表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/113

もう一人の鬼神

 資料室付近に着いた五奇(いつき)等依(とうい)空飛(あきひ)鬼神(おにがみ)の四人が自動扉を開け、中に入ろうとした瞬間だった。後方から声がした。


「……乙女?」


 全員で振り向けば、そこには長い金髪をツインテールにした、赤い瞳の鬼神と同い年くらいの少女がいた。五奇達と同様にトクタイの隊服を着ているが、スカートを履いており、胸に着けられたバッジには「Team.A」と書かれていた。


 その少女は鬼神にだけ視線をやりながら、彼女に語りかけた。


「……久しぶり」


「……(ひつぎ)


 そう鬼神が返すと、それっきり二人は沈黙してしまう。


(えっ、なんなんだ……この、なんとも言えない空気は?)


 五奇がそう思っていると、空飛が手をあげて口を開く。


「あの、お二方はお知り合いかなにかなのでございましょうか?」


 鬼神が複雑そうな声色で答えた。


「……コイツは鬼神柩。いとこだ」


「……乙女。百鬼(びゃっき)とはどう? うまくやれているの?」


 その少女、柩が鬼神に訊けば、彼女は気まずそうな顔をする。


(百鬼? 百戦獄鬼(ひゃくせんごくき)のことか?)


 五奇が疑問に思っていると、微妙な空気を見かねた等依が柩に向かって声をかけた。


「うーん。いとこちゃんてことは、”鬼憑き”だったりと~か?」


「……そういうアナタは蒼主院(そうじゅいん)の人間のようだけれど?」


 逆に訊き返されてしまった等依は頭を掻きながら、


「大せーかい! 等依っス! よっろ~」


 まるでなにかを誤魔化すように答える彼に、さして興味もないのか柩は続ける。


「……そう。両我(りょうが)とは随分違うのね? まぁいいわ。それよりも、乙女。どうなの?」


 なんとも言えない空気感に、五奇は圧されながら疑問に思った。

 

(なんだこの空気……っていうか、両我って誰だ……?)


 とても口を挟める雰囲気ではないと感じ、黙って見守っていれば、黙っていた鬼神がゆっくりと口を開いた。


「……別に。いつもと変わんねーよ……。もういいだろ? 行くぞ」


 柩に向かってそれだけ振り絞るように言うと、さっさと資料室に入って行った。それを見た三人は、柩の方を見れば、彼女はため息を吐いて、


「そう。あの様子だと、まだみたいね? まあいいわ。さよなら」


 含んだ声でそれだけ言うと、去って行った。


「ありゃりゃー、行っちった~」


「一体なんだったのでございましょうか?」


「……さぁ?」


 状況が飲み込めず、五奇、等依、空飛の三人はしばらく立ち尽くす。しばらくして、五奇が口を開いた。


「とりあえず、資料室に入りますか? 鬼神さんも待っているだろうし……」


 頷きあった三人は、資料室へと今度こそ足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ