表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう  作者: くろ
2024年12月 『OVA』のアニソン
35/364

第4話 『淋しくて眠れない』

※この文章は YOUTUBE投稿動画『昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう』の補足、宣伝用です。




曲名:『淋しくて眠れない』 

アーティスト:タケウチユカ



『メガゾーン23 PART I』 1985年OVA発売 エンディングテーマ


2024年12月の投稿テーマは『OVA』です。

OVAアニメ作品の歌に関して投稿していきます。 


『メガゾーン23』ラストシーンで流れて来る歌です。

物語的には主役がボロ負けして、市民は戦いに向かう、絶望的なラストなのですが。

この曲のおかげでそこまでイヤな気持ちでなく見終われることが出来る魔法の曲だと思います。


作詞:境ジョージ

作曲、編曲:鷺巣詩郎


作詞が『TOMORROW BLUES』と同じ境ジョージ名義ですが、これは板野一郎さんではなく、鈴木敏充さんだそうです。ややこしい。

鈴木敏充さんはアニメ制作会社ARTMICの代表取締役。メガゾーン23では企画と言う役職になっています。


歌唱はタケウチユカさん。

この一曲以外他の歌を歌った形跡はなく、表記もカタカナで誰かの別名義ではと疑われていました。

坪倉唯子じゃないかなんて説もあったのですが、最近戦隊ものの歌を歌っていた石渡マキさんの別名義と判明しました。


この歌は名曲だと思います。

詩が普段作詞していない方が手掛けているせいか、少したどたどしい印象もありますが、新鮮でもあります。

鷺巣詩郎さんのメロディーとタケウチユカさんの歌声が加わって、力強くもせつない。

郷愁を誘われるメチャいい歌。



曲に関してはYOUTUBEに投稿しております。


https://youtu.be/RAdMvkP4PTE

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ