表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう  作者: くろねこ教授
2025年3月 『ファンタジー×ロボット』のアニソンPARTⅡ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

103/382

第8話 『猫のキモチ』

※この文章は YOUTUBE投稿動画『昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう』の補足、宣伝用です。




曲名:『猫のキモチ』

アーティスト:大谷育江


『天空のエスカフローネ』 1996年TV放送 イメージソング



いやー、この歌は。

すばらしいっ!

猫好きなら、誰もが愛さずにいられない最高の楽曲です。


作詞:Gabriela Robin

作曲、編曲:菅野よう子


菅野さんが日本語で作詞しているのは珍しいです。

あなたのために、ネズミとって、トンボとって、カエルとか……

悪戯っぽい雰囲気もメチャ良い。


やっぱり、メルル、は素晴らしいですね。

歌唱は、メルル声優の大谷育江さん。ピカチュウでチョッパーな方。

他は少年役が多い印象ですが『姫ちゃんのりぼん』など元気な女の子も演じています。

とにかく、この歌は、マイ フェイバリット ソングに入るのは確定の歌なのでした。



曲に関してはYOUTUBEに投稿しております。


https://youtu.be/_Iglwypn434

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ