表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう  作者: くろねこ教授
2025年3月 『ファンタジー×ロボット』のアニソンPARTⅡ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

114/380

第19話 『星の1秒』

※この文章は YOUTUBE投稿動画『昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう』の補足、宣伝用です。




曲名:『星の1秒』 

アーティスト:EUROX


『機甲界ガリアン』 1984~85年TV放送 エンディングテーマ



高橋良輔監督のアニメシリーズ。『太陽の牙ダグラム』『装甲騎兵ボトムズ』と来て、『機甲界ガリアン』。その後は『蒼き流星SPTレイズナー』と続きます。

特徴はTVアニメにしては大人向け、リアルな雰囲気。特に『ボトムズ』のハードボイルタッチは熱烈なファンが多く、その後もOVAが作り続けられます。


その中で『ガリアン』は低年齢層の取り込みも狙ったのか、主人公ジョジョは12歳と幼く設定されています。

ジョジョは白い谷で、鉄巨人ガリアンと出会う。

自分が亡きボーダー王の子、ジョルディ・ボーダーだと知った少年は征服王マーダルとの戦いを決意する。

中世ファンタジーの様な世界観で始まる『ガリアン』。銀河パトロール隊員であるヒルムカの登場で徐々にSF的設定が明らかになっていきます。

かなり複雑な物語になっており、結局、低年齢層の取り込みは適わなかったようですが。

一部ファンは着いた作品でした。


作詞:三浦徳子、KING REGUYTH

作曲、編曲:井上大輔


このエンディングも大好きです。

2番以降全て英詩で、カラオケで歌うと難しくなったりします。



曲に関してはYOUTUBEに投稿しております。


https://youtu.be/3ZapuN_aIqM

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ