表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう  作者: くろ
2025年4月 『etcえとせとら』のアニソン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

171/366

第27話 『ロンリー・チェイサー』、他

※この文章は YOUTUBE投稿動画『昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう』の補足、宣伝用です。


曲名:『ロンリー・チェイサー』

『メモリー・ララバイ』

アーティスト:田中利由子


1984年・昭和59年TV放送 『超攻速ガルビオン』OP+ED



『超攻速ガルビオン』と言うテレビアニメがあって。J9シリーズを作ったことで有名な、国際映画社さんのロボットアニメ。

ところがメインスポンサーの倒産で、急遽この番組が打ち切りに。

国際映画社さんも経営危機に陥ってしまった。

いわくつきの番組です。


そのせいか、視聴困難だったのですが、最近やっと配信で見られるようになりました。


作詞:亜蘭知子

作曲:山本正之

編曲:中島正雄


山本正之先生作曲にしてはオシャレな楽曲。

シティーポップ見直しの時代が来ているので、この曲も見直されて良いんじゃないかと思うんですが、どうでしょう?


ボーカルの田中利由子さんは現在でもJAZZシンガーとして活動しているようなんですが、残念ながらこれ以降アニメソングには関わっていません。



曲に関してはYOUTUBEに投稿しております。


https://youtu.be/sRad0cG_F50

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ