真下監督が関わると、だいたいBGM、挿入歌がハイセンスな出来になります。アニメへの使い方もイカします。
この曲はチューンドマンと主役の戦いシーンで流れるのですが。
カッコいい。夜のビル群を背景にこの曲が流れての超人的肉弾戦、たまりません。
真下監督の音楽へのこだわりは2001年監督作品『ノワール』で爆発します。
BGMの音量を大きめに、ボーカルの入る曲もBGMに多数使用。
『ノワール』で作曲家、梶浦由記さんは一気に有名になるのです。
曲に関してはYOUTUBEに投稿しております。
https://youtu.be/FlXJTv98RSM




