表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

119/151

119.誰?




 とてつもなく長い夢を見ていた。

 久々にキチンと眠った感覚だ。

 鈍くじんじんと、頭が痛い。


「目が覚めたかい」


 ちょうど足の間に収まるように横たわっていた猫丸が、両前足を伸ばしながら問い掛けてくる。


「なんてもの、見せるんだ」

「おじさんは公平だからね。ミツキに不利な事柄を教えたから、君に不利に働く事柄を教えておかなければ」


 何でもない事のように言ってのけた猫丸は、以降喋らなかった。

 母が作った、ササミと温野菜の猫用朝食をぺろりと平らげた後、俺と一緒に学校へ向かう。

 自分で歩いてくれたので、抱える手間は省けたが、気分はえらく重かった。

 二ノ前満月がこの世界に固執する理由なんて、知りたくなかった。




 ―――




「コタローくん」


 学校へ辿り着き、猫丸と別れ部室へ向かおうと階段を上っていると、声が掛かる。

 二ノ前満月だ。

 ピンク色の髪をさらさらと揺らしながら、階段を降りてくる。

 夢の中で散々見ていた『穂波』の面影は何処にも無い。

 ゲーム内のキャラクターの姿を模しているのだから、当たり前だけれど。


「昨日、何か見た?」

「何を?」

「神社に来てたよね」

「何で俺が神社に行くんだ」

「もう、とぼけなくても良いよ。全部分かってるから」


 二ノ前満月はそれだけ言うと、俺の額へ手を伸ばした。

 指先でちょんと額を押すと、彼女はニッコリと笑った。


「ほらね。今、土下座をするように記憶を植え付けたつもりなんだけど。コタローくんはしないよね」


 最早、隠す意味は無いらしい。

 何故バレたのか、神社に居たことが理由なのか、五十嶋さんがあの場に残ったことが――


 ――どちらにせよ五十嶋さんも、バレたってことか。



「罰を与えた」



 腹の冷える声だった。

 嫌な予感しかしない。


「五十嶋さんに、何かした?」

「うん。見てみた方が、早いんじゃないかな?」


 二ノ前満月の横を通り抜け、階段を駆け上がる。

 後ろからまた、二ノ前満月の声が聞こえた。



「これがお前の知った情報の対価だ。これ以上首を突っ込んでみろ。更に、消してやる」



 意味を、気にしている暇は無い。

 三階の旧図書室まで。

 体力の無い俺は死にそうになりながら、それでも走ってその場所を目指した。

 ノックもせずに、扉を開く。


 視界に飛び込んで来た五十嶋さんは――五十嶋桂那は、髪を下ろしていた。

 ヒナちゃんとお揃いの、ツインテールではなくなっている。



「誰?」



 まるで初対面の人物を見るような目で、彼女は俺を見る。

 それから「私、授業出なくちゃいけないから」と、断って退室した。


 ――リセットした?


 猫丸は、世界を上手く回す為に攻略対象に自我を与えたと言っていた。

 そして、それは二ノ前満月であれば簡単に覆せる事だとも言っていた。

 余計な行動をとる五十嶋さんが邪魔で、彼女に与えられていた、そういったものを取り払って、ゲーム上の五十嶋桂那と違わないものに、戻したのか……?


 手が、震える。


 五十嶋さんが、消えてしまった。


 二ノ前満月の、更に消してやるという言葉は、つまりこれ以上邪魔をするのであれば、他の攻略対象もリセットしてやると言うことだろうか。


 五十嶋桂那は、授業に出る。

 今後、パラメーター値に応じた生徒に声を掛けるようになる。

 危機回避の概念が無いため、男子生徒に絡まれようとも、逃げる術を持たない。


 幾らなんでも、こんな事は、許されない。


 俺はどうするべきだ?


 世界を壊す事を諦めて、尻尾を巻いて逃げ出すか?


 いや、それこそ、五十嶋さんが報われないじゃないか。


 ――とりあえず、今すぐに取れる応急処置は、ひとつだけだ。


 考える事を一度止め、俺は一階に向けて再び走った。


 水無月仁美に、五十嶋さんを救ってもらおう。




お読み頂きありがとうございます。

夜分は投稿しない予定でしたが、しました(_ _*))

この話で、九章は終了です。重たい感じになって参りましたが、いよいよ世界を壊す為の戦いが始まります。どうぞ良ければ引き続きお付き合い頂けると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ