表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無明戦士ボンノウガー  作者: 澄石アラン
第七鐘 Shout at the Bonnow
147/209

11. Power of HERO


「ベルト所持者(ホルダー)……華武吹町ごと……わ、笑い……笑い溶かしてくれようぞ……! ひゃ、ひゃはははははははははは!」


 蓮華の形をした回転刃を不規則に振り回し、笑い声一つの音だけで波動が走って辺り一面が砕けた。

 天井からコンクリート片が落ち、砂が舞い上がる。

 どこかで爆発音が響き、遠く炎があがっていた。

 辛うじて外壁を残し、崩れていく。


「オン マカ キャロニキャ ソワカ

 オン マカ キャロニキャ ソワカ!

 ひゃはははははははははは!」


 華武吹町歓楽街、その象徴だった花魁クラブは――吉原菊代の城はその笑い声に溶け、金メッキの残骸の上に不恰好な怪仏像が一つ降り立った。


「これがおまえの望んでいた救済だってのかよ……」


 諸行無常というけれど、自らの手で自らの城を打ち崩す……そんなこと、あの欲深い吉原菊代が望んでいるとは思えなかった。

 その欲望のせいで、その欲望自体が怪仏に潰されたのだ……。


 薄雲る思考を薙ぎ払ったのは、円形に切り取るような光、風圧に巻き上がる土煙、そしてプロペラ音だった。

 頭上。

 バラバラとヘリが舞う。

 無遠慮にサーチライトを当てられた。


 何しやがる。

 何者なんだ。


 華武吹町の摩天楼、双樹ビルの大モニターに、俺と十一面観音エーカダシャムカ――ヒーローとバケモノが映し出される。

 辛うじて残る壁の向こうで、聴衆(オーディエンス)の声が華やいだ。

 表では"傀儡社長"を演じているはずの沙羅が、こんな派手な手を打つわけがない。


 ……となれば、曼荼羅条約――双樹グループ会長、双樹正宗だ。


 壊れた花魁クラブ、怪仏化した吉原菊代を晒して一体何の意味がある……?

 煩悩大迷災の脅威を知らしめて……また怪仏どもに裏で(へりくだ)り、表では英雄面しようという算段か。

 同士を利用してでも!

 住人を騙してでも!


「胸糞の悪い連中だらけだな……!」


 ベルトから中心軸がずれ、今にも弾けとびそうな回転圧を感じながら俺は構えた。

 エーカダシャムカの十一の頭が同時に開口する。


「哀れなり!」

「矮小なり!」

「皮肉なり!」

「愉快なり!」

「下賎なり!」

「残酷なり!」

「愚かなり!」

「稚拙なり!」

「惨めなり!」

「不憫なり!」

「浅墓なり! オン マカ キャロニキャ ソワカ! ははははははははははは!」


 真言と共に、黄金の炎が爆ぜて燃え広がった。


 怪仏化が完了しているだけあって、以前に比べて何倍も、威力が、重い……!


 さらに、枯れ木のような身体を揺らしたと思うと、怪仏像はぬるりと俺の間合いに入ってくる。

 回転刃を握るエーカダシャムカの腕が振り下ろされる前に、俺はその手首を掴んで捻り上げる。


 目一杯の力で!


「――ッ」


 めり、と不恰好な方向に曲がった。

 枯れ枝では説明がつかない――肉と骨の感触だった。

 肉と、骨。

 人体の。


 そうだ。

 そうだった。

 人体など、こいつらにとっては所詮乗り物でしかなく、体の損傷など盗んだ自転車に傷がついたとか、その程度なのだ。


 俺の動揺を読み取ったのか、エーカダシャムカはにやりと一笑。

 そして十一の口を開けた。


「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」

「はぁッ!」


 耳鳴り、眩暈、意識の明滅。

 瓦礫に叩きつけられて気がつき、転がる勢いを利用して立ち上がるも、エーカダシャムカの顔がすぐ目の前にあった。


 チャージができない。

 隙を突いてビームを撃って決着ってわけにいかなさそうだ。


 咄嗟に黒炎に切り替えれば、目の前で黄金と黒が相殺した。


 力の拮抗に歓声が高く上がり、無責任な「頑張れ」だの「バケモノを倒せ」だのが聞こえてくる。

 誰かが知っていたのか「ボンノウガー!」なんて名前も組み込まれて大合唱となった。

 あんなに二号だ何だと難癖つけていたのに、ジャスティス・ウイングがいなければ、これだ。


 今宵も結局は、華武吹町。

 俺が、ジャスティス・ウイングが……いくら痛い目にあって怪仏を倒しても、そこばっかりは変わらない。

 正義のヒーロージャスティス・ウイングでも、怪仏でも、ボンノウガーでも――救ってくれるなら誰でもいいし、誰かを救おうだなんてこれっぽっちも思っていない。


「うるせぇぞ……外野のくせに!」


 炎と一緒に、漏れ出していた。

 俺の声なんて届いていないのか、外側から投げ込まれる無責任な声援が止まらない。

 それでも止められなかった。


「俺はてめぇらのために戦ったことなんて一度も無い、これからも……!」


 怒りの黒炎は勢いを増し、刹那に黄金の炎を祓いきっていた。


 手を緩めるわけにいかない。

 今度は回転刃を持つ腕の、肩を掴み、捻り、ねじ切った。

 ぶちぶちと肉の感触が手に残った。


「…………っ」


 千切れた腕は蝋のように溶け、それでもエーカダシャムカの笑みは絶えない。

 どろどろと、瓦礫の隙間の中に落ちていっても。


「やはり貴様は、愚かな憤怒の炎に苛まれる運命(さだめ)か……」

「はは」

「我らは滅びぬ」

「は」

「我らは尽きぬ」

「おまえの修羅道、燃え尽きることも許されぬぞ……」

「はははは」

「我らは」

「貴様が行くは」

「救済なき絶望の道……」

「はは、は」


 そして最後のひとかけら――チンターマニが、落ちる。

 吉原菊代の残滓は、存在していなかった。


「……くそが」


 怪仏が倒されて、さらに沸き立つ歓声。

 厚かましく投げ込まれる怒りの火種に、押さえ込もうなどという気が起きない。

 事務作業のように、足元からチンターマニをつまみ上げて手の中に収めた。


「質としては粗悪……ですが、この大穢土を救済するには十分でした。実験は成功といえるでしょう」


 サーチライトを避けた壁、その物陰に背を預けたアーリヤは、悠長にひとりごちていた。


「てめぇ、同族を喰うに飽き足らず、今度は実験道具扱いか……」


「お忘れですか。観音とは、救済をもたらす者。彼女は救済され、救済の一部となり、エーカダシャムカとなった。めでたし、めでたし。強いて言えば、それを悪鬼が滅してしまったわけですが。彼女にとってはせっかくのハッピーエンドだったのに、残念ですよね」


 全身に寒いものが走った。

 はらわたが煮えくり返るどころか、凍りついたのは初めてだ。


 バラバラとヘリの音が近づいて、アーリヤは闇を縫うように消え去る。

 歓声は渦巻き「これからも頑張って、ボンノウガー!」とか「ずっと前から応援してるぞ!」なんて言葉が壁の向こうから押し寄せてくる。


 俺の心境などお構いなしに。


 だったら。

 だったら、俺も、おまえらなんて、お構いなしだ。


「俺は……この街にとって都合のいい道具じゃねえ! クソッタレ!!」


 きっと、声は届かなかった。

 それでも立てた中指は網膜に届いたらしい。


 少しざわついて――笑いが起きて「やんちゃだな!」「鳴滝豪の再来だ!」なんて声に変わっただけだった。


「…………ッ」


 こんな街、大嫌いだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ↓ Clickで作品を応援 ↓
小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろうSNSシェアツール

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ