表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう  作者: くろ
2025年以前 『うる星やつら』のアニソン
133/366

第6話 『ロック・ザ・プラネット』

※この文章は YOUTUBE投稿動画『昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう』の補足、宣伝用です。


曲名:『ロック・ザ・プラネット』

曲名:『エヴリデイ』

アーティスト:Steffanie


1981年・昭和56年TV放送 『うる星やつら』OP+EDその5



『うる星やつら』昭和版、OP+EDの第五弾です。

1985年・昭和60年の春ごろから1985年夏までを担当しています。


音楽も西島勝彦さんの映像も凄く良かったと思うのですが…………

何故か使われている期間は短いです。


『ロック・ザ・プラネット』

作詞:Ralph McCarthy、松井五郎

作曲:タケカワユキヒデ

編曲:椎名和夫


『エヴリデイ』

作詞:Ralph McCarthy

作曲:ミッキー吉野

編曲:椎名和夫


OP曲タケカワユキヒデさんで、ED曲ミッキー吉野さんだったりします。とってもゴダイゴ気分。

タケカワユキヒデさんはバンド『ゴダイゴ』のメインボーカルで、ミッキー吉野さんはキーボードでした。


歌唱のステファニーさんは劇場『リメンバー・マイ・ラブ』の主題歌も歌われていて、その直後です。

その後『SHOW-YA』の2代目ボーカリストになったりもするのですが、あまり活躍の機会が無いまま、引退してしまいます。



曲に関してはYOUTUBEに投稿しております。


https://youtu.be/UM1rfcon5Ro

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ