表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう  作者: くろ
2025年3月 『ファンタジー×ロボット』のアニソンPARTⅡ
101/365

第6話 『青い瞳』 

※この文章は YOUTUBE投稿動画『昭和・平成のアニメソングを掘り起こそう』の補足、宣伝用です。




曲名:『青い瞳』 

アーティスト:坂本真綾


『天空のエスカフローネ』 1996年TV放送 イメージソング



作詞:岩里祐穂

作曲、編曲:菅野よう子


菅野よう子、岩里さんによる坂本真綾イメージソング。

異国情緒たっぷりのいい歌だと思います。


主人公のひとみはなかなかに活発な性格。

憧れの先輩に「100メートルで13秒を切れたら、わたしのファーストキス、お願いします」と自分から迫るほど。

その重要なランの途中で邪魔され、ガイアへ来ることになります。

そこで出会った先輩そっくりのアレン。

本当に少女漫画ならこのまま、アレンとひとみが結ばれる展開です。


ザイバッハ帝国の力による野望。

バァンのファーネリア王国の都は攻め滅ぼされます。

アレンが所属するアストリアは、それに敵対するどころか、協力する姿勢を見せて行く。

そこでアレンはバァン、ひとみも連れてフレイド公国へと逃れます。

が、そこにもザイバッハの魔の手は伸びてくる。


劇的展開でひとみの恋心を追うどころでは無いのですが、その中でも。

アレンに抱き寄せられ、赤くなったり。

アレンとミラーナ王女が二人で語らう場面にショックを受ける。

などひとみの恋心が描写されて行きます。



曲に関してはYOUTUBEに投稿しております。


https://youtu.be/bB9j5ygf6NM

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ