表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
落零〈rakurei〉~おちこぼれ達の退魔伝~  作者: 河内三比呂
第三章 恐るべき一族編
70/113

一族が住まう里

 人為的に切り開かれた山の中腹に、その一族が住まう"里"はあった。静かな森の中、鳥が二羽止まっているのが視界に入った。


「ここが藤波家……もとい、藤波(ふじなみ)一族が住まうところ……ですか」


 近代技術をことごとく拒むかのように、日本建築……それも平安時代で時が止まったかのような様式の家々が等間隔に並んでいる。

 里を遠くから見つめながら五奇(いつき)が思わず呟くと、等依(とうい)が口を開いた。


「そうっス。元々は蒼主院(そうじゅいん)と対をなす退魔師の一族だったみたいっスよ?」


「それだけの一族がなんだって、こんな山奥にいんだよ? おかしくねぇーか?」


 鬼神(おにがみ)が訊き返せば、等依は困ったように首を横に振る。


「そこまではわかんないっスねー。蒼主院家次期当主の……両我(りょうが)くらいの地位だったら、なんかわかったかもっスけどー」


 自分の家のことだというのに、他人事のように話す等依に五奇は違和感を覚えた。それは空飛(あきひ)も同じだったようで、


「等依さんは蒼主院家では一体どういう立場なのでございましょうか?」


 そう尋ねれば、等依は抑揚のない声で答える。


「……できそこないのおちこぼれっスよ……。んー! オレちゃんの話はここでおっしまい! とゆーわけで、どうするんスかー? 五奇ちゃん?」


 誤魔化し話を変える等依に、仕方なく五奇は応じた。


「……そうですね……。俺達が来るのは向こうもわかっているだろうしなぁ。でも……」


 五奇が考えあぐねていると、空飛がゆっくりと手を上げ口を開いた。


「あの……。ここは囮となるというのはいかがでございましょうか?」


 彼の提案に、三人が驚きの表情を浮かべる。それにかまわず、空飛は続ける。


「実を言いますと、サーシャとの一件でかなり黒曜(こくよう)としての力が戻っているのでございます、はい。ですので、自信があるのでございます」


「言ってもよぉ……。心許ないだろうが!」


 怒気を含んだ声で鬼神は言葉を一端切ると、空飛、等依、五奇に視線をズラしていき、五奇に向かって指を突きつけながら言い放つ。


「……俺様()で囮すっぞ、前は任せろ!!」


「……! 鬼神さん……でも!」


「でもじゃねぇ! 決断しろよ、リーダー!!」


 まっすぐ五奇を見つめながら彼に発破をかける鬼神に、等依が呆れた声を上げる。


「はぁ~……。五奇ちゃん、どーするよ? この二人……言い出したら聞かないっスよ、多分……」


「……そうですね。わかった! 俺も覚悟を決めたよ……。やりましょう、等依先輩!」


「うぃー。じゃあ、二人とも……無茶は無しっスよ~!?」


 四人は頷き合うと、()()()()()()行動を開始した。止まっていたうちの一羽が飛び去って行くのが見え、五奇は視線をズラした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ